goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

手打ちそば 石月 (新丸の内ビル) ~ 海老と秋野菜のおろし天せいろ 2枚で ~

2017-10-21 10:10:00 | うどん・そば
ちょっとした用事があり、今日は、朝から東京出張です。
11時10分に東京駅到着、ちょっと早めの昼食です。
東京駅丸の内中央口向かいの「新丸の内ビル5F」の「手打ちそば 石月」にやって来ました。

東京駅です。

「新丸ビル」です。

5Fを中心に、多くのレストランがあります。

美味しそうなお店がたくさんある中、「蕎麦」をチョイスしました。

「手打ち」ライブです。

お店の中です。
4人掛けテーブル4卓、2人掛けテーブル7卓、奥に小部屋のような4人掛けテーブル1卓があります。

秋限定のメニューです。

裏面も秋限定メニューです。

「納豆そば」のビジュアル、いい~ね!

「海老と秋野菜のおろし天せいろ」です。

2枚です。

接写です。

箸上げです。

「秋野菜天」個写です。

接写です。

「海老天」汁つけです。

「海老天」箸上げです。

「茗荷天」箸上げです。

「しいたけ天」箸上げです。

「薩摩芋天」箸上げです。

「蕎麦湯」です。

完食です。

ご馳走さまでした。

お店は、とっても混んでいました。
品の良いおばあさまと、同じタイミングで入店し、このおばあさまと相席になりました。
2人掛けテーブルで、向かい合わせの相席です。これも何かの縁、時折、おばあさまと会話をしながら蕎麦を楽しみました。
案の定というか、親子に見えたのか、レシートは2人分が合わさった一枚が置かれました。
『いや、僕たち、他人なんですよ。』
「他人なんですよ」もおかしな言い方ですが・・・
お店の人も驚いて、
『相席だったのですか?すいませんでした。』
とっても仲良く見えたのかな!?
山形から上京した、このおばあさまは、
『山形からの「おのぼりさん」なので、あんまり、喋らないようにしてるの。今日は、今から「神楽」を見に行きます。抽選に当たったんですよ。』
『楽しんで来てください。』

冷たい「蕎麦茶」が、美味しかったなぁ~

東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 5F


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。