開田高原アメダス 今朝の最低気温 -2.1℃ 昨日の最高気温 6.5℃
木曽町新開 午前6時の気温 -1.5℃ 今朝の天気 曇り(霧)
昨日
長野県の西部地方
標高1000m以上では
雪が降る予報だった。
我が家はぴったり
当てはまるので
心配したのだが
朝から霙
積もる所まで
行かなかった。
開田高原西野辺りは
田や畑が一面
真っ白になるほど
積もったらしい。
冬用タイヤの交換
していないので
これくらいで終わって
ほっとしている。
雨のやみ間を見つけ
開田まで
歩きに行った。
冬鳥の便りが
聞かれる開田だが
見る鳥ほとんど
カシラダカばかり。
足音で草むらから
飛び立つ鳥は
ほとんど
カシラダカ。
皆さん
離れた木へと
飛び立ってしまう。
何を思ったか
近くに止まってくれると
カメラを向けている。
たまにアオジや
ホオジロも混じるが
兎に角
カシラダカが多い。
逃げる時は
ほとんど
頭頂部の「冠羽(かんう)」を
緊張のため
立てている。
枯れ枝によく似た
羽をしているため
見つけにくい鳥。
見つけたら
一応カメラには
おさめています。(笑)
愛知県では茶臼山で初雪が降ったようですが、
木曽も、雪が里に下りてくる季節が近づいてきましたね。
まもなく冬タイヤの出番がやってきそうですね。
カシラダカでも姿を見せてくれれば、良いではないですか。
こちらでは依然として、渡り鳥を見かける機会は殆ど無しです。
カシラダカばかりとのこと。
さぞかしこちらに置き換えると、スズメばかりみたいですね。
そんなにたくさんいるのですか?
お庭にはアカゲラやリスも来ているのでしょう?
なんだか、贅沢なお悩みのように聞こえてしまいますね。
気を張っていないと風邪をひきそうです
カシラダカをおぼえましたよ、でもこの辺りでは見られないと思います
先日は庭の紫式部を食べにヤマガラが来ていました
でも写真は撮れませんでした
カシラダカさん、サービス精神旺盛で良い子です。こちらのブログ辺りから覚えた鳥です。お洒落さんと思います。
おはようございます。
カシラダカ久しぶりに見ました。
とても懐かしかったです。
おはようございます
寒くなりましたね
カシラダカ私も覚えました多分・・・
遠目ではすずめと間違えそうです(笑)
立派な冠羽を立てたイケメンくんですね。
カシラダカは、開田高原に一番に到着したのでしょうか。
カシラダカばかりとは、なんともうらやましいことですね。
これから、ミヤマホオジロの飛来も楽しみですね。
近所の平地の公園では、なかなか寄ってくれません。
早く出会いたいものです。
晩秋から初冬の冷たい雨が一番寒かった。
それがふるさとの記憶です。
晴天乾季になる南関東気候がフシギでしたね。
そちらはやっぱり冬の訪れが早いですね
カシラダカ
沢山いるんですね
私の会える鳥はカラスとヒヨドリたまにシジュウカラ
スズメにあえないんですよ
スズメ何処に行ったんでしょう
冠羽を立てていると、あ~と思いますが
正直、普通にいると多分「雀」と区別が付かないです
そろそろ、スタッドレスに履き替えないといけませんね
私もどうしようか案じています