goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

かっぱ園菜館 (東区泉) ~ 老舗中国料理店でお得なランチ ~

2016-05-04 18:55:15 | 中華
GW真っ只中のお昼です。
いつもの休日とかわりません。
スポーツジムで70分ほどウォーキング、その後のサウナでたっぷり汗を流しました。ランチは久しぶりの「かっぱ園菜館」です。

大きなビルの2階と3階がお店になってます。

1階のビルトインの駐車場に停めて、階段で2階に上がります。エレベーターもあります。「中国料理河童園菜館」と書いてあるような……

お店の中です。12:30くらいの来店です。オフィス街なのでGWは空いているのかなぁ~
その後13:00過ぎには、結構お客さんが入ってきました。

ランチメニューです。

相方の「メニュー」手上げです。

「華 女性限定プチランチ (D.揚げナスの特製甘醤油)」です。

ランチメニュー「龍」 (麻婆豆腐 + 唐揚の黒酢) にしました。

「麻婆豆腐」です。

「麻婆豆腐」接写です。中国山椒が振り掛けてあります。

「唐揚げの黒酢」です。

「唐揚げの黒酢」接写です。

「麻婆豆腐」スプーン上げです。
「ぴりっ」とした味、白いご飯に掛けるとたまりません。

「唐揚げの黒酢」箸上げです。
からっと揚がったジューシーな「唐揚げ」に「黒酢」たまりません。

完食です。

食後のアイスコーヒーです。

ご馳走さまでした。
大満足のランチでした。前回訪問した時の「五目焼きそば」も、とっても美味しいです。次回は「飯物セット」か「麺物セット」だな!
「かっぱ園菜館」webページ
愛知県名古屋市東区泉1丁目9番28号

まーらー家 担々麺 (大曽根) ~ 天津飯とミニ担々麺 ~

2016-05-03 17:18:06 | 中華
二日酔いの体を、プールでゆる~くほぐし、サウナで汗を流しランチです。

国道19号線沿いの大曽根付近にあります。
駐車場はありません.。北にちょっと入ったところのコインパーキングを利用します。

店頭メニューです。


お店の中です。
14:00を過ぎているので空いています。

メニューです。
「味噌担々麺」興味津々!

「中華風カレー」興味津々!

「カレー担々麺」興味津々!

「麻婆飯セット」興味津々!

「天津飯セット」にしました。

汁だく「天津飯」接写です。

赤々「ミニ担々麺」接写です。

「天津飯」スプーン上げです。
「筍」「きくらげ」「ニラ」が入ったふんわり玉子です。ご飯の上に「ゴマ」が振ってありました。

「ミニ担々麺」箸上げです。
胡麻風味のそこそこ辛い細麺ラーメンです。「ちょい辛」(無料)「大辛」(+50円)「激辛」(+100円)と辛さの調整できるようです。

完食です。

ご馳走さまでした。
「味噌担々麺」「カレー担々麺」など気になる「担々麺メニュー」が豊富にあります。
「麻婆飯」も美味しそう!珍しいのは、トッピングに「生たまご」がありました。辛さがやわらぎマイルドに!
多分うまいでしょう!
いや間違いなくいけるでしょう!!
愛知県名古屋市北区大曽根4-16-43 イトーピア第2大曾根マンション 1F

きしや (仲田) ~ 旨い肴と酒! 〆は午すじカレーラーメン! ~

2016-05-03 10:11:20 | うどん・そば
ゴールデンウィーク突入です。
愉快な仲間5人で池下と今池の間、錦通沿いの仲田にある「きしや」にやってきました。

「きしめん」好きな人たちには知られたお店です。

「きしめん」だけでなく、「お肴類」も充実してます。

まずは「生ビール」で乾杯です。

「日替わりサラダ」2種です。


「カレー串かつ」です。「串かつ」にカレー!あうな~!!

「獺祭スパークリング」です。
初めての喉ごしです。

「鯛のとろろ昆布巻き」です。

接写です。
いい!

箸上げです。
これいい~!

「あご」です。
「あご」って飛魚のことなんだ!

「若鶏の唐揚」です。

美味しいお酒が進みます。

「豆腐のもろみ漬け」です。

「あかしゃ海老の唐揚」です。

「ピリ辛ウインナー」です。

愉快な仲間の「かけラーメン(白)」です。
透きとおった出汁です。

愉快な仲間の箸上げです。

愉快な仲間の「赤きしめん」です。
これぞ名古屋のきしめんです。

愉快な仲間の箸上げです。

俺らを含めた残り3人は「牛すじカレーラーメン」です。色艶サイコーです。

「メンマ」箸上げです。

「午すじ」箸上げです。

「麺」箸上げです。

完食です。

「よぉ~!パン!!」

ご馳走さまでした。
美味しい肴と酒、〆の麺、そして愉快な仲間、どれをとっても一流です。
ゴールデンウィーク初日のため、今日はほどほどにと望んだ「宴」、飲んでしまえばそんなこと、すっかり忘れて浮かれ気分、みんな仲良く今池のネオンに消えてゆくのであった。
愛知県名古屋市千種区仲田2-17-7 池下タワーズ1F

あんかけ家 大曽根店 ~ ポパイ1. 5人前 目玉焼きトッピング ~

2016-05-01 16:00:00 | スパゲッティ
5ヶ月ぶりの訪問です。
「あんかけ家 大曽根店」です。たまに無性に食べたくなります。

国道19号大曽根交差点の北東にあります。電車の駅でいうと「大曽根駅」より、名鉄瀬戸線の「森下駅」からのが近いです。

大曽根店の他に、こんなところにあります。

店外メニューです。

お店はカウンターのみ11席です。

座るとすぐに「スープ」が出てきます。

「ポパイ1. 5人前」トッピングに「目玉焼き」です。

「目玉焼き」接写です。

フォーク上げⅠです。

フォーク上げⅡです。

完食です。

ご馳走さまでした。
茹であげた後、多めの油で炒めた麺に、ほどよい粘り気、スパイシー感のある餡を掛けたお手本のような「あんスパ」俺らの好きな「あんスパ屋さん」のひとつです。
「あんかけ家」webページ
名古屋市北区大曽根4-1-3