goo blog サービス終了のお知らせ 

あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

埼玉県 アマサギなど

2025-05-15 16:26:11 | 




今日の野田市と埼玉県某所。

画像はトリミング、補正済み。
順に、キジ、ムクドリ。
後はサギ類。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日はアマサギを見たいと思い、まずは野田市の辺りを散策。
めぼしい鳥は見られず、キジとムクドリを撮って場所移動。

始めて行く場所だったけれどわかりやすかった。
着いてすぐはゴイサギやアオサギが巣材を運んでいるところを撮影。
この場所は千城台と違って巣が見えにくい。
それでも飛んでいるところは撮影しやすかった。

アマサギはちょい離れた場所でよく飛んでいた。
最近はなかなか見れていなかったのでたくさん撮影。
結構雲が多くなってきたのでお昼前に終了。

帰りにスーパーなどを見てまわって結構満足。
かなり汗をかきました。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県 ツミなど

2025-05-13 15:10:38 | 


今日の千葉県某所。

画像はトリミング、補正済み。
ツミとオナガとツバメ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日もツミの様子を見に行ってきた。
オスは結構見やすい位置にいた。
何回か羽繕いをした後飛んで行った。

しばらくはオナガを撮って暇つぶし。

いつの間にやらオスが戻ってきていたようで
メスがエサを持っていた。

その後もチョイチョイ動きはあったけれど早めに終了。
最後にツバメも見たけれど特に変化はなさそうだった。

今日もいい天気でした。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 サシバなど

2025-05-06 08:48:24 | 


昨日の手賀沼

画像はトリミング、補正済み。
順に、コムクドリ、キジ、キジ、キジ、キジ、
サシバ、サシバ、サシバ、アオサギ、ヒバリ、
キジ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

昨日はサシバを見に行きたくて手賀沼へ行ってきた。

ポイントまでの道中、コムクドリを発見。
木にとまったのはわかったけれど、近づくことができない場所。
しばらく待ってみたけれど動かなかったので諦めた。
その後はキジ。ペアでいた。

サシバのポイントではカメラマンが一人だけ。ほとんど出ていない様子。
しばらく待つとオスとメスで旋回していた。
その後もたまーに旋回しているのが見える状態。
いる間はどこかにとまるところを見れなかった。

その後何となく田んぼのサギを見るとアオサギの一羽が妙に黒い。
黒化個体っぽい感じかな?

それ以降は特にこれといってなく終了。

意外と歩いたので今日はゆっくり。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県 ツミなど

2025-05-01 14:41:42 | 


今日の千葉県某所。

画像はトリミング、補正済み。
ツミとムクドリとオナガとツバメ。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日もツミの様子を見に行ってきた。
着いて結構早めのタイミングでオスを発見。
ここではようやく撮ることができた。

その後はメスが見やすい位置にいたので撮影。
動きが少ないのでたまにムクドリやオナガを撮影。
結構楽しめた。

ある程度撮れたのでツバメのところも様子を見て終了。
いい天気でした。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県 ツミなど

2025-04-26 13:29:59 | 


今日の千葉県某所。

画像はトリミング、補正済み。
一枚だけオナガ、後は全てツミのメス。

機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

軽めの散歩を兼ねてNさんとツミを見に行った。

現場へ着いたらすぐに発見。
やっぱり動きはほとんどないのでNさんはあたりを散策。
自分はツミに少し動きがあるたびに撮影。

いる間は一回だけオスが来たけれどエサを渡してすぐに去っていった。

今回は羽を伸ばしているところを何回か撮れた。

帰りに気になっていた商店街へ寄ってみた。
小規模ながらそこそこの賑わいがあって楽しめた。


BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする