
お盆になりましたね、我布野ダッシュ村では臨時住人となる愚妻とマロン(ミニチュアダックスフンド、7才)を迎えに尾道まで片道100キロを往復し先ほど帰ってきました。

それにしてもお盆とか正月は走りたくないですねー 日頃込み合わない道もトロトロですしかもウインカーを出さず曲がる車、無理やり割り込む車、前をどかないバイク等々・・・・
山奥にいる私としては疲れます・・・・まぁなんとかお連れ?できましたが、おまけは着いた途端に雷は鳴るはの大雨に見舞われ、愚妻からは「やっぱり雨男じゃー」・・・・イジケます。
土砂降りなので仕方なく?ビールを飲むことに 日頃は某キリンの第3種つまり本物のビールでない「のどごし」を愛飲し本物のビールの味を忘れていますが、今日は違います、盆です??
自分を褒めてやりたい時飲む・・・・として最近はやっている某サントリーのプレミアムです、飲んでみるとやはり美味いほかとは違います・・・と脳が言わしましたが具体的に何が違うかいえません。
本当は「のどごし」に慣らされた喉が他のビールを美味いと感じただけなんでしょうが・・・それにしても巧いこというものですねー自分を褒めてやりたい時飲む、ちょっと贅沢したい時飲むビール・・・・
雨あがりに蕎麦畑を見ると心配していたことに・・・・ところどころ蕎麦が倒れくぼみができています、集中豪雨?に負けたようです。
明日、効果は薄いにしてもナイロンロープで補助してやることに・・・・今日はとりあえず続きのプレミアムです。
↓ 広島ブログのIP数コンテストに参加しています、クリック1回で1ポイントです、よろしく
