goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあいの森自然学校 お知らせ

散策会のご案内や雨天中止のご連絡などの情報をお届けします。チェックして散策会に参加しましょう♪

初冬の森で目立つ枯葉

2013-12-16 17:37:41 | 植物

                           クスノキ科 ヤマコウバシ

 クスノキ科クロモジ属の落葉低木この木の特徴は、落葉樹なのに枯れた葉が冬でも落葉せずに枝に残る。写真のような状態なので見つけやすい。もちろん春には落葉します。

                               山香し(ヤマコウバシ)

 別名は、モチギ、ヤマコショウ、ショウブノキ、ショウガノキとあるように名の由来は、葉を揉むと芳香があるためについた様子。別名のモチギは、葉を乾燥後に粉にして餅に混ぜて食べたことに由来する。他の別名は、葉の芳香からついた名と思われる。