






今日の葛西臨海公園。
画像はトリミング、補正済み。
順に、アオジ、アオジ、アオジ、タヒバリ、ハジロカイツブリ、
ハジロカイツブリ、モズ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今日はNさんと一緒にお出かけ。
特に鳥見の目的はなく、なんとなく葛西臨海公園に行った。
まずは鳥類園の方へ行ってみるけれど、やはりめぼしい鳥は見当たらない。
淡水池にカンムリカイツブリがいたくらい。
何人かいたカメラマンは、猛禽狙いだったのかな?
汽水池の周りの通路を一周する間にアオジを発見。
暗い場所だったけれど、近距離でおとなしい個体だったから撮りやすかった。
東渚へ渡る橋の手前ではタヒバリ。
橋の西側でハジロカイツブリ。
その後、バーベキュー場の周辺を見てもめぼしい鳥はいなかった。
久しぶりにモズが近い距離に出てきたので、それを撮影して終了。
普通種ばかりだったけれど、結構よく映って満足。