画燈樹

アンティークのある暮らし。営業日は火木金土・・12時半から5時まで
Tel: 090 3708 8212

もうすぐクリスマス、そして新しい年がやって来ます。

2009-12-20 01:02:41 | Weblog
今年もいろいろな事があったけど、新型インフルエンザは 大変でした。

撲滅されたと思っても、次から次えと新しい病気が出て来ます。

自然のせつりと言うか、神様が地球上の人口を 調節されているのかな?


確かあの時は、家族で 父母の生家のある鳥取の田舎へ 疎開をしていた時だと思います。

私が一才半の時でした。
その頃も まだまだ日本中で結核が流行していて、大勢の人がなくなっていました。

私の父方の叔父の家族も 京都で結核にかかりました。
叔母が亡くなり、その後で いとこのお兄ちゃんもかかってしまいました。
20才の若さでした。
療養のために、鳥取の父の実家に連れて帰っていましたが 叔母が亡くなっていましたので看病する者が おりません。
私達は母の実家に居たのですが、母は私をおんぶして毎日 いとこのお兄ちゃんの看病に通いました。
毎日おんぶされて病室に入っていたのですから、当然 私も結核にかかってしまいました。

とうとう“もう この子は助からないだろう”と お医者様に言われて、皆で お葬式の段取りをしていたそうです。


母の実家は父の実家からバスで2駅か3駅ぐらいの所にありました。

その日・・ お兄ちゃんの看病の帰り 母は一番上の姉の手を引いて、私をおんぶして 多分 絶望的な気分でバスを待っていたのだと思います。

父の弟が米子に住んでいました。
米子は父母の田舎とは違い、大きな町です。

ちょうど その時、米子行きのバスがやって来ました。
母はとっさに そのバスに飛び乗ってしまったんです。
お金もバス代ぐらいしか持っていなかったのに、母は父の弟を頼ったのです。

“町に出たら 良いお医者様に診て貰えるかもしれない”

と 一縷の望みを持ちました。

そしてペニシリンがったのです。
私は助かりました。


子供の頃、母にその時の事を聞かされました。

田舎のガタガタ道に丸っこいコロンとしたバスがやって来ました。 一瞬 躊躇した母は、思い切って ぐったりした私をおんぶして 姉の手を引いてバスに飛び乗りました。その三人の姿を小学生の私はまるで見ていた様に思っていました。
ガタガタ道をやって来たバスも、思いつめた母の姿も、手を引かれた小さい姉も、ぐったりした私までもが はっきりと思い出せます。
小学生の私は、もう一つの母の手につかまって その光景を見ていたと思っていました。
20才のお兄ちゃんは亡くなってしまいました。

私はたくさんの人に助けられ 命を返して貰いました。

もう少しちゃんと生きなければ 申し訳ないな~と思います。
いつもは すっかりこの様な事を忘れています。


ところが先日 ユニセフ協会から募金の通知が送られてきました。少しばかりのお金を送りました。

その時は何も思わなかったのですが、
このブログを書いている途中で、私のペニシリンが何処かの国のどなたかの支援だった事に 気が付きました。

かって昔 日本の国もたくさんの人々に助けられたんです。
私が忘れてどうするんですか!

今頃気が付いた自分が本当に恥ずかしかったです。

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

クリスマスもすぐそこまで・・・

2009-12-15 04:04:22 | Weblog
ロンドンから久々のお便りです。本当に時の過ぎるのは速く、まだまだ先の事と思っていたクリスマスも気がつけばなんと来週の金曜日なんですね!びっくりです。慌てて昨日夫とツリーを近所まで買いに行きました。今年はいつもより大分小さい小振りの鉢植えされたツリーにしました。場所もそんなに取らないし、デコレーションもらくちん!それに鉢植えだと来年もまたひっぱり出してきて使えるし、なによりエコ(安上がりとも言う)ですよね!でも、来年には枯れてたりして・・・私の事やしあり得るな~。

ツリーに合う鉢が無かったので何年も前にアンティークマーケットで買ったデンマークのビールケースの箱に入れる事にしました。夫のアイデアなんですが、ツリーとの相性もなかなかでは??写真がボケていてわかりづらいと思いますが・・・

では、merry Christmas to you all and a fantastic new year! 来年も親子揃ってどうぞ宜しくお願い致します。

Keiko x

かに 1匹

2009-12-09 02:19:18 | Weblog
今日、私は かに1匹をひとりで食べました。
主人が、生のかにを ゆがいてくれました。
「上手に ゆがけてるな~、 どうしてゆがくの?」
と聞きながら、

ムシャ ムシャ ムシャ

「美味しいわ~! 甘いな~! 最高やわ~!」

バリ、バリ、 チュー、チュー、

「あぁ 美味しい~、よう 身が詰まってる~」

太い足を食べて 次は細い足、その次は又 太い足と順番に。

バリバリ、ムシャムシャ、チューチュー、
「次は 大きいツメを食べよ」

しばらくツメをどうして食べようかと 考えながら、昔のことを思い出していました。

母が私達子供に 食べさせる為に、かにのツメに包丁を入れていて 親指の付け根に ブッスリとツメを刺してしまいました。
血が噴きだして、本当に怖かった。


母は、いつも 私達子供の 御飯の上に自分のおかずを 「さあ 食べて、」とのせてくれました。
特に お魚の身を取って のせてくれました。
私達兄弟は 全員、母は魚が嫌いだと思っていました。

でも 大きくなってから、母が 魚をとても好きなことを知りました。


「かにの足て 場所によって味が違うねぇ、ツメは 又ちがう味がするねぇ」

ムシャムシャ、チューチュー、バリバリ、

次は、いよいよ胴体です。

バリッ と開けたら 「ウワ~、おいしそう~!」

あとは もうひたすら食べるだけ。

。。。。ムシャ 。。。。ムシャ 。。。。ムシャ 。。。。ムシャ 。。。。ムシャ。。。。。。。。
静です。


私が、やっと顔を上げたら、
主人が横を通って、「ハハハハッ」 と笑いました。

私が、膝の上に 大きなボールをかかえて かにの殼を いっぱいにして、指を舐めていたからです。


「ねえ、子供の時 こんなことして遊ばへんかった?」

かにの目を取って、舌の上で吸って 目を舌に引っ付けます。

主人は「そんなん知らんわ!」 だって、、、。

おもしろいのに、、、、。


あぁ~ おいしかった!
お父さん ごちそうさま。