goo blog サービス終了のお知らせ 

あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

引っ越しします

2025-08-27 14:38:39 | お知らせ
9月いっぱいまではgooブログでも更新する予定でいましたが、
諸事情により今回で終了することにいたします。
今までご覧くださった方、コメントをくださった方、誠にありがとうございます。

以下の引っ越し先で続けていくつもりですので引き続きよろしくお願いいたします。
https://funabashi-kanda.doorblog.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2025-08-03 07:16:33 | お知らせ
8月に入ったので当ブログのリダイレクト設定をするつもりでいたのですが、
引っ越し先がABEMA、はてな、noteしかリダイレクトの設定ができないようです。
画像表示等の都合でライブドアブログに引っ越ししているので
ブックマークの設定などお早めにお願いいたします。

https://funabashi-kanda.doorblog.jp/

ということで10月1日まではこちらでもブログを投稿する予定でいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年用 壁掛けカレンダー発売

2023-12-13 13:41:17 | お知らせ


最近、去年発売した壁掛けカレンダーのページアクセスがちょくちょくあるので
来年用のカレンダーを販売いたします。

閉じた状態でA4、開いた状態でA3サイズとなります。

フックに掛けられるように穴をあけてありますが、
時間が経つと湿気などで上端が曲がってきてしまうので、
専用のクリップハンガーをお付けいたします。(去年発売したものとは仕様が異なります)

ご意見、ご質問などございましたらコメント欄よりお願いいたします。

皆様、ぜひご検討よろしくお願いいたします。

ご購入はこちら↓から(BASEのショップになります)
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年用 壁掛けカレンダー発売

2022-10-01 09:08:30 | お知らせ


卓上カレンダーに続いて、壁掛けの月めくりカレンダーも製作いたしました。
閉じた状態でA4、開いた状態でA3サイズとなります。

フックに掛けられるように穴をあけてありますが、
時間が経つと湿気などで上端が曲がってきてしまうので、
専用のクリップハンガーをお付けいたします。

ご意見、ご質問などございましたらコメント欄よりお願いいたします。

皆様、ぜひご検討よろしくお願いいたします。

ショップはこちら↓
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年用 卓上カレンダー発売

2022-09-12 16:44:30 | お知らせ


毎年製作している卓上カレンダーをBASEで購入できるようにいたしました。

https://sacchou.base.shop/

2022年の9月から2023年の8月までに撮影した野鳥写真を使用しています。
基本的に撮れた月とカレンダーの月が同じになるように採用しています。
(一部例外あり)
印刷以外はすべて手作業で自作しているので
若干の製本の甘さはあります。

ご意見、ご質問などございましたらコメント欄よりお願いいたします。

皆様、ご検討よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする