あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

三番瀬 オオソリハシシギなど

2021-08-11 16:42:59 | 


今日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、メダイチドリ、ミユビシギ、コアジサシ、メダイチドリ、コアジサシ、
コアジサシ、コアジサシ、ミヤコドリ、ダイゼン、ミヤコドリ、コアジサシ、
コアジサシ、オオソリハシシギ、オバシギ、ミヤコドリ、メダイチドリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日は三番瀬へ行ってきた。
気温が高いので、短めに済ませました。なので市川側のみ。

メダイチドリはちらほら見た。トータルするとそこそこの数いるかな?
ミユビシギ、キアシシギも結構見かけた。
コアジサシは幼鳥がだいぶ大きくなっていて、親離れしているように見えた。
ミヤコドリは相変わらず。
ダイゼンは久しぶり。まだ警戒心が強めな感じ。

人が通るたびに鳥が飛ぶので、そこそこ飛翔写真も撮れた。

オオソリハシシギも久しぶり。まだ1羽しか見かけなかった。
オバシギは前回と一緒の個体かな?

時間短めながらそこそこ撮れたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする