つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

善光寺、御開帳も残りわずかです。

2009-05-29 18:46:40 | 気まぐれ雑記


長野市、善光寺の御開帳も残すところ明日、明後日になってしまいました。期間中は高速道路料金1000円の影響もあって九州や四国などや東北方面からの参拝客も多かったようです。写真は4月29日のかつての緑の日、今は昭和の日に行ったのですが回向柱にたどり着くまでは15分ほどで思ったほどの待ち時間ではなかったですが、2回目に行った5月には平日だったにもかかわらず1時間待ちになっていました。休日などは2~3時間待ちで子ずれ家族などは回向柱にさわるのを諦めた人達もいたようですね。

境内は混雑していましたが、回向柱に並んで体力を使ってしまい参道の土産やなどは思ったより客入りが悪く、財布の紐は堅かったようです。

この土・日の最終日はどの位の人出になるのか想像もつきませんけど、またまたどういう訳か週末は天気が悪そうなのでそろそろ梅雨のはしりかな~と思っています。

その後の天気予報でこの雨は低気圧と寒気の影響だと言っていました。今年は太平洋高気圧の勢力がいまのところ弱くて本州の入梅も例年より遅れそうとの予報でした。


春の嵐で、突然ヒョウが降ってきた!

2009-05-27 14:29:47 | 気まぐれ雑記


今日5月27日水曜日の午後1時過ぎから2時ごろまで、長野県松代町上空は大気の状態が不安定で雷鳴と共に突然の雨が降ってきました。と、しばらくするとなにやら外からバラバラバラとトタン屋根を叩き付けるような音が・・もしやと思い窓を開けて覗くと小豆大の雹が降っていました。やがてそれは大豆大になりアラレほどの大きさのものも混ざっていました。何年かぶりの降雹です。朝の天気予報では本州上空に冷たい空気が入っているので午後からは大気が不安定で雨が降るかもとの予想でしたが、雹まで降るとは驚きでした。

昨日から今日の午前までは畑に肥料をあげていたのでその後適度の雨はほしいと思っていたのですが、雹までが降ってくると我が家の作物は長いもなので大丈夫なのですが、桃など果樹の葉や高地でのレタスの苗などに降雹被害が出ていないか心配です。今年の5月は暑い日とひんやりした涼しい日があって寒暖の差が大きかったので、この夏がどのくらい暑くなるかはたまた冷夏になるのか気にかかるところです。

ところで雹(ヒョウ)と霰(アラレ)の違いはその直径と(5ミリ以上か以下か)降る時期だそうですが、そうなると今日のは雹になりますね。