
記事には関係ないですが、薪下ろしに行ったら枝垂れ梅満開でした。
旧布野ダッシュ村日記です。
暖かくなったので、春ジャガの畑作りだ。
10日ほど前に荒起こしして、天然石灰の牡蠣殻を撒いて
いるので、少しは中和しているだろう。
畑作りと言っても、黒マルチを張る115㎝幅で6mの畝作
だ。
まずは灰をタップリ、この灰は当然ですが薪ストーブで
焚いたもの、100%木の灰です。

灰・堆肥・化成を入れて。

耕して土寄せした。
次は堆肥、そして化成を撒いて耕運機で2度ほど耕し、鍬
で土寄せして畝を作った。
後は、ホントに温度が上がるのか確認して、上がればメー
クイン植えて、その上に黒マルチを張る。
気温を少し見てみます・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます