ムラサキ科 ミズタビラコ
左程珍しい花ではありませんが、花期が5・6月くらいの花です。その花が今どき咲いていることが驚きです。背丈は15cm程で花の直径は7・8mmほどの大きさです。色も見てもらったように決して派手な色合いではありません。他の花が見られないのでとても小さな花ですが妙に目を引きました。
ミズタビラコ種
種姿です。一瞬危険物質を表すマークに似ていると思ったのですがそのマークは黄色が3つでしたね。でも似ているんですよね。決して危険物質ではないのですが・・・
ムラサキ科 ミズタビラコ
左程珍しい花ではありませんが、花期が5・6月くらいの花です。その花が今どき咲いていることが驚きです。背丈は15cm程で花の直径は7・8mmほどの大きさです。色も見てもらったように決して派手な色合いではありません。他の花が見られないのでとても小さな花ですが妙に目を引きました。
ミズタビラコ種
種姿です。一瞬危険物質を表すマークに似ていると思ったのですがそのマークは黄色が3つでしたね。でも似ているんですよね。決して危険物質ではないのですが・・・