










昨日の手賀沼
画像はトリミング、補正済み。
順に、コムクドリ、キジ、キジ、キジ、キジ、
サシバ、サシバ、サシバ、アオサギ、ヒバリ、
キジ。
機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
昨日はサシバを見に行きたくて手賀沼へ行ってきた。
ポイントまでの道中、コムクドリを発見。
木にとまったのはわかったけれど、近づくことができない場所。
しばらく待ってみたけれど動かなかったので諦めた。
その後はキジ。ペアでいた。
サシバのポイントではカメラマンが一人だけ。ほとんど出ていない様子。
しばらく待つとオスとメスで旋回していた。
その後もたまーに旋回しているのが見える状態。
いる間はどこかにとまるところを見れなかった。
その後何となく田んぼのサギを見るとアオサギの一羽が妙に黒い。
黒化個体っぽい感じかな?
それ以降は特にこれといってなく終了。
意外と歩いたので今日はゆっくり。
BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/