sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

島根の県民割引を利用することに

2022-05-29 17:53:20 | 温泉
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 広島県人の県民割引が中四国ブロックへ拡大となった
ので、玉造温泉に行ってみることに。

 広島では「やっぱ広島じゃ割」、島根では「再発見あ
なたのしまねキャンペーンだ。

 玉造温泉に絞って、まずは良く聞く長楽園からネットで
トライしてみると。

 リーズナブルなコースだけでなく、ハイコースまで含め
て7月21日までは満席。

 へー凄い人気なんだと諦めて、他の8つの宿のホームぺージ
を眺めていると、松乃湯が目に留まった。

 県民割りの対象コースが明示されているし、ネットでその
まま予約出来るので予約した。

 日程は女房殿とsekiのお医者・病院に行かない日で6月中で
選んだので6月13日(月)だ。

 多分、梅雨に入っているので雨だろうが、まぁいい早く行っ
てゆっくり温泉に浸かって一杯、これで満足だ。

 今日のおまけ、昨日仕上げだ庭のアプローチ、2回目潅水をし
て22時間綺麗に仕上がった。

 

 もう一つチューリップの球根を掘った、球根やはり増えるん
ですね。

 

 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Gentle Grandpa)
2022-05-29 21:43:13
県民割りはあっというまに予約完となるので、思い通りの旅館が予約出来て良かったですね。
県民割りがブロック単位になっても、最初は広島はつんぼさじきでしたが、仲間入りできましたね。
私は最初に広島を仲間に入れた愛媛にしました。
また期間延長されることをきたいしているのですが、軍資金も底をつきそうです。
よく旅されますね (seki)
2022-05-30 17:27:45
 Gentle Grandpaさんありがとうございます、何とかベッドの部屋確保できました。
 女房殿が両股関節の手術をしているので、ベッドの部屋となります。
 Gentle Grandpaさんは よく旅されますよね、この間は帝釈峡、その前は東京、そして今度は愛媛ですか凄いですねー
 軍資金もそうですが体がよく持ちますね、旅のブログ楽しみに読ませて貰ってます。
お気持ちよくわかります (Gentle Grandpa)
2022-05-31 10:44:31
私の妻も両股関節の手術をしており、泊まる部屋はベッド必須です。
年を取ると、色々と障害が出て来ますが、その障害を何とか排除しながら残りの人生を楽しみたいと考えております。
頂いた返信に共感し、再度コメントしました。
なんと同じ障害ですか・・・ (seki)
2022-05-31 17:57:36
 ナント・なんと奥様が同じ障害をお持ちとは、女房殿も今でこそ慣れてまずまずですが、それでも色々支障が出ます。
 言われますように、歳をとるごとに色々出てくることを念頭に置いて、人生を送りたいと思ってます、お互い団塊世代気張らず頑張りましょう。

コメントを投稿