つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

沖縄は寒かったです。

2011-01-31 10:45:26 | 気まぐれ雑記
先日初沖縄旅行に行って来ました。当日こちら長野の北部は朝6時頃で氷点下10度前後、もちろん沖縄に行ったら暖かく感じるだろうと期待していたのですが、予想に反して秋も深まったというような体感温度。やっぱり今年は沖縄も例年と違い北からの寒気が入り込みやすく朝は10度前後、昼間も日によっては15度いくかいかないかのようです。それでもまれに太陽が出ればいっきに20度近くまでいくのですが、今回の旅行中は3日間のうち最終日が半日晴れただけでした。(有名な緋寒桜もこの寒さでグッと開花が遅れてしまい、多分1月から2月にかけて満開になるのではと思います)

沖縄の見所は冬でも海以外いろいろな場所がありますが、初日は琉球ガラスの工房見学です。元は米軍が飲んだコーラのビンを再利用して作ったそうです。二日目は写真の美ら海水族館や泡盛酒造所など沖縄らしい場所を巡りました。夜には国際通りの店を貸切で琉球舞踊やエイサーを見ながらの食事です。今回のような団体でなかったらネットや地元マップなどで調べもっと美味しい沖縄料理を食べる事が出来たでしょう。なにせ3日間朝のバイキングを抜かすとゴーヤやラフティ、島豆腐の繰り返しでしたから・・。(沖縄では島なんとか・・がつくものが多いんですね。島唐辛子・島豆腐など)

最終日は姫ゆりの塔など、ささやかではありましたが慰霊の旅となりました。しかし修学旅行の人数が半端ではなくこれから2月に入るとますます増えるそうです。観光オフシーズンで割安なのと2年生だと受験もまだですしね。ついでに今年は日ハムの斉藤選手目当てに、学生がタクシーを使って行きたい場所を巡るのに野球のキャンプ見学も人気のようですよ。(私達も球場の前は通ったんですけどね)

ただ沖縄の綺麗な海を見るには7~8月の台風シーズンの前がお勧めのようです。今度また行く機会があったら夏ですね。それと沖縄のお土産は国際通りで全て揃ってしまうので、同じ物が置いてある観光客用のものでなくあまり売ってないデザインや本土やネットでも買えない品物を選ぶほうが良いと思います。

しかし沖縄の2日目のホテルが涼しくて温度調節も出来ないし、同じツアーの人や現地での観光客もせきをしている人が多くしっかり風邪を持って帰ってしまいました。でもインフルエンザではなく、熱も出ず気管支炎だけだったので安心しました。まだまだ空気も乾燥しています。これからもしっかり手洗い、うがいをしようっと。(美ら海水族館は半日いても飽きないほど広い敷地ですから団体旅行では全部は見切れませんでした。ここの売店の海関係のTシャツは出来が良く、ややお高いですがお勧めだと思います。)(今年の沖縄の冬は長袖にジャケットか風除けの為のコートが必用です。半袖なんて風邪ひきますよ~)

兎年、初積雪です。

2011-01-16 11:02:28 | 里山だより
前回の記事投稿からあっという間に新年、しかももう中旬になります。年末年始に寒波が来たときには私の住んでいる地域は雪が積もりませんでした。今回2回目の寒波では流石に雪雲が南下してきて今朝は20センチほどの積雪になりました。気温も氷点下なので雪質は上質のパウダースノーです。一旦止んだ雪もお昼近くには又ひらひらと舞い降りてきました。長野市も平成の大合併で鬼無里のほうまで含まれたので、一口に積雪と言っても北部の山手は50~80cmは積もっているのではないかと思います。(車の運転が大変です!)新潟との県境は1m越えかもしれません。
去年の夏のあの異常な暑さが嘘のようですが、いくら寒くても家の中にばかりいたのでは運動不足になってしまいますので、仕事が忙しかった時には出来なかった、ウォーキングをしたいのですが・・さしずめこの道路状況だとスキーを履いて歩いたほうが、良さそうですね。