楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

反省点 ♪

2024-06-13 09:30:14 | 楽器 民謡


飲み友達? 民謡の先輩? 

「秋田飴売り唄」で入賞された三浦秀海先生から写真データが送られてきました。

早速使わせていただきます。♪ (^_^)


秋田民謡西日本大会で本部教室としては一番先に出場したのは

「秋田船方節」 寺前功美子さんです。

伴奏も唄もお稽古通り! まぁまぁの出来映えでした。♪ (^_^)



二番目は「秋田船方節」 柴田まり子さん。

伴奏者の椅子に座る直前、マイクスタンドに三味線の音締めが当たり、二の糸が下がってしまいました。

そのまま解らず弾きはじめる~おやっ? 気がついて調弦のやり直しをと思った瞬間!

耳の肥えた会場もザワザワとなり、 審査員の梅朝先生からやり直しの指示が入りました。

感謝です。しっかりと調弦をやり直して伴奏をはじめますが、

唄の柴田さんも、練習不足も否めませんが、突然の事態に調子がでないまま終わってしまいました。



三番目は「秋田節」 松本紀子さん 

普段のお稽古通りに間違いなく唄いましたが、ちょっとよそいきな感じ? かな!

お稽古を始めて二年目にしては上出来でした。(^_^)







本部教室として最後は「秋田おはら節」 藤井たつ子さん

尺八は大輔先生にお願いして、痺れるコンクールでの三味線伴奏は久しぶりです。

吹田さんも痺れたと思います。(笑)

後でビデオを確認すると、後半で三味線と唄がズレてます。唄が早い!





一日中、司会や進行で忙しくしていた森 綾野ちゃんには唄囃子で協力してもらいました。


最後は昨年度優勝者として「秋田船方節」を余裕たっぷりに唄っていました。♪ (^_^)

三味線伴奏は三味線の師匠の梅若晶子先生、尺八は大輔先生と藤岡先生、唄囃子は民謡の師匠の湊 由加里先生!の豪華メンバー!


本部教室としては、なんとか無事に終了いたしましたが、久しぶりに課題が山積したコンクールでした。

また、一つ一つ、ぼちぼちと解決していきます。(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東成で ♪ | トップ | 梅 ♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猛省! (虚空庵)
2024-06-14 22:49:38
いらんこと書いて
エライ怒られました(@-@);;;
出入り禁止!破門並みや!と。
申し訳ありませんでした。@@@}}};;;
返信する
書いて下さい♪(^_^) (嘉松)
2024-06-15 11:13:46
いらんこと、どんどん書いて下さい。♪(笑)
最近このブログを見てる方が増えつつあります。
自分としては日記代わりに日々の行動を忘備録として書いていますので、ご意見をいただくことは大変有り難いことです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。♪(^_^)
返信する

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事