あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

いるじゃんか

2013-05-31 16:11:43 | 



今日は谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カルガモ、オオヨシキリ、キアシシギ、シジュウカラ、
後は全部スズメ。

今日は久しぶりに天気がいいので、谷津干潟へ。
カルガモは遠くにいたけど、無事に撮れた。
オオヨシキリも遠かった。ほぼ証拠写真。
キアシシギは最近の鉄板だね。いてもあまり嬉しくならないんだけど。
シジュウカラは幼鳥。羽はかなり立派になってきている。

で、スズメなんだけど、以前、谷津干潟の職員さんから、
「スズメの親子を撮ってほしい」と言われて、
それ以来、気にするようにしてみたら、すごいよく見る。
このスズメは谷津干潟のセンター近くの駐車場のあたり。
その職員さんはあまり通らないところなのかな。

結構近寄れたので、短いけど動画もあります。↓
http://www.youtube.com/watch?v=aLm9OSws-Ds

午後には海老川も見てみました。
それは後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りだってね

2013-05-30 09:41:39 | 


昨日の海老川。
画像はトリミング、補正済み。
順に、オオヨシキリ、オオヨシキリ、ダイサギ。

昨日の朝は少し雨が降っていたので、出かけるつもりはなかったけど
お昼前くらいに少し晴れてきたので、近所を散歩してみた。

海老川沿いの畑に行くと、4~5羽くらいのオオヨシキリの
鳴き声が聞こえた。
去年まで海老川沿いでオオヨシキリは見たことなかったけど
今年はチョイチョイ鳴き声を耳にする。

珍しくキジは鳴き声すら聞こえなかった。

他には、セッカ、ヒバリ、カワラヒワ、ツバメなども
見ることはできたけど、撮ることはできなかった。
少し寂しいので、帰り際に田圃にいたダイサギを撮ってみた。

昨日は時たま強い風が吹いて、写真撮りづらかったなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場つなぎ

2013-05-29 18:04:49 | グルメ


久しぶりに料理をアップ。

この前、市場でかなり美味しそうなスズキがあったので
一本買ってみた。
刺身で全部食うより、何かしてみたいと思って作ったのがコレ。
和風なスズキのカルパッチョ。

作り方はすごく簡単で、
まず、オニオンスライスを皿に敷いて、その上にスズキを
スライスして並べる。
ポン酢とオリーブオイルを回しかけて、黒胡椒とクレソルをパラパラ。
最後に小ネギを散らして出来上がり。

まあ、なんちゃってな料理なんだけど、スズキの鮮度もあって美味かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ、こえ~っ!!

2013-05-24 14:53:51 | 


昨日と今日の海老川。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ヒバリ、セッカ、セッカ、セッカ、カワウ。

最近、海老川ではあまり鳥の写真が撮れないので、2日分アップ。

昨日はヒバリしか撮れなかった。
キジもいたけど、鳴き声だけ。

今朝もキジがいたけど、草の間から赤い顔面が少し撮れたのみ。
とてもじゃないけど、アップできる写真じゃない。
代わりに今日はセッカが撮れた。
珍しく木のくいに留まってくれて、20秒くらいいたので
じっくり撮影することができた。
2羽いて、もう一羽も撮れたんだけど、どうやら病気っぽい。
嘴の下がフワフワしている。
最初は、綿みたいなものを咥えているのかと思ったけど
どうやら違う様子。
正常な個体にやたらと追いかけられていた。

あまりに鳥の種類が少ないので、カワウも撮ってみた。
お家で撮れた写真を見てびっくり。
まるで人型の鳥のよう。ピンぼけ具合もUMAっぽい。
同じ個体の普通の写真がこちら↓


まあ、セッカが綺麗に撮れて満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常モード

2013-05-22 09:31:20 | 



昨日の海老川、谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、シジュウカラ、シジュウカラ、
ハマシギ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、トウネン、キアシシギ。

昨日は午前中は海老川、午後は谷津干潟に行ってきた。

海老川では親子のシジュウカラがたくさんいた。
もう幼鳥も十分飛べるようになっているようだけど、
親鳥が餌を取ると集まってくる。
それ以外は特に収穫なし。

お昼ごはんを食べてから、何となく谷津干潟に行ってみた。
杭のところには、キアシシギ、ハマシギ、チュウシャクシギが止まっていた。
チュウシャクシギは今シーズンで一番近くで撮れた。

少し歩くと、キョウジョシギの集団。
よく見るとハマシギも混じっている。
さらに良く見ると、トウネンも2羽混じっていた。

そろそろ帰るかなーっと思っているところにキアシシギの集団。
今までこんなに集団でいるところは見たことがなかった。

今日はお仕事!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする