芸北日記

芸北オークガーデンや近隣の情報・出来事を紹介しています。

『桜情報』 NO.1

2019年03月31日 | 芸北日記
・・・寒い

昨晩かなり冷え込んだのですが、一夜明けると薄らと白くなっておりました。
雪自体は粉砂糖の様な薄さだったので、あっという間に溶けて消えちゃいましたが、寒さは残っております。

通勤途中に横目で確認している「彼岸桜」の枝色が、赤みがかって見える様になりました。
わざわざ車を止めずにパッと見での確認なので、もしかしたら一輪二輪咲いているやも知れません。
・・・・・・という訳なので、そろそろかな?と思い、『枝垂れ桜』の様子を見て来ました。
風がチョイ強めで写真を撮るのに手間取りつつ確認してみると・・まだまだ固い蕾ではありますが、若干大きくなってきているようです
まだ花弁は出ていないので開花にはもうしばらく時間がかかるでしょうが、やはり例年に比べると早い開花になりそうですね。
後は天候次第?そこが一番心配です。
冬の影が未だチラついている現在、桜の木もこのまま成長して良いのか考えているのではないでしょうか。
春のポカポカな日差しが続けば、一気に開花準備が進むのではと思います。
とりあえず、冬とオサラバしてちゃんとした春が来てほしいのは、「」も「」も変わりはありません。

『水仙』見っけ!!!

2019年03月25日 | 芸北日記
・・・曇り

今日は朝から肌寒いです。
最近曇り空(+雪)が多いのですよね。
春の穏やかな暖かさが日常的になるのは何時なのでしょうか。

桜はまだ先となりそうですが、『水仙』の花は早い所では開花が始まっています
オークの色々な種類の水仙が植えられている水仙畑は、いまだピョコピョコと葉が出ているだけです。
しかし、オークまでくる道沿いに植えられている水仙は既に咲いてるのです。
あそこの水仙はいつも一番に花開くので、きっと日がよく当たる場所なのだと思われます。
ただ早く花が咲く事により、雪が降った時にとっても寒い事になっちゃうのはちょっと可哀そうですけれども。
また土曜日あたりから雪マークが付いているので、頑張って耐えてくれたまえ
そんな感じでまだまだ裸ん坊の木々が多いですが、少しずつ華やかな色合いが増えている芸北です。

芸北の『桜』はといいますと・・・

2019年03月24日 | 芸北日記
・・・不安定

昨日の夜やはり降っていた様で、朝方周囲には積雪がありました。
ですが朝から青空が広がったりと割と良い天気だった為、昼過ぎにはほぼ溶けているようです。

3月も残す所あと一週間となりました。
既によそ様では桜の開花宣言が出る所もあるようですが、芸北はというと・・・・・・雪降ってますしね
全体的に例をみないほど雪が少なかった冬だったので、例年よりも早く桜が開花するのかなぁと思ってはいるのですが、予想していたよりも冬の粘りが強く、その影響もあるのか一番手に立つであろう「彼岸桜」の蕾はまだ色付いてはいないようです。
ですが通勤途中にある木を走行中に横目で確認するだけなので、もしかしたら蕾自体は膨らみ始めているのかも知れません。
色づいてからの開花は結構速いので、また色付き始めたらご紹介したいと思います。
その際には「枝垂れ桜」の方もきっと蕾の膨らみ等、開花準備が進んでいる筈なので、彼岸桜の様子を見ながら・・・枝垂れ桜の確認を始める様な感じになるのかな。
とはいえ、いまだ色付いてはいない現在、芸北の桜の開花をお知らせするのはまだもう少し先になりそうです。
・・・・・雪も降りますしね。

曇り→雪→晴れ→曇り・・・・・・

2019年03月23日 | 芸北日記
・・・慌ただしい

今日も寒くなっています。
朝から雲が空を覆っているので、太陽の暖かさがないし仕方ないかな・・・・・と思っていたのですが、太陽如何こうの問題ではありませんでした。
・・・・・・・・ゆ、が降ってきたのです。
雪は見る見る間に降る量を増やし、一気に周囲は雪景色っぽい感じになりました
・・・・と吃驚していたら、今度は青空が見え始め一気に雪が溶けてしまったのです。
すると今度は一転また曇り空へと変わり、そしてまた雪・・・・晴れ、曇りへとカオスな感じで慌ただしく空模様が変化をしております。
とりあえずはっきりと言える事は、『寒い』という事は確定です。
今の所雪が降って白くなったとしてもすぐ溶けるので、道路の積雪はあまり考えなくても良いようです。
・・・・・・・が、ここら辺の天気予報を見て見ると今晩また雪だるまが出ているので、溶けにくい事を考えて夜半の走行は控えた方が良いかも知れません。
私はまだタイヤ交換してないので大丈夫ですけどね。
・・・ただ、あの雪不足は何だったのかという位3月に入って再々降って来るので、交換時期が分からない今日この頃です。

『ドコモ』の電波が・・・・

2019年03月22日 | 芸北日記
・・・寒いです

昨日は太陽のポカポカさが感じられましたが、今日は一気にまた寒さが厳しくなりました。
お陰様で見事に風邪気味です。

先日、とうとう『ドコモ』の電波塔の工事が全て終わりました。
工事が始まってから早数か月・・・・・・・本当に長かったです。
冬前には電波発信している予定だったのですが、ココまで遅くなっちゃいまして申し訳ございませんです。
で、す、が、待った甲斐はあり、今までギリギリ一本アンテナが立っていた(時折圏外表示)駐車場奥でも、アンテナがみっちり立つようになりました。
これで携帯片手に電波を求めて彷徨うお客様の姿を見る事も、少なくなると思われます。
「少なく」というのも、電波の改善工事がされたのは「au」と「ドコモ」だけなので、それ以外の機種の電波状況は今までと変わらずなのでございます。
それでもこの2社分が改善されただけでも大進歩です。
はぁぁぁぁ、電波のある生活って良いですね。

闇夜に響く『悲鳴』の正体は!!!

2019年03月21日 | 芸北日記
・・・雲多し

今日は雲が多いですが、青空が見える事もあり、一応晴れっぽい感じです。
やはり若干の風の冷たさは感じますが、えぇ散策日和でもありますよ。

昨晩、一日の勤務を終え「いざ帰ろうか!!」と、暗闇に一歩足を出した途端、何処からともなく聞こえてきた・・・・・悲鳴
えぇぇぇ!!!!い、今の何?と動揺している中再度聞こえてきたのは、やはり女性の声の悲鳴に聞こえました。
こ、コレは山の中での猟奇殺人か何かか!?と一瞬考えたのですが、あっさり後ろから続いて外に出た同僚から答えが帰って来ました。
同僚曰く、あの悲鳴は『鹿』の鳴き声なのだそうです。
鹿・・・・・見かけによらず中々に心臓に悪い声で鳴くのですね。
そんな鹿なのですが、ここ最近芸北でも多く見かける様になり、問題になりつつあります。
この間も30頭位の群れがオークの近くで目撃される事がありました・・・・しかも夜。
30頭って、・・・暗闇のライトにそんな数の鹿が浮かび上がるとしたら、ある意味ホラーな光景に思えます。
数もさる事ながら、鹿の問題は、一部の好まない植物を除き何でも食べるその大食漢にあります。
冬などは落ち葉でさえも食べてしのぐ事が出来るのだそうです。
なので山の植物はもちろんの事、畑の野菜も食料となりうるので、余り鹿が増えすぎると荒らされて被害が大きくなる恐れがでてきます。
お互いに上手く付き合えれば一番良いのですが・・・・・難しい所ですね。
ですがとりあえずは、闇の中で悲鳴(鳴き声)を挙げるのはやめて頂きたい。

『グラウンドゴルフ場』オープンしました

2019年03月18日 | 芸北日記
・・・時々晴れ間も

今日は雲が空を覆っていますが、時折青空が広がったりもします。
昨日よりは暖かく感じる・・・・・・・のかな?

オープン初日から思わぬ積雪により台無しになってしまった、グラウンドゴルフ場。
本日、今季初となるお客様のご利用がありました。
昨日の朝の時点で雪は溶けていたとはいえ、芝がかなり水を含んでいる様子だったので心配だったのですが、お客様からプレイをした感想を伺うと、「水けはまだあったけどプレイに差し支えは無かった」との事でした。
天気予報では一日雨マークがあるものの、概ね良い天気のようなので芝の状態もより良い物になると思いますよ。
オマケに4月末までは料金もオープン価格でえぇ感じにお安くなっております。
皆様是非遊びに来て下さいませ。

グラウンドゴルフ場
<プレイ料金>
〇プレイのみ700円(通常)→400円(4月30日まで)
〇入浴付1100円(通常)→700円(4月30日まで)

『セブンティーンアイス』について

2019年03月17日 | 芸北日記
・・・降ったり止んだりです

昨日積もった雪は粗方溶けて消えましたが、本日も雪が降ったり止んだりと非常に不安定な天候をしております。
オマケに風も強めなので寒さも一入です。

オークのアイスといえば、地元の酪農家さんが経営している『芸北ドルチェ』が有名です。
ミルク等の定番アイスから、焼き芋等の季節限定のアイスだったりと、季節を問わず楽しむ事が出来ます。
そんなアイスとは別に、温泉の出入り口付近に設置されているのが「セブンティーンアイス」です。
此方は大きくラインナップが替わる事はありませんが、お手頃価格という事もあり普段使い?の出来る自販機です。
そんな感じでドルチェとセブンティーンアイスは上手く住み分けが出来ていたのですが・・・・・実は3月いっぱいでセブンティーンアイスの自販機は撤去される事になる予定です。
それというのもこのアイスを扱っている事業者さんがお仕事をお辞めになる為です。
他に引き継ぐ業者さんが居られれば良いのですが、この仕事をする為には保管用の大きな冷凍庫と、輸送の為の冷凍車が必要となるので、簡単には引き継げないという理由があります。
う~ん残念ですけど諦めるしかありません。
ですがこのセブンティーンアイスは前にも一度撤退した事があり、その数年後にまた戻ってきた事があるので、二度ある事は三度あると希望を持ちつつ、見送りたいと思います。

『オープン日』だったのに・・・・・

2019年03月16日 | 芸北日記
・・・何てこったい

今日16日は、オークのグラウンドゴルフ場今季オープン日でございます。
今年は積雪が少なく、いつもよりも早めのオープンとして準備を進めてきたのです・・・・・・・がしかし、周囲は真っ白、ゴルフ場も真っ白白。
そうです、まさかの積雪と相成ってしまったのです。
3月に入ってちょくちょく薄らと白くなる事はありましたが、ここまで降っちゃうとは今季の降りなさすぎからは考えられなかった事です。
それなら2月に降ってくれよ・・・・と、誰もが思った事だと思います。
もちろん周囲だけではなく道路にも積雪がありました。
(八幡地区はたっぷりと、国道まで出ると大分少なくはなりました)
私はタイヤ交換をまだしていなかったのでセーフだったのですが、替えちゃってたら怖くて出勤出来なかっただろうなぁ。
水けをたっぷり含んだ雪がザクザクとしてましたので、ノーマルタイヤだと上手く進めなかったと思われます。
オークのグラウンドゴルフ場の雪も早々に雪自体は溶けると考えられますが、溶けた直後は芝が水をたっぷりと含んだ状態になっている事でしょう。
なので明日すぐプレイを!!!という事にはならないのではないでしょうか。
そんな訳なので、グラウンドゴルフ場のオープンはもう少しだけお待ち下さいませ。

標識の『レベル』って?

2019年03月13日 | 芸北日記
・・・寒い

またまた夜の間に雪が降っていたらしく、朝起きたら薄らと白くなっておりました。
日中も青空が広がったりしたのですが、風が冷たく寒い一日となりました。

皆様、出先でこの様に書かれている標識「走行注意レベル4」を見かけた事はありませんか?
私は何度か見かけた事(遠出の際、車を走らせるコースが基本同じなので)があり、その度に「レベルといっても何段階でのそのレベルなんだよ!!!そしてどれ位の危険度なんだよ!!!!」といつも1人突っ込みをしておりました。
見かける度に調べてみようと思いつつ・・・・・運転しているうちにすっかり忘れを繰り返していたのです。
そんなこんなで昨日、加計に私用で行った際にも見かけたこの標識、今回は忘れなかったので調べてみました。
どうやらこの標識は落石等の危険がある区間3キロ毎に過去の被災履歴等で評価を行い、注意レベルを4段階で表示しているのだそうです。
なのでレベル4落石やがけ崩れの発生の恐れが高い区間だとの事。
(レベル3はやや高い区間だそうです)
でも、注意しようと思っても、その注意が難しいのですよね。
運転中は基本中間から下の方にかけてを見る事が多く、わざわざ上の方を見る事は標識や看板を見る時以外はあまりありません。
視覚には入っていても、注意を払っていなければ意識として残らず、見ていないのと同じという訳です。
なので上部の方で岩がぐらぐらしていても、気付けない自信があります。
う~ん・・・やっぱり最終的には運次第になっちゃうんでしょうね。