


昨年秋から取り掛かった、空き家の犬猫バリケード。
本日ついに最後のバリケードを作って取りつけた。
春までに金網等で囲いこまないと、またぞろ野良犬の子供が・・・の脅迫観念
に追われて3月目前に工事は終わった。

随分と手間暇かけたが、10年もすると金網が朽ちて役立たずになるでしょう、
ただそのころ村長この空き家管理してないだろう。
いろんな思いあるが、当面 犬や猫がこの空き家で子供を産むことはないだろう。
引き続いてやったのは薪おじさん、こっちも暇があれば少しづつ輪切りにして、
薪割り機にかけて、薪置き場に積み上げていく、この繰り返し作業やってます。
今回 1月に運び込んだ原木の量は推定1.5トン、その内処理出来たのは推定0.5
トンくらい。
まだまだ薪おじさんやることになりますが、少しづつ暖かくなっていくので、その
分随分楽。
こっちは3月末までに処理終わりたいと思ってますが・・・・