goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

野菜の種蒔き

2023-09-13 17:52:33 | 農業
 今日の収穫、秋ナスの本格シーズンとなった。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 内閣改造発表したようですね、夜のニュースよく
見てみます。

 選挙目当てだけの改造内閣はお断りですが・・・・

 それはさておき、秋撒きの野菜の種蒔きやっと終
わりました。

 それも今日、堆肥・灰・焼き籾殻・化成を入れて
耕運し、そのまま種蒔きという乱暴な所業で。

 黒マルチはジャガイモ、夏物の植えるレイアウトが悪く、黒マルチの両サイドが今日の畝だ。まずは堆肥等を蒔いてこれから耕運する。

 幸運の後、畝を作り、種を蒔いて土寄せそして水をやった。

 本日の撒いた種。

 暑さで一日延ばししていたら、畑作りして寝かす
期間が無くなってしまった。

 蒔いたのは、大根、辛味大根、ホウレンソウ、ニン
ジン、小松菜、水菜、旬菊、青梗菜。

 これを2筋に蒔くのだから、ほんの少量づつの多品種
少量のパターンだ、多分これでも夫々余るだろう。

 とりあえずは終わったので、次はブロッコリーやレ
タス定植用の畑作りだ。

 ミニトマトの撤去から始めることになる。