














今日の茜浜など。
画像はトリミング、補正済み。
順に、チョウゲンボウ、チョウゲンボウ、ユリカモメ。
ツミ、ツミ、ツミ、オナガ、エナガ、
エナガ、エナガ、シジュウカラ、ツミ、ツミ、
ツミ、ツバメ。
機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今日はまず香澄公園に何か入ってないか行ってみた。
一往復したけれど、これといった鳥は見当たらず。
続いて茜浜へ。
チョウゲンボウが2羽ホバリングしていた。
顔の黒くなったユリカモメも一応撮影。
カメラマンが一人いらしたのでお話を伺い、ツミのポイントを教えていただいた。
初めての場所。
着いてみるとカメラマンが数人。
少し高めの位置だけれどメスを撮ることができた。
一応オスもいるようだった。
基本的に止まっているところを撮っていたけれど、一回だけ飛んでいるところを撮れた。
動きがないときはエナガなどを撮ってみた。桜がらみで悪くない感じ。
近くのスーパーを見つつツバメを撮って終了。
ブログの引っ越し先は今のところはてなブログが候補です。
お知らせ:今年の11月でgoo blogのサービスが終了するようです。
2~3か月くらいの間に引っ越しする予定でいます。
おすすめのサービスがあればコメントくださると幸いです。
BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/