画燈樹

アンティークのある暮らし。営業日は火木金土・・12時半から5時まで
Tel: 090 3708 8212

秋山さんちの 秋の薔薇

2015-10-30 20:14:15 | Weblog

チャイナペイントのレッスンに いつも 素晴らしい薔薇を持って来られます。

丹精こめて 作られた薔薇を惜しげもなく切ってこられ 私達も その香りと美しい薔薇を眺めながら レッスンが出来ます!

秋にこれだけの素晴らしい薔薇を咲かせるには 大変なお世話をされるのでしょうね!

いつも 楽しませて頂いて有り難うございます。

ピンクは クロード モネ
大輪の薄いオレンジは ラ パリジェンヌ
白は ラ プティト ポワール
見えない所に マルク シャガール

名前も 素晴らしいです。

花子ちゃんへ

2015-10-26 11:12:10 | Weblog


お誕生日 おめでとうございます! 
フラワーガーデン花子さんの店の前を通る時 いつも居るかな? と思い顔が見えたらあの満面の笑みにつられて私もとびきりの笑顔がかえせます。 
あなたは いつも会いたい人です。
どうぞ 頑張りすぎず 頑張ってまた一年楽しくお過ごしください。

店の あかり。

2015-10-25 21:04:57 | Weblog

ここ 一年の間に私の二人の友人のご主人が 相次いで亡くなりました。

この年になると そう言う悲しい出来事が身近になります。

でも友人は強く乗り越えてこられました。
近頃では お会いしても以前のようにコロコロと笑って楽しそうに見えます。
私も そんなことは忘れて笑って楽しく話し合っています。

でも たまに私が御主人の話しをすると 「やっぱり 夜になると寂しいわ・・」
と しみじみと涙ぐんで言われます。

それはそうでしょう。いくら皆とワイワイ話しされていても 当たり前のことです。

思わず 胸にぐっと来るものがありました。


その日の帰りの車の中で、その言葉を思い出して 本当に淋しいだろう と思い "かわいそうやな~" とつぶやきました。


主人の店の手前まで来て 店のあかり が見えました。

"あぁ、あそこに主人はいる"と思えた時、
ほっ としたような 嬉しいような気持ちになりました。

「私は 幸せなんや!」
と 暖かい気持ちになりました。


実は、その日の前日 ちょっと主人に腹が立っていました。

腹が立ったり ケンカしたりすることも 

「みんな みんな 幸せなんです」


さようなら、プロヴァンス

2015-10-20 21:53:14 | Weblog





夜明け前から出発して、日の出をみながら 美しいプロヴァンスとお別れをしました。ちょっと寂しかったです。

皆様 いつまでたっても帰ってこれない(笑) 長い旅にお付き合いくださって有り難うございます。
やっと帰ってまいりました。

なんと帰って来たら 日本は秋真っ盛りじゃないですか(笑)。