
11月上旬の水曜日です。
相方のお母さんを誘って、3人で「ミッドランドシネマ 名古屋空港」で映画鑑賞です。
9月に沢口靖子さん主演の「科捜研の女 ~劇場版~」を見に来た時、
本編上映前の予告編を見て、とっても気になっていた映画です。
天海祐希さん主演の「老後の資金がありません!」

期待以上に面白かったです。キャスティングも最高ですね。
お昼またぎの上映だったので、終了したのが14時近く、遅いランチにします。
「太陽のごちそう」です。

お店は、映画館に隣接する大型商業施設「エアポートウォーク 名古屋」の4階レストラン街にあります。
1階、3階、4階とたくさんの飲食店が入っています。


「和食も洋食も中華も食べたい! よくばりごちそうバイキング」

ビュッフェレストランです。

大人税込み1538円です。
ドリンクバーは別途273円、ただ、映画の半券を見せると、半額になります。
店前のサンプルメニューです。

食いしん坊には、食欲をそそられるオブジェです。
店内からは、県営名古屋空港の滑走路が見えます。

「エアポートウォーク名古屋」が、そもそも名古屋空港の国際線ターミナルを、利用して作られているので、間近に離発着を眺めることができます。
ただ、残念なことに、発着便がかなり少なくなっているので、なかなか飛行機に遭遇することはできません。
それでは、ビュッフェを楽しみましょう!
まず、一巡目です。

手前から時計回りに「ふわふわ卵の餡かけ」「麻婆豆腐」「塩焼きそば」「回鍋肉」「肉団子」です。

サラダたっぷり盛りです。

二巡目です。

「小松菜のおひたし」「ピザ」「ひじき」「ドリア」「さつまいも」です。

統一感無しです。
「明太子のパスタ」です。多分・・・

「カルボナーラ」です。多分・・・

「つけ麺」と出来上がったばかりの「麻婆豆腐」です。

箸上げです。

「カレーライス」です。

スプーン上げです。

出来立て「チャーハン」です。

「ワッフル」も作っちゃいます!

マニュアルどおりにセットします。

完成です。

なかなか上手に出来上がりました。
タピオカもあります。

「アイスコーヒー」と「手作りワッフル」です。

「手作りワッフル」個写です。

フォーク上げです。

デザートの「フルーツ」です。

完食です。

御馳走さまでした。
満喫、満足、満腹です。
でも、これだけ食べても、まだ全種類食べきれてません。
「唐揚げ」「コロッケ」「フライドポテト」「ざるうどん」「チョコレートフォンドュ」「フレンチトースト」「ケーキ」などなど・・・
さらにアレンジ料理もやってみたいですな!
「麻婆チャーハン」
「麻婆焼きそば」
「ふわふわ玉子のあんかけご飯」
「コロッケカレー」
「カレーうどん」・・・
夢が膨らみます!
愛知県西春日井郡豊山町豊場林先1-8 エアポートウォーク名古屋 4F
4階のフロアで、相方と相方のお母さんが、
記念に「顔八メパネル」を撮っちゃてます。


いい~~~ね!