楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

インソール ♪

2024-08-30 09:31:41 | 楽器 民謡






高津宮の裏手北側階段を降りると高津宮の城のような石積み壁に隣接する高津公園があります。

ここをを斜めに横断します。

いわゆる地蔵坂を西へ上ります。 付近はお寺が集まっている閑静な寺町! 

日曜日はお寺関係の参拝者が多く駐車禁止処置が免除されています。

谷町筋を越えると東高津北之町筋になります。

そこを二筋西へ、八丁目中寺町筋を南に下りますと、

まもなく東高津宮に到着です。ここが元高津宮!

境内に入りますと、先ず右に磐船稲荷神社が鎮座いたします。





あまり広くない境内ですが参詣の方はちらほらお見かけ致します。

としまいり石とは年齢に応じて参拝の仕方が変わるようで、その方法が立て看板に記されています。



立派な願い楠も存在感があります。



高津宮から近鉄大阪上本町駅まで歩いて10分程!

ウォーキング用のアシックスの白い靴を探しに近鉄デパートへ!

残念ながら品揃えがありません。(>_<)


仕方なくNIKE(ナイキ)にしました。

本体よりも高価な体感修正インソールをセットにして!

これでふらつき無くしっかりと歩けるか? (笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくだりはん ♪

2024-08-29 08:55:40 | 楽器 民謡


大阪メトロの谷町9丁目駅 1番出口から徒歩10分ほど、千日前通りの阪神高速高津入り口を左に見て、

北側に曲がり寺町界隈の中にある高津病院から参道に入ります。



北野恒冨筆塚などが整備された参道公園を進みます!



石段を2~30段上り、高津神社境内に!





手水舎で清めて参拝します。



関西大学法学部由来の尺八連中の先生方が普段集まってお稽古していると

インスタグラムやフェイスブックなどで垣間見ます。

本部教室の尾形さんも、ここで太鼓を練習しています。(^_^)





境内の一角に『高津の宮の昔より、よよの栄を重ねきて、民のかまどに立つ煙~』の石碑!

そこに歌われている「大阪市歌」の存在を再確認いたしました。



神社裏側から谷町台地を下がる石段が明治初期まで三回半折れ曲がった三下り半の下り坂になっており、

俗に「縁切り坂」と呼ばれていました。芸妓が嫌な旦那と縁を絶つために日参し、今も悪縁を絶つ坂として、

密かに知られている坂です。

そこは避けて(笑)

裏門から出たところで記念撮影です。(^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾鷲 ♪

2024-08-28 09:11:06 | 楽器 民謡


11月10日(日)に第37回全国尾鷲節コンクールが尾鷲市民文化会館(せぎやまホール)で開催されます。

実行委員会から参加申込書が送られてきました。



過去に何度か参加していますが、11月には民謡イベントが目白押しの為!

残念ですが、本部教室として今回は見送ることになりました。(>_<)


『尾鷲節』は普段のお稽古でも必ず通る道ですので、

普段の声出しでも使いたいと思っています。♪ (^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹で ♪

2024-08-27 09:14:14 | 楽器 民謡


伊丹在住の尺八新都山流大阪府支部重鎮の井上裕以山先生から依頼がきました。

10月3日(木)午後2時から『ことば蔵で風流(ぶり)を』という主題で、

第24回 邦楽演奏と朗読・詩吟・講演・民謡・津軽三味線の会が行われます。



ここ数年、本部教室として参加協力させていただいています。


当日観覧するには図書館「ことば蔵」に申込みが必要です。限定50名です。

出演者のメンバーは尺八・詩吟 井上門下と神戸長田の衛藤興山門下の6名

FM伊丹パーソナリティ 秋山ツトムさん

箏曲の菊葉真うさぎ先生 郷土史研究家の森本啓一先生

民謡は三裕会本部教室の5名

津軽三味線は枚方の亀谷英明先生・横井大和さん


井上先生曰く 今回で最後かも知れないのでということで、

しっかりとお稽古をして発表しなくてはと考えています。(^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮時 ?

2024-08-26 09:06:28 | 楽器 民謡


ここ数ヶ月の間に仕事関係の重要人物が数名お亡くなりになったことが引き金となり、

今年の12月末日で約50年間続けていた事業を終了することにしました。

これも時代の流れ? 良い意味での潮時かも!


現在、家の中で動いているパソコンは8台!

当然、不必要なPCを処分することになりますが、

その前に潰れてはいませんが旧式のものを回収して処分していただくことにいたしました。

取り敢えず

デスクトップ型 3台 

ノートパソコン 1台

液晶画面 2台



段ボール箱 3つに荷造りして集荷していただきます。(^_^)


これからボチボチと整理していこうと思う今日この頃です。! (笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会 ♪

2024-08-24 09:39:17 | 楽器 民謡


毎年の秋に尺八新都山流大阪府支部の定期演奏会が開催されます。



その演奏会の曲目が春ごろには解るのですが、

自分の社中の曲目の楽譜はもちろんのこと、演奏会での全ての曲目の楽譜を用意いたします。



古いものは結構所持していますが、新しい曲目についてはありません。

師匠から講習いただいたものは、その楽譜に講習済みとして角印を押印していただきます。


後年その押印や講習内容を詳細に記入しているのを見ると良い想い出になっています。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連管 ♪

2024-08-23 09:09:33 | 楽器 民謡


日本郷土民謡協会ホームページに春の大会や、秋の全国大会での尺八連管(江差追分)の音源・楽譜が

掲載されています。



その音源を検索いたします。



北海道の佐藤鴎雅先生の模範演奏です!



ICレコーダーで録音いたします。



パソコンのウインドウズ・メディア・プレーヤーを立ち上げて、

その音源をコピーします。♪



新しいCDに書き込んで、本部教室でのお稽古に使います。

6月22日、23日に東京の文京シビックホールで開催された第63回郷土民謡民舞春季大会では

江差追分尺八連管に71名が参加しました。今回は本部教室から3名が挑戦いたします。

レベルの高い練習になりますが、10月の全国大会の舞台に間に合わせたいとお稽古を始めています。♪ (笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんじゅ ♪

2024-08-22 08:44:06 | 楽器 民謡


宇治山田駅前でランチをした後、近鉄鳥羽線で賢島まで行きますが、

各駅停車ですので約一時間掛かります。





終点の賢島駅を下車! 駅前の賢島エスパーニャクルーズ(あご湾遊覧)に乗船!





ミキモト真珠養殖場の建物や湾内の養殖場の施設を見ながら約1時間の遊覧船を楽しみます。

賢島駅前の真珠販売店も数件ありますが、観光客が購買するシーンもチラホラ!

かみさんも小さな記念品を購入。(笑)



大阪まで帰る特急座席を確保して、五十鈴川駅まで帰ります。

座席もゆったり! いろいろと堪能して難波駅の地下で食事をして無事帰宅いたしました。(^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶり !

2024-08-21 08:59:10 | 楽器 民謡


外宮参拝後 タクシーで内宮前まで行きます。

インバウンドで賑わっているおかげ横丁を横目に、伊勢神宮宇治橋を渡り、

宇治橋鳥居をくぐり、神苑に入ります。立派な枝振りの大正天皇御手植松を右に見て、



木々の日陰を人並みが続きます。

五十鈴川の御手洗場でちょっと一休み!



皇大神宮二の鳥居を通過! 内宮神楽殿~四至神から内宮に参拝いたします。



内宮参拝後、興玉神~踏まぬ石~荒祭宮~御池を巡り

内宮神楽殿で来年に本部教室をリフォームする際に祀るお社(大)を購入!



気分新たに次の目的地の賢島に行くために近鉄宇治山田駅に向かいます。(^_^)

丁度昼時! 駅前の料亭「大喜」で伊勢海老定食を頂き満足の一時でした。

ある意味、これで今回の目的完了!? (笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外宮から!

2024-08-20 10:19:22 | 楽器 民謡




大阪難波駅を朝7時05分発の五十鈴川行き近鉄特急に乗車いたします。

日向灘地震から南海トラフ地震警戒のため、普段であれば賢島行き特急ですが、五十鈴川止まりとなります。

終着駅の一つ手前の宇治山田駅で途中下車!

駅前からタクシーで伊勢神宮外宮へ行きます。



世間はお盆休みの最中で、結構な人混みを想像しましたが、そうでもありません。

スムースに参拝出来ました。(^_^)



強烈な日差しと気温に体力が奪われていきます!



数日前に携帯を買い換えたと同時に「d払い」というシステムを入れました。

早速、使えるか? タクシーの支払いに使ってみることに!

世間では当たり前のことだと思いますが、便利な手段を一つ手に入れましたよ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発注システム ♪

2024-08-19 09:00:03 | 楽器 民謡


いわゆる高級店は別として街中の食事処では、ここ数年、券売機もしくわ、

モバイル注文が当たり前になってきました。

働く人達の為になっているのか? 経営者の経費節減になっているのか?

内情は解りませんが!

たぶん厨房内でパソコン画面を確認する作業等で、

料理人の仕事量が異常に増えているのではと思ってしまいます。


先日、行きつけの食堂で、携帯から発注を促す店員さん。

廻りを見ると自然に携帯から定食のバリエーションを詳しく伝えています。(^_^)


こちらは年齢が高いと見なしたのか? 「難しいのであれば、口頭でも結構ですよ!」‥‥‥‥‥‥


当然のように口頭で発注しました。(笑)


さてさて携帯発注が蔓延するのだと思いますが! 又数年するとやり方が変わるんでしょうね!(^_^)

ついて行くだけで大変ですが! 家に籠もっていられない時代になりましたね!(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄稿 ♪

2024-08-17 11:39:47 | 楽器 民謡


所属している日本郷土民謡協会の令和6年第227号(夏)の会報が送られてきました。



最初の頁に加藤 訓理事長のご挨拶から始まります!

いままでの会報は連絡事項の羅列であったり、事後報告などが目的であまり読むことに

力が入らなかったように思いますが、ここ2回ほどは興味をもって読める紙面になっています。



江差追分尺八連管 ♬ 津軽三味線大合奏 ♫ 細棹アンサンブル ♪

日本郷土民謡協会の名物になりそうです。



19~20頁に会員寄稿(メンバーズポスト)のコーナーが新設されました。

先日、理事長から私の携帯に全関西地区の公認資格認定試験会場の写真と400字程度の寄稿文を

理事長の携帯に送るように指示がありました。


今回、早速会報の記事として反映されています。♪ (^_^)

理事長の行動力に感服です。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギー !

2024-08-16 10:00:51 | 楽器 民謡


2~3ヶ月に一度、通販のアマゾンでアレルギー対策の猫用食料を調達いたします。

うちにはオスの黒猫「久太朗」とメスの縞猫「ふくちゃん」の二匹が居住しています。

どちらも15才! 久太朗は福島の家の廻りの溝で風邪引き状態で保護いたしました。

ふくちゃんは現在の大開の家の一筋西側の動物病院で飼い主を探していた数匹の最後に残った一匹!

残り福! ということで「ふくちゃん」になりました。





久太朗は健康そのもの! 恐がりなので病院には今まで数回しか行っていません。

ふくちゃんは避妊手術後に体調のバランスが崩れてアレルギー体質に!

昨年、脳梗塞状態で半年寝たきりになりましたが、今は前足の動きが悪くても、なんとか歩くことが出来ます。

食欲は以前にも増してあるので命が繋がっているのだと思います。


どちらも我が家の福の神! 大事にしていきたいと思っています。(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命がけ (笑)

2024-08-15 10:33:06 | 楽器 民謡


携帯がぼちぼち替え時なのか?

立ち上がりの速度が微妙に遅くなったり! 別に不都合までとはいきませんが、

電池の持ちが悪くなったように思えるので、買い換えることにしました。

前回からお世話になっている駅前のドコモショップに予約を入れます。

今回はかみさんの携帯も同時に! 同じ機種に! (^_^)

使い方を覚えたり、疑問点・故障等の早期問題解決の為です。


2台契約するのに朝10時開店から午後2時まで約4時間!

担当の女性係員も大変です。休憩もなく働きづめ! 労働基準法に違反してないかい?

それ以上に顧客のこちら側の体力が持ちません! 冷房の中で身体が冷え切り!

記憶力減退の中、ドコモ契約のナンバー、パスワードを思い出したり、

新規契約のパスワードはAIに拒否されたり! 体力知力の限界!

数年後の買い換えは無理かも!(笑)



機種変といっても今まで3年間はソニーのエクスペリアですので、

お店のお勧めは「グーグルピクセル」ですが、ソニーブランドに固執いたします。

純粋の国産ではありませんが、ネームブランドだけでも日本製に拘ります。(^_^)



保存方法が進化している充電器も購入!

これでこれから3年間ほどは困らないとおもいます。(笑)



早速、問題発生! 携帯の電源を落とすことが以前の方法では出来ません。(>_<)

買い物帰りにドコモショップで確認いたします。

二つのボタンを長押しではなく、同時にワンタッチすると「電源を切る」が出て来ました。

歩いて2~3分のところにあるので、これから何でも聞きにいくことにいたします。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶力 ♪

2024-08-09 09:25:47 | 楽器 民謡


自動車免許の更新時期が年末に迫っています。

いまのところ幸いゴールド免許で、保険も割引対象です。(^_^)

高齢者ということで事前の運転適性診断を受講するように通知が送られてきました。

早速、数年前にもお世話になった自動車学校に予約を入れて受講することになりました。

JR環状線桜ノ宮駅北口から歩いて10分ほど! 余裕を持って行ったつもりですが、

5分前に到着。いつもの教室で講習が始まりました!





同年代の方が3名! 先ずは12枚のイラストを見せられ覚えるという単純な作業。

戦争といえば『大砲』 楽器といえば『オルガン』 身体の一部といえば『耳』

というふうに説明されますが、いざテストとなり12枚のイラストを全て書きなさいと指示が!

はて? なんとか10枚は書き出すが2枚は思い出せません。(>_<)

次に〇〇といえば、とヒントが出ると完璧に答えられました。

病院に行って診断書をもらう必要は無さそうです、(笑)



そして若干年下の方が3名増えて、目のテストが何種類か行われます。

事前にメガネを新調していたので、難なく通過!(^_^)



最後に自動車学校のコースで実車運転で講習!

トヨタカローラのオートマチックです。久しぶりのオートマチックの感触!

先ずは段差から乗り上げてブレーキを掛ける。これは結構難しい!

講習員と3名の受講者! 他の方の運転が怖い!(^_^)


2時15分~5時まで、緊張の連続! 

なんとか終了致しました。(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする