-
寒の戻りと杏の花見
(2007-04-04 21:36:25 | 気まぐれ雑記)
全国的に有名な千曲市の森の杏の花が... -
妻女山展望台の旗
(2007-04-02 20:08:56 | 気まぐれ雑記)
展望台の上に立てられた上杉謙信の旗... -
歴史の山「妻女山」に新看板が出来ました。
(2007-04-02 19:33:49 | 気まぐれ雑記)
仕事の合い間に久々妻女山の展望台に... -
第12回勘助仕官「風林火山」
(2007-03-31 17:10:30 | 気まぐれ雑記)
今、外は春の嵐で雷とともに雨が降っ... -
第11回信虎追放「風林火山」
(2007-03-20 17:54:58 | 気まぐれ雑記)
第11回信虎追放では晴信役の市川亀冶... -
寒~い!福寿草が春を呼ぶ。
(2007-03-17 17:12:43 | 気まぐれ雑記)
暑さ、寒さも彼岸までとは名ばかりの... -
第10回晴信謀反「風林火山」
(2007-03-12 20:34:12 | 気まぐれ雑記)
仕事の忙しさと風邪をひいたことで、... -
たかが風邪されど風邪!
(2007-03-09 15:09:32 | 気まぐれ雑記)
ほんとにひどい目にあいました・・。... -
第7回晴信初陣「風林火山」
(2007-02-20 09:42:41 | 気まぐれ雑記)
第7回晴信初陣では話はもう真田の郷ま... -
第6回仕官への道「風林火山」
(2007-02-12 11:47:12 | 気まぐれ雑記)
山本勘助は仕官を志し北条氏康に願い... -
春うらら?ママチャリでゴー!
(2007-02-09 16:59:43 | 気まぐれ雑記)
2月に入っても暖冬傾向は相変わらずで... -
火事で野次馬か、危機意識か?
(2007-02-08 08:21:32 | 気まぐれ雑記)
昨夜の午後9時前に消防車のサイレンが... -
第5回駿河大乱「風林火山」
(2007-02-04 21:46:45 | 気まぐれ雑記)
「風林火山」ももう5回目の放送になり... -
2007年善光寺節分会
(2007-02-04 11:39:40 | 気まぐれ雑記)
ここにきてやっと少し冬らしい寒さに... -
「風林火山」の舞台と信州・川中島平
(2007-01-30 12:45:07 | 気まぐれ雑記)
大河ドラマの「風林火山」の放映を機... -
納豆、踊らされてしまいましたね。
(2007-01-23 17:15:15 | 気まぐれ雑記)
なにも納豆に責任がある訳じゃありま... -
カラオケで100点目指す!
(2007-01-22 16:34:58 | 気まぐれ雑記)
お昼頃から100均ショップにトレーシ... -
「妻女山」表山道にあるこれは何?
(2007-01-18 11:57:18 | 気まぐれ雑記)
年明けの新年登山をした時に妻女... -
今、話題の曲「千の風になって」
(2007-01-17 16:48:42 | 気まぐれ雑記)
年末31日には雪がなかった妻女山の展... -
新年登山「薬師山から妻女山」へ
(2007-01-07 09:42:36 | 気まぐれ雑記)
年が明けてしばらく穏やかな天気が続...