あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

水元公園 クロツグミなど

2024-11-01 15:44:24 | 


今日の水元公園。

画像はトリミング、補正済み。
順に、アカハラ、アカハラ、クロツグミ、クロツグミ、ツツドリ。
※アカハラ→マミチャジナイかもしれません

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

最近クロツグミが出ているらしい水元公園へ行ってみた。

着いてしばらくは被写体に恵まれずにウロウロ。
ある程度歩き回ったところでカメラマンが集まっている場所があった。
どうやら、アカハラやマミチャジナイがいるらしい。
とりあえず撮れるヤツを撮影。

さらにその少し後にクロツグミが出たらしい。
その瞬間は見ることができなかったので待ってみることに。
しばらく待って何とか撮影できた。

その後は一応ツツドリを撮影。

帰ってからPCで確認してみたけれど、
自分の撮った個体の中にはマミチャジナイはいなそうだった。
※まだ不明です

昨日は軽めだったけれど、久々の鳥見2連チャンでちょっと疲れました。

BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜浜 カンムリカイツブリなど

2024-10-31 15:04:03 | 


今日の茜浜。

画像はトリミング、補正済み。
順に、イソヒヨドリ、オオバン、カンムリカイツブリ、ミユビシギ、ミサゴ、
ミヤコドリ、ミヤコドリ、キンクロハジロ、オカヨシガモ、コガモ、
カワセミ、カワセミ、カワセミ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日は久しぶりに天気が良いので、お買い物前にちょっと鳥見。

茜浜に着いて少し歩くと一人のカメラマンがいたので
話を聞いてみると、アリスイがいるとのこと。
しばらく雑談させてもらって待ってみたけれど見ることはできなかった。

他はいつも通りの感じ。
カンムリカイツブリは少し増えてきた感じ。
ミサゴは気づいたときには遠かった。
キンクロハジロはここではあまり見た記憶がない。

茜浜はサクッと終わらせて、
まだスーパーがあくまで時間があったので香澄公園も見てみた。
結果、カワセミだけ。
でも結構近めの距離でいいポーズが撮れた。

陽が差すとまだ暖かかったなー。

BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年用 卓上カレンダー発売

2024-10-25 15:10:12 | 


毎年製作している卓上カレンダーを今年も作成いたしました。

以下のリンクよりご購入いただけます。
https://sacchou.base.shop/

2023年の9月から2024年の8月までに撮影した野鳥写真を使用しています。
基本的に撮れた月とカレンダーの月が同じになるように採用しています。
(一部例外あり)
印刷以外はすべて手作業で自作しているので
若干の製本の甘さはあります。

ご意見、ご質問などございましたらコメント欄よりお願いいたします。

皆様、ご検討よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜金谷~久里浜 オオミズナギドリなど

2024-10-15 10:34:10 | 




13日、14日の浜金谷~久里浜。

画像はトリミング、補正済み。
最初の6枚はすべてオオミズナギドリ。
続いてイソヒヨドリ、トビ、オオミズナギドリが5枚、ヤマガラ、シジュウカラとエナガ、エナガ、エナガ、メジロ、コゲラ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

Nさんが3連休で「サンキュー❤ちばフリーパス」を利用したいということで
いろいろと調べてみたら、浜金谷からのフェリーも含まれていることが分かったので
行ってみることにした。

行きの内房線が少し遅れていたのでフェリーにすぐ乗れるか不安だったけれど何とか間に合った。
まずはデッキに上がってみた。
出向してしばらくするとウミネコがやってきた。えびせんなどをあげているお客さんもいた。
ミズナギドリが見れるかと期待していたけれど現れない。
あと10分くらいで久里浜に着くというところでようやくオオミズナギドリ登場。
必死に撮ったけれど、かなり難しかった。

久里浜港では近くで海鮮丼を食べて次の便にまた乗船。
やはり似たような位置でオオミズナギドリを撮影。

2日目もNさんがフェリーに乗ろうというので早起きしたけれど
Nさんは厳しそうな感じだったので一人で行ってきた。
イソヒヨドリは宿から出てすぐの場所で撮影。
トビは出港してすぐに電柱にとまっているのを撮影。
1日目と違い、航路の中ほどでオオミズナギドリが現れた。
帰りはちょっと少なめだった。

浜金谷駅でNさんと合流して、鋸山を登ってみることに。
川沿いを歩いているとNさんが混群に気付いた。
シジュウカラ、エナガなど普通種ばかりだけれど水浴びしている様子がよく見れた。
お互い疲れが残っていたので登山は途中で引き返した。

その後はザ・フィッシュで買い物と食事。
結構いろいろ買ったので帰りの荷物が重くなった。

トータル、かなり楽しかったです。

おまけのクサフグ↓


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜浜 ノビタキなど

2024-10-10 16:21:15 | 


今日の茜浜。

画像はトリミング、補正済み。
順に、イソヒヨドリ、スズガモ、ノビタキ、イソシギ、ミヤコドリ、
ミヤコドリ、最後はスズメでそれ以外はすべてノビタキ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日は買い物前に茜浜。

着いてすぐはイソヒヨドリのメス。捕食したところだった。

海を見ると、スズガモが来ていた。

その後はしばらく特になく、遠目にノビタキを発見。
一応撮れた。

引き返す途中でイソシギを撮影。
砂浜ではミヤコドリが3羽来ていた。

これくらいかなーっと思っていると再びノビタキ登場。
4羽いたので、とりあえず近くにいる個体を撮影。

ちょっと曇り気味だったけれど、背景が悪くなかったのでそれなりに撮れた。
距離もノビタキにしては近め。

結構満足できたので最後にスズメを撮って終了。

おまけのボラ↓


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜浜 チョウゲンボウなど

2024-10-04 18:03:50 | 


昨日の茜浜。

画像はトリミング、補正済み。
順に、イソヒヨドリ、ヒドリガモ、コガモ、イソシギ、アオサギ、
後は全てチョウゲンボウ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

昨日は曇っていたけれど、暇つぶしに茜浜へ。

一応、ノビタキがいたらいいなと思っていたけれど、いませんでした。

カモ類が少ないながら来始めている感じ。
他はいつもいる鳥。

豊砂ではミユビシギが10羽くらい見えたけれど、
撮影する前に飛んで行ってしまった。

いつもの位置で遠いけれど、チョウゲンボウがいたのが救いだった。
オスメス両方いた。

今日も行ってみました。
天気は良かったけれど、風が強くてカモメ類のみ。
ノーシャッターで終わりました。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水元公園 オオタカなど

2024-10-02 18:05:31 | 


昨日の三番瀬。

画像はトリミング、補正済み。
順に、最初の4枚はオオタカ、次の5枚はメボソムシクイ、残りはキビタキのメス。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

10月に入ってまずは水元公園へ。

森に入ってすぐに猛禽の鳴き声が聞こえる。
どこにいるのかわからずにいたら、見つけてくれた方がいた。
位置が難しかったけれど、何とか撮影。
あくびしているところも撮れた。

その後は厳しめ。
シジュウカラやメジロの混群の中にムシクイがいた。
撮っている間は何かわからず。
何となくセンダイムシクイかなーと思っていたけれど
どれもメボソムシクイっぽい。

他にはキビタキのメスを撮ったくらい。

ツツドリもいたらしいけれど縁がありませんでした。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬 オオソリハシシギなど

2024-09-24 10:26:50 | 


昨日の三番瀬。

画像はトリミング、補正済み。
順に、オバシギ、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、オバシギとオオソリハシシギ、ウミネコ、
ウミネコ、ダイサギ、ハマシギとオバシギ、オオソリハシシギ、オオソリハシシギ、
オオソリハシシギ、トウネン、ミユビシギ、トウネン、オオソリハシシギ、
オバシギ、オオソリハシシギ、オバシギ、オオソリハシシギとオバシギ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

昨日はNさんの希望で三番瀬へ。

着いてすぐは曇っていて、干潟にはウミネコばかり。
そんな中、何とか一羽のオバシギを撮影。
遠くにミヤコドリがいたけれど、しばらくしたら飛んで行った。
その後にオオソリハシシギが一羽やってきた。
少しするとやや晴れてきて、先ほどのオバシギとオオソリハシシギを再び撮影。
他には特にいなかったので、ウミネコを暇つぶしに撮ってみた。
ダイサギも何となく撮影。

しばらくウロウロしていると、ハマシギとオバシギの群。
撮影していると、すごい近くにオオソリハシシギがやってきた。
さらにはトウネンやミユビシギ、オバシギも追加でやってきた。

たまにでかい雲が日を隠して急に暗くなったりはしたけれど、
そこそこ晴れ間も見える中で存分に撮れた。

楽しかったです。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水元公園 カワセミなど

2024-09-20 15:41:08 | 


今日の水元公園。

画像はトリミング、補正済み。
順に、アオサギ、カワセミ、カワセミ、カワセミ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

3連休前に鳥見に行こうと思い水元公園へ。

着いてみるとすごく人が少ない。
鳥も少ない。
シジュウカラの鳴き声がちらほら聞こえるくらい。

結構歩き回って疲れたので、蓮池の近くで休憩しているとすぐそばにアオサギ。
他に撮るものがないので一応撮影。

その近くでカワセミの鳴き声がしたので探してみると何とか発見。

カワセミの里の方へも行ってみると、ここでもカワセミ。

その後もウロウロウロウロしたけれど、結果これだけ。

まあ、こんな時もありますわな。

BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水元公園 サンコウチョウなど

2024-09-05 14:21:34 | 


今日の水元公園。

画像はトリミング、補正済み。
最初の5枚はサンコウチョウ、後はセンダイムシクイ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

最近、水元公園でサンコウチョウが出ているらしいので行ってみた。

着いてしばらくはこれといった鳥が見当たらず、ただただぶらぶら。
だんだんカメラマンが増えてきたところで、不意にサンコウチョウを発見。
慎重に行方を目で追いながら、見失わないように撮影。
しばらくあたりを飛んでくれた。
その時にムシクイ類もいたんだけれど、うまく写せなかった。

少し場所を移動して一休憩。
戻ってみると、コサメビタキが出ていたらしい。

これだけで帰るのも何なので、もうしばらく粘ってみた。
すると、再びサンコウチョウを含んだ混群。
ムシクイを主に狙って撮影。
今までの中では結構いい写真が撮れたと思う。
後で調べたら、アップした個体のすべての別カットに頭央線が写っていた。
なのでセンダイムシクイと判断。

久しぶりの小鳥系はやっぱり難しい。

BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする