あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

三番瀬 ソリハシシギなど

2021-09-24 15:36:52 | 


今日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ハマシギ、ミユビシギ、ソリハシシギとオオソリハシシギ、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、
ミヤコドリ、シロチドリ、シロチドリ、ダイゼン、ミユビシギ、
ウミネコ、メダイチドリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日は久々にNさんと平日休みが共通だったので、三番瀬へ行くことに。
他の場所も候補にあったけれど、面倒だったのでやめた。

着いたころはそこそこの潮の引き具合。
ハマシギが多くなってきた。
ミユビシギもいるけれど、散らばっている感じ。
今シーズンはソリハシシギが多い気がする。
じっとしていたら結構近づいてきた。

今日は特に変わったのは見つけられなかった。
でもいい天気で気分良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬 ウズラシギなど

2021-09-16 13:33:12 | 




昨日、今日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
15日は順に、キョウジョシギ、コチドリ。

16日は順に、オオソリハシシギ、ミユビシギ、ミヤコドリ、ソリハシシギ、ウズラシギ、
ウズラシギ、ウズラシギ、ミユビシギ、トウネン、ダイゼン、
ダイゼン、トウネン、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、キアシシギ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

昨日は夕方ちょこっと、今日は午前中に三番瀬へ。

昨日は行った時間は、潮が結構満ちていたので、シギチも少し。

今日は朝から行ってきた。
ついてすぐは曇り。
しばらくいると、たまに日が差す。
シギチはまあまあいたので、そのタイミングを狙って撮影。
概ねおなじみの鳥だったけれど、知り合いがウズラシギを見つけてくれたので撮影。
一昨年撮って以来かな?

あとは適当にウロウロ。
珍しいのもちょこちょこ入っているみたいだけれど、なかなかタイミングが合いませんな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬 サルハマシギなど

2021-09-08 18:05:59 | 


今日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、オバシギ、サルハマシギ、サルハマシギとオオソリハシシギ、サルハマシギ、トウネン、
ミユビシギ、ダイゼン、ソリハシシギ、メダイチドリ、オオソリハシシギ、
ミヤコドリ、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、オオメダイチドリ、
オオメダイチドリ、オオメダイチドリ、オオメダイチドリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

ようやく、予定と天気が辛うじて合ったので久しぶりの鳥見。
潮の具合も良さそうだったので三番瀬へ。

着くと結構カメラマンがいた。
その中に知り合いが。話を聞いてみると、サルハマシギがいるらしい。
最初にオバシギを撮った後、カメラマンが集まっている場所へ。
サルハマシギの幼鳥がウロチョロしてました。
徐々に離れていく感じだったので、他のシギチを撮ることに。

青潮の影響か、貝が砂の上に出てきていた。
それを食べる様子を結構撮影できた。
意外とカニを捕食している姿も撮れた。

辺りを見てみると、カメラマンの集団が移動していたので参加してみた。
そこではオオメダイチドリ。幼鳥ではあるけれど2羽いた。

1個体の捕食は撮れたけれど、もう1個体が垂直に飛び上がった瞬間は撮り逃した。

予報ではその後ずっと曇りだったのでこれにて終了。
でも、結構晴れ間が続いたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする