

旧布野ダッシュ村日記です。
秋祭りに向けて八幡さんの幟旗、先般立てた
が、台風のおかげで降ろしたり揚げたりの騒動。
昨日台風14号が瀬戸内海を通過する予報。
これをTVで見た長老、夕方雨が降り出して危な
いから一旦旗を降ろそう・・・のご指示。
道路が目の前なので危ないのは事実、早速下ろした。
そして今朝6時過ぎ、ピンポーンとなるので出た
ら、台風が去ったので旗あげましょう。
えーすぐですか? そういまから・・・早朝を想定
してなかったので着替えてもない。
大急ぎで着替えて旗を揚げにいった、揚げるのは3人
で40分ほどで終わったが、なんでこんなに早く・・・
しかし、ぐっと黙っていた。
心の声は、おいおいそんなに張り切るなよー ですが。
話変わって昨日の渋皮煮、今朝朝食のトーストと一緒に
食べました、もちろん美味しくできて満足でした。


ただ作る手間がかかり過ぎますね、次は栗の甘露煮に
挑戦しようと思ってます。