楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

押印 ♪

2023-05-31 09:57:30 | 楽器 民謡


6月4日(日)に住吉区で開催される『民謡の祭典』で使用する大阪市長賞の賞状に

押印していただくために中央卸売市場業務棟8Fの担当部署に毎年のことですが来庁いたします。


野田地域の廻りの雰囲気は中央市場そのものでトラックが忙しく動き回っています。

エレベーターで上部階に行くと一気に行政関連の雰囲気に様変わりします♪(^_^)



取り敢えず所用をすまして正面玄関をでて域内を出ますと、辺りは市場関係の民間会社が立ち並んでいます。

いつも見ている自動販売機ですが、車の中から撮ってしまいます!



街中では100円でも安いですが、50円や10円の販売機が並んでいます。

何が出てくるか判らないらしい!

さすが大阪の商売根性! 食品ロス対策でしょうね(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに?

2023-05-30 07:09:46 | 楽器 民謡


早朝ウォーキングの道すがら、いろいろなデータが入ってきます♪(^_^)

車で通過すると、そういう地域の実相が見えてきません。ただ住んでいるだけで、

今までの歴史や地層などの成り立ちが見えてきません。これからの災害や出来事に対応するためにも

歩いていける範囲の道標であったり、過去の事件が石に刻んであることを確認するのも勉強になります。


さてこの福島にアライグマが出現しているようです。外来種の氾濫もペット事情の悪化でもあるんでしょうね!



なにわ筋沿いの玉川南公園を東に入りますと、



そこに野田藤発祥の春日神社が鎮座しています。



朝ドラで話題の牧野富太郎博士の『野田藤』命名の看板が設置されています。



大阪の名勝の記事が新聞にも掲載されていて

全国各地でも富太郎博士の足跡をたどる記事が出ている事だろうと思われます♪(^_^)



途中 中央市場が近くにあり玉川、野田地区にはその関係者の居宅があり、

雑魚場の文字の入った居宅跡も見ることができます。



恵比寿神社の神社本庁の貼り紙に納得して帰路につきます。

今日も5000歩! 続けます ♪ (笑)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシン ♪

2023-05-29 09:21:31 | 楽器 民謡


猪名川の山の家の少し山手にお住まいの岡本さんから以前情報を頂いていた

ロックミシンのお買い得中古品がリサイクル整備が出来ていると連絡があり、

多田のゴルフ練習場で待ち合わせることになりました。



平日といっても三々五々ゴルフを練習に来られる方々が来られています。

喫茶室で一息 珈琲でも飲みながら、かみさんが気に入った衣服の型紙を頂きます♪(^_^)



直ぐ近くの多田大橋付近のミシン店でそのロックミシンを見せて頂きました。

色々と説明を伺います。ニットも手がけたいという希望に3本糸でなく4本糸の機種の方が

使いやすいということで、迷うこと無くそちらを購入することに決定!



イオンの駐車場に止めていたので、丁度前の花苗のお店に寄って寄せ植え材料を購入します。

品揃え品質とも素晴らしいお店! これからは道すがらここで買い物することになりそうです♪(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純一郎 ♪

2023-05-27 11:02:03 | 楽器 民謡


虹葉会(こうようかい)の吉本さんが本部教室に民謡尺八を習いに来ています関係で

今度の『民謡の祭典』での尺八伴奏を担当させて頂いています。


各会出演のバラエティ部門で虹葉会が『むらさき音頭』(乙葉純一郎作詞・作曲)を演奏されます。

乙葉連合ではお馴染みの曲ですが、我々はあまり接したことがありません。



教室でのお稽古音源を頂き、虹 友美先生の三味線譜に合わせて尺八伴奏の為の尺八譜を

その三味線楽譜に書き入れる作業をしています。

出来映えは如何に? 今度、吉本さんが来た時に検証したいと思っています。

何事も勉強させていただいて有り難いことです♪(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路で ♪

2023-05-26 09:44:44 | 楽器 民謡


何気ない日常が戻りつつあるこの頃ですが、民謡界は以前にも増して活発な動きが出て来ました♪(^_^)

4月に定期演奏会を終えた日本民謡みよし会!

6月11日(日)に姫路の駅前のデパートのホールで姫路地区第一回民謡まつりを開催いたします。



会主の二代目 髙堂嚮州(髙堂淑恵)先生は、お互い渡辺嘉月に三味線手ほどきを受けた間柄ですので、

新天地での開拓に当然諸手を挙げて応援いたします。


当日は友情出演として

『淡海節』 柴田まり子

『祖谷の粉ひき唄』 吹田嘉桜

『山中節』 藤井嘉菊

『吉野木挽唄』 渡辺嘉松

のメンバーで姫路まで車で1時間30分掛かりますが行く予定です。♪(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニバ ♪ 

2023-05-25 17:32:02 | 楽器 民謡


久しぶりにユニバーサルスタジオジャパンに行きました。

JR野田駅から西九条、桜島行きに乗り換えて終点の一駅前で下車!

月曜日の開門前なのに入り口は家族連れや外国の旅行者で混雑。


地球儀の噴水前で次男家族と待ち合わせ。

無事合流して入園です。



園内にはカタログなど印刷物は一切ありません。すべて携帯からの情報で動きます。

目立った行列もなく、ほとんどネット予約で各施設に入場していきます。

それが使えない年代は最悪です。

次男も目標のイベントにアタックしますが、午後四時ぐらいにしか予約が取れないみたいです。

とりあえずレストランが空いている間にランチをしました。



お土産店でのお買い物が主目的の孫! ピーチ姫のドレスが売り切れのようでガッカリ!



平日といえども人の波、若夫婦と孫たちを残して、夫婦共々ダウンする前にあえなくこの場から去ります♪(笑)

 

若者チームは夕方4時30分に目的の乗り物に乗れたようです♪

そして夜の9時頃に名古屋に帰れたようです。


次男家族が何事もなく平穏に暮らしていることで一安心した一日でした。(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後橋で ♫

2023-05-24 08:46:29 | 楽器 民謡


次男家族がが名古屋から帰ってきて、肥後橋の徐園で中華料理の昼食後、

一心寺に恒例のお参りをいたしました。

時節柄、ろうそくとお線香のセットが50円から60円に値上げされています♫(^_^)

6人分を買って、それぞれが祖先に感謝の念を伝えます!



帰りに西区靱本町のビオラル靫店で総菜を買って自宅で夕食の予定です。

お昼の中華が結構お腹に影響! 余り食べられません♪(>_<)



取り敢えず、夫婦仲良く暮らしていて、孫達も健やかに育っているのを確認出来て

安心した一日になりました。(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選通過 ♬

2023-05-23 10:11:11 | 楽器 民謡


先日茨木で開催された産経民謡大賞の予選会の結果が郵送されてきました。



本部教室として4名が挑戦しました。

壮年の部 

『南部牛追唄』 寺前功美子

『淡海節』 柴田まり子

『祖谷の粉ひき唄』 吹田正子



健声の部

『山中節』 藤井たつ子

無事に4名とも予選通過いたしました♪(^_^)


虹葉会の吉本 剛さんは初めての挑戦でした。

年齢の関係で大賞の部ということで、レベルが高く残念ながら通過出来ませんでした♪(>_<)

また次の機会に挑戦していただくことになりますが、お稽古でレベルアップを目指してください。



同じ日に挑戦したゆかり会の方達は高得点で上位通過しています。

お互いに7月のサンケイブリーゼでの本選に向けて、厳しい? お稽古が始まります♪(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム ♬

2023-05-20 14:19:05 | 楽器 民謡


6月4日(日)に住吉区の苅田で開催する『民謡の祭典』主催 全関西郷土民謡協会のプログラムが

出来ましたので、所属各会に配布いたしました。


これから当日の雑務の用意が始まります。

とにかく4年振りの開催です。準備するにも忘れている事ばかりで

泥縄式にやるしかありません!


なんとか無事に終わりますように願っている日々です(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣伝!

2023-05-19 08:57:15 | 楽器 民謡


最近よくネットで買い物をします。

基本的には、お店で品物を探したり、あれやこれや品定めして購入するタイプですが、

型式ナンバーや特定出来る品物の場合は検索して金額を確認した上で早く納品される相手から

購入することになります♪(^_^)


一度購入すると、そこからのカタログが郵送されて来ますが、

買った実績の品物が一面に印刷された印刷物が同封されています。

相手に添った情報が特別にデザインされて、また購入の意欲をそそる宣伝方法!



携帯でも行ったり買い物したりした処が把握されていたりと

AIにすべて行動を見張られている現実にどう抗って生活していくか、

まともにぶつかっても勝ち目がないので、対抗する手段を考えるのも面白いかなと思う日々です(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎で ♪

2023-05-18 09:54:02 | 楽器 民謡


秋田民謡西日本大会の仮プログラムが手に入りました。

本部教室からまり子さんが「秋田節」で初挑戦いたします♪(^_^)



今年は6月11日(日)で私は伴奏で昨年から行っています。

今年もゆかり会の数名が参加しますので、伴奏に行く予定です



秋田節の三味線伴奏は嘉菊さんと嘉桜さん お囃子に功美子さんが応援してくれます。



仮プログラムをじっくり拝見しますと、結構お知り合いの方々がおられます♪(^_^)


また会場でいろいろな出会いがありそうで楽しみな事です(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

席順 ♪

2023-05-17 08:52:18 | 楽器 民謡


三味線合奏をする場合、真ん中に会主! その横に名取り等 主要な人材!

全面はしっかりと音が出せる人! 二列目にその次の人! 初心者であっても弾くことが出来る人!

というのが、常識的な並びということです。



6月4日(日)の『民謡の祭典』でのバラエティ部門で三裕連合会は「伊勢音頭~正調伊勢音頭」を合奏いたします。

総勢16名です。♪(^_^)


自分の横の音に合わせる! 真ん中の会主に合わせる!

全員で一つの音になるようにすることが最終目標です♪(^_^)


さてさてどうなることでしょう?

楽しみな事です(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタル ♪

2023-05-16 09:14:40 | 楽器 民謡


現在 会員さんに貸し出している三味線は4台!

初心者で、先ずお稽古が続くかどうか検証する期間にはレンタルで十分で、

本気になって民謡三味線を習得しようと思えば、自分のマイ三味線を改めて購入していただきます。♪(^_^)


本部教室では、自分の三味線を本部教室に置いておき、家でお稽古するのに貸し出しているケースもあります。

自転車や徒歩で来れる人ではなく、遠方から来られる方にそういった特別待遇もありです♪(^_^)


先月から唄と三味線を習いに来られている方にも、楽器と調弦機器を持って帰っていただいていますが、

よく練習するのか、早速2の糸が切れましたので、今月の初回のお稽古日に

糸の張替えの講習会になりました。



この5月、6月からあらゆる物の価格が上がってきています。

三味線や尺八、太鼓など関連の購入、修理も例外ではありません。


特に三味線の2の糸は良く使い、ある意味消耗品ですので、

上手くなる→弦を切る→弦を購入→弦の張り替え→もっと上手くなる♪(^_^)


結果 お財布の中身が寂しくなる というサイクルに日々苦労しています。(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備 ♪

2023-05-15 08:47:23 | 楽器 民謡


6月4日(日)に開催される『民謡の祭典』の準備作業が最終期に入りました。

舞台後方上部に掲げる協会籏、民謡の祭典看板、会場玄関のイベント看板などを、

倉庫から4年振りに出して確認します。

3年間のブランクは記憶も薄れて、有ったかどうかも確認作業が必要です。(笑)



審査員の先生方の座布団、卓上照明器具、筆記具、採点表、卓上名札など

新たに作り直すものもあります。すべて揃っているか自分が審査員になったつもりで考えます♪(^_^)



4年前のコンクールで唄い終わった後、番号札を返さず持ち帰っている会員さんが

結構おられます。点検して欠番になっている数字を作製することになります。



コンクールは2分20秒の時間制限の中で審査されます。

その中に上手く収まるように前奏の長さを短くしたり、長い唄の場合は中味をカットしたり、

どう工夫するかが、指導者のセンスに掛かっているようにも思います。

その時間を計ってランプで知らせますが、正常に動くかどうか?

テストも入念に行います。


その他、プログラム、会場・楽屋・受付・舞台での貼り紙や飾り花、お弁当、

トロフィ盾、関連団体の賞状作製、

前日の会場設営、シルバー人材の活用、司会、筆耕、審査集計パソコンのエクセル入力など

目に見えない準備仕事が山積しています。一人では出来ません(>_<)

仕事を分散して、役員それぞれの得意分野に能力を発揮していただきます。

人間パタッと異次元に旅立つこともありますので、何もかも抱え込むことは出来るだけ

避けたいと思っています。ぼちぼちと継承して行きたいものです♪(^_^)


さてさて取り敢えずは、一つとして間違いなく、何事も無く、

大会の一日が終わることを目標に 今を生きています♪(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡のつどい ♪

2023-05-12 08:56:08 | 楽器 民謡


5月28日(日)に河内長野のキックスイベントホールで河内長野市民謡協会の『民謡のつどい』が

開催され、日本民謡幸喜会として参加させていただきます。

今年から全関西郷土民謡協会にも所属している日本民謡あやめ会も加入されましたので

賑やかになると思います♪(^_^)



本部教室としては

①合唱・太鼓『南部俵つみ唄』

②『秋田節』 柴田まり子

③『南部牛追唄』 寺前功美子

④『祖谷の粉引き唄』 吹田正子

⑤『山中節』 藤井たつ子

⑥『吉野木挽唄』 藤井 正

三味線伴奏として古川佳代子も帯同いたします。



河内長野のメンバーの唄の尺八伴奏

三味線合奏も5舞台あり、三味線の調弦など忙しくなる一日になりそうです♪(^_^)


何事も無く普段通りに『民謡』に関われる日々に感謝しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする