

旧布野ダッシュ村日記です。
俳句ポスト365の12月兼題「落葉」の結果が発表さ
れている。
月曜日から順次発表され金曜日が優秀句とか特選の
発表となる。
sekiはまだ初級者の部、今回は金曜日まで名前出ない
でくれ・・・と願ったが。
残念ながら早々と火曜日に入選で出てしまった、今回
の句 勝手に自信を持っていたのでガックシ。
しかも良いと思っていたほうでない句が入選。
落葉散り獲物くっきり沢の尾根 入選
露天風呂落葉すくいて朝湯かな ボツ
seki的には露天風呂が佳いと思っていたのに・・・やはり
露天風呂なんてのは類想の部類なんでかね?
まだまだ初級者を卒業させてもらえそうにありません。
やはりプレバトの凡人並みですね。
俳ポは掲載されるだけよかった、という気持ちじゃないと、ついていけない投句先ですね・・・ほんとに難しいです。
自分がいいと思っていたほうが取ってもらえない、というのも、初心者の俳句ではよくあることなんです。私もそんなことが多々あります。えっ??と感じますよねぇ。
入選句は、山の様子がよくわかる一句だと思いますよ。
ボツ句のほうは、露天風呂が類想かどうかは判断できませんが、露天風呂と朝湯が近くてもったいないので、朝日を浴びる落葉かな?など(凡人ですので、あまりあてになりませんが)朝湯している状況がわかればいいのかなと思いました。
火曜日~木曜日まで同列ですよ。金曜日
だけが優秀句で、その他は曜日に関係な
いのです。
なるほど・・・ですね、露天風呂と朝湯が近い・・・言われてみればその通りです。
下5音もったいない使い方でした。
やはり、こういった感覚が経験積まないと分からないですね。
有難うございました。
まだ5カ月ほどなのに、早く中級になりたいと勝手に思い、木曜日までに名前が出ると夢が絶たれる・・・
そんな思いで早々火曜日と書きました、誤解を招き失礼しました。
しかし、中級への道は厳しいですね。