


旧布野ダッシュ村日記です。
風邪でまだ喉が痛いが、晴天にじっとしておれず百姓仕事。
まぁ草取りと、大根等を蒔くスペースの荒起こしですから
体力はいりませんが、草取りは時間が掛かる。
荒起こししたら、すぐカラスが飛んできてsekiの目の前で
何かをつつき出した。

よく見ているとミミズのようだ、ほんとカラスは何でも食
べるようだ。
それにしても人をくったカラスで、2mくらいまで行っても
逃げない。
虫は食べてほしいが、これからキュウリ等を食べに来るの
でやはり敵対関係だ。
農作業の後は庭で土筆とり、土筆が庭で取れる一見いい風情
・・・これが大間違いでした。
10年ほど前、意識的に土筆を残したのですが、年々はびこって
今や秋にはスギナがびっしり状態。

土筆を食べるのはほんの少し、後はスギナとの格闘となった。
まぁ それはともかく今日は今シーズン2回目の土筆料理?
定番の土筆の卵とじですが、酒の肴とします。