楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

予選 ♪

2023-04-29 20:01:33 | 楽器 民謡


昨年は高石会場と茨木会場に別れて挑戦した、

産経の民謡イベントのプログラムが送られて来ました。





今年の本部教室からは5名が茨木会場で予選通過を目指して挑戦いたします♪(^_^)

『能登麦屋節』 2本 吉本 剛(虹葉会所属)   三味線・渡辺嘉松  唄囃子・藤井嘉菊、寺前功美子

『山中節』 7本 藤井たつ子         三味線・渡辺嘉松、吹田嘉桜  唄囃子・寺前功美子

『祖谷の粉引き唄』 7本 吹田正子      三味線・藤井嘉菊  尺八・渡辺嘉松

『南部牛追い唄』 1尺8寸 寺前功美子    尺八・渡辺嘉松  唄囃子・藤井嘉菊

『淡海節』 5本 柴田まり子         三味線・藤井嘉菊、吹田嘉桜  尺八・渡辺嘉松

以上が予選の順番です。

なんと一番は吉本さん 10時30分予定!

ということで9時30分に楽屋集合。

当日は大型連休の最っただ中。交通渋滞が予想されますので、

車は避けて電車利用! 阪急茨木駅から徒歩15分ほどを尺八と三味線を抱えて歩きます。



ゆかり会からは2名が参加!

『牛深ハイヤ節』 5本 増田吏桜  笛・米谷大輔  唄囃子・森 綾野、和田翔磨

『円山川舟唄』 2尺 湊 範章  尺八・米谷大輔



少年少女の部にゆかり会から

『元唄貝殻節』 10本 和田翔磨  三味線・和田智也、増田吏桜  唄囃子・湊由加里

『秋田船方節』 5本 森 綾野  三味線・湊 賀章  尺八・渡辺嘉松  唄囃子・湊由加里


という予定メンバーで予選を楽しむことにいたします♪(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 ♬

2023-04-28 09:22:33 | 楽器 民謡


第10回 貝殻節全国大会の案内が佐藤松弘美先生から送られて来ました♪(^_^)

昨年はゆかり会の翔磨くんが元唄貝殻節で少年少女の部優勝という功績を挙げました。

さて今年は『貝殻節』部門に挑戦するのでしょうか?


本部教室でも濵澤さんが『元唄貝殻節』を父親譲りの渋い声で全国大会を

目指していました。また誰かが挑戦することになればと願っています!

観光がてら気楽に民謡を楽しみながらコンクールに出るのも、良いなぁと思う今日この頃です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓台 ♪

2023-04-27 08:57:06 | 楽器 民謡


来月の河内長野での民謡イベントの合唱で使う鼓太鼓の立奏台を3台作りました。

以前 まつば会の会主 松葉隆山先生に鼓太鼓と平太鼓の立奏台を別注して誂えていただいた物を

見本にコーナンで仕入れた置台をリノベーションして、それなりに似せてみました♪(^_^)



これで『南部俵積み唄』を嘉菊、嘉桜、功美子、まり子さんの4名で太鼓を叩きながら唄います。


普段のお稽古でも日々のストレス発散にもなりますので、力強く叩いて頂けると思っています(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民族! 芸能!

2023-04-26 07:00:52 | 楽器 民謡


久しぶりに千里中央駅にやってきました。10分ほど歩いてモノレールに乗り換えます。



二つ目の万博記念公園駅で下車。例年4月にはまつみ会の『春の会』で今では廃業している

駅南の千里阪急ホテルに行くことが恒例のイベントでした。

駅から太陽の塔が見えます。



自然文化園は9時30分から開場です。







園内のお花畑を散策!





色違いの藤で彩られた藤棚は最盛期です♪(^_^)



今日の目的の国立民族学博物館に到着!









日本のみならず世界の民族文化の展示がされています。

一日では廻りきれません。日本の各地の祭が再現されています。

たとえば鹿児島の岩川のやごろうどん等! 本物に感動です。





三味線の展示があるかな? 

と探しましたがありません♪(>_<)


大阪の河内音頭が紹介されています。太鼓は色々展示されていて、鼓太鼓はありました。

民謡も民族資料だと思いますが、残念ながら探し出すことは出来ませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIって?

2023-04-25 09:24:30 | 楽器 民謡


最近の世間の動きについて行くために、新聞・テレビ・ネット環境で

良くも悪くも毎日のように報道されているAIチャット!



知らん顔している場合ではありませんので♪(^_^)

携帯にAIチャットGTPをインストールして使ってみることにしました。


最初に『こんにちは! 私は人口知能です。今日はどのようなご用件ですが?』と挨拶されました。

そこで、『花笠音頭の尺八楽譜!』としゃべると。

『申し訳ありませんが、私はテキストベースのボットであり、楽譜の描画や表示は出来ません。

もし花笠音頭の尺八楽譜が必要な場合は、楽譜販売サイトや尺八演奏家にお問い合わせ頂くことをお勧めいたします。』



という常識的な返事が約10秒で返ってきました。


これって、ある意味使えます。批判ばかりしていても仕方ない時代!

なんとか使いこなして自分にとって有能な道具の一つにすることも有りですね!

この分野では日々次々と新しいものが出て来そうです♪(^_^)


困ったり! 面白がったり!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の ♪

2023-04-24 09:03:57 | 楽器 民謡


さて今年の定期演奏会・講習会・その他の予定!

が決まりつつありますが、各イベントで使用する尺八楽譜を用意します。

中には購入しなければならないものもあります。

堺のつるやさんにお願いします。 

『海鳥の詩』『組曲 人麻呂』



『故郷の花』『銀世界』『黒髪・鶴の聲』



『望郷の賦』『海辺の夕映』『鶴寿楽』


今のところ『桜花』が無いので、探していただいています♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上の福島♪

2023-04-22 09:42:16 | 楽器 民謡


藤棚の藤が盛りを迎えています!





早朝の下福島公園では『のだふじ祭』のイベントの用意でテント設営や茶店の机や椅子のレンタル業者の

トラックなどが忙しく出入りしています。

午後からは旧知のO恵子さんが津軽三味線のステージで賑わいそうです♪(^_^)



京阪中之島駅辺りは人影が疎らです。



ウインドウズショッピングで開店前のアウトレットショップを覗きます!



川沿いでモーニングをして、



いつものコースでホテル阪神横の路地から先日の大阪駅~関空への踏切工事現場を抜け



福島聖天通商店街の入り口を左へ、



合併寸前まで行きましたが、その後の居住者の増強で新校舎まで建設された

上福島小学校横を通り、ミコタ通りを直進して生誕の地 鷺洲を抜けて野田まで帰ります。

約7000歩! これで一日の目標は達成♪(笑)


さて午後からは住吉での合同稽古に行く用意です。なんやかんやで結構 忙しくしています♪(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人 材 !

2023-04-21 10:29:34 | 楽器 民謡


久しぶりにシルバー人材センターを利用しようとホームページを検索しました。

6月4日(日)の『民謡の祭典』の前日仕込みを前日の3日(土)の午後3時から始めます。

場所が住吉区ですので大阪市西部センターの担当!

依頼する作業内容を記入して申し込むのに依頼書を出力します。



全関西郷土民謡協会のメンバーは前日の仕込み時には雑事が多く、

椅子を並べたり等の会場設営している時間がありませんので、応援していただきます。

さてこれから色々と記入してFAXで送信いたします。

条件に合った方と巡り会うことが出来るでしょうか? 断られるかも!

上手くいきますように願うばかりです。♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合 同 稽 古 ♪

2023-04-20 09:29:32 | 楽器 民謡


住吉区の我孫子前駅の我孫子会館で日本民謡ゆかり会の合同稽古が毎月行われていて

尺八伴奏担当で参加しています♪(^_^)



三裕会の本部教室からまり子さんも参加いたしました。

当面の秋田民謡西日本大会での『秋田節』 産経民謡での『淡海節』対策です。

当日は欠席が多く、綾野ちゃんは『秋田船方節』を徹底的に教習しました。

三味線伴奏は上村彰宏先生! 迫力満点です。

由加里先生は通常、ZOOM(ズーム)でのお稽古が主流ですので、対面のお稽古が

如何に大切なことだと、皆さんが参加するのだと思います。


三味線も唄もプロの視点からの講習に参考になることが一杯あります。

すべてがギュッと詰まった時間を過ごすことが出来ました♪(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞状♪

2023-04-19 08:49:31 | 楽器 民謡


地下鉄中央線コスモスクエア駅を下車!

地上に上がると大阪出入国在留管理局があります。



大阪府庁咲洲庁舎が聳え立っています。



歩いて10分ほど、高層タワービル!

地上の入り口はホテル!



37Fまで中間層専用エレベーターで上がります。



イベントの後援願いをお願いしている担当部署への廊下は静かです。

ほとんど予約者のみの対応なので来庁者の姿はありません。



ドアを開けると広いスペースには係官が大勢働いています。

目的の府知事の賞状用紙を頂きます。

これから作製して後日、知事印をもらいに再度来庁いたします。


『民謡の祭典』総合優勝の方に渡すための下準備の一環です。

ひとつ一つ仕事をかたづけていきます。♪(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑務!

2023-04-18 09:17:24 | 楽器 民謡


6月4日(日)に住吉区の苅田土地改良記念会館で開催される全関西郷土民謡協会主催の『民謡の祭典』で行われる

各部門のコンクールの採点を集計するパソコン・ソフト・プリンターの準備をしています。



19日(水曜日) 天満の北区民センター・第一和室での理事会でプログラムの詳細が決まります♪(^_^)



その結果、出演の順番が確定しますので、氏名を入力して準備万端ということになる予定です。



受付・接待・進行・舞台・司会進行など雑務が多くありますが、

一つひとつ解決して、何事も無く、さらっと自然に事故無く終わることを目的に

今日も一日、準備をしています。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路♪

2023-04-17 09:00:32 | 楽器 民謡


日本民謡みよし会の姫路教室を中心にした第一回みよし会姫路地区第一回大会が

6月18日(日)に姫路駅前の山陽百貨店西館7階のキャスパホールで開催されます。



コロナ禍で民謡界は相当なダメージ受けてあちこちの団体も人数の減少に悩んでいるところですが、

なんのその、負けずに第一回の発表会を立ち上げるのはさすがです♪(^_^)



全関西郷土民謡協会の理事長として指導力を発揮してはいますが、

三年ぶりに6月4日(日)の『民謡の祭典』の実質の責任者として活動している最中に

続けてイベントを企画する気力に驚嘆いたします。


三裕会として嘉菊さん、嘉桜さん、まり子さんが友情応援として参加する予定です♪(^_^)

結構レベルが高い舞台ですので、連日のお稽古にも熱が入ります。よろしく!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唄うこと=生きること♪

2023-04-14 09:32:27 | 楽器 民謡


現在 ゆかり会の合同稽古は毎月定期的に行われ、私は尺八で応援していますが、

以前は三裕会の子供達も参加してゆかり会と三裕会との合同稽古でもありました。

ある意味、競争することで切磋琢磨します。うちはコンクールで好成績を残すことを目的とはしませんが、

過去にはいろいろな大会で実績を残すことが出来ています。

プラス! 民謡の基礎がしっかりと身につくことには大きな意味があります♪(^_^)

先月からはコンクール対策として 三裕会の本部教室のまり子さんが参加して

当面の秋田民謡全国大会『秋田節』! 産経民謡大賞『淡海節』を目標に向けて勉強しています。

16日は津軽三味線(プロ)の上村先生を招聘して特訓稽古を実施いたします♪(^_^)



6年前に脳内出血で倒れ、右片麻痺! 体調の悪いときには言語障害がおこる

指導者の湊由加里先生が、その合同稽古の指導を現在も続けています♪(^_^)



高槻の自宅から電車で住吉区のお稽古場まで1時間弱かけて車いすで通ってきます。

幸い唄うことが出来ることで、生きる糧を得ています。

それにツイキャスやツイッターで発信して唄で同病の方達を励ましています。



写真のように、パソコンの画面を紹介していますが

ぜひ一度、検索してご覧いただきたいと思います♪(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵出し!

2023-04-13 08:53:17 | 楽器 民謡


本部教室の合唱に『南部俵積み唄』をすることにいたしました♪(^_^)

ということで、唄いながら太鼓を叩くことになります。

早速 太鼓の用意ですが、倉庫というか棚に押し込めているのを出して、

埃を払い、雑巾で拭き、音を確かめ、使い物になるかどうか確かめる作業から始めます。

今のところ4台!

使える状態にしましたので、最低4名が太鼓を叩きながら唄うことが出来るように

お稽古を始めたいと思っています。

名取りの2名は先行して練習していますので、今後は指導係になっていただきます♪(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子で♪

2023-04-12 08:49:11 | 楽器 民謡


みよし会第48周年記念民謡まつりに友情出演してきました。

午前10時には会場の苅田土地改良記念会館に到着!

先ずは三階の受付でお祝いを渡し、各自達筆?で記帳します。(^_^)



いつも通り みよし会の支部合唱や個人唄が始まっています♪



最初の露払いに会主の二代目髙堂嚮州先生が『閖上大漁節』を唄います。





一般会員、各会友情出演、全関西郷土民謡協会会主、賛助出演など時間いっぱいまで続きます。

最後は二代目 髙堂嚮州(淑恵)先生の『隠岐祝い音頭』で締めます♪(^_^)



三裕会からは藤井嘉菊が「山中節」、吹田嘉桜が「祖谷の粉引き唄」で友情出演♪



本部尺八教室の吉本 剛さんも虹葉会として「筑後酒造唄」を熱唱! 三味線伴奏は淑恵先生、

尺八は私と嘉桜さん!



嘉菊さんの『山中節』と嘉桜さんの『祖谷の粉ひき唄』では幸喜会会主 米澤幸喜先生に応援を

お願いいたしました。

幸喜先生は全関西郷土民謡協会会主として『津軽山唄』で華を添えていただきました♪(^_^)



虹葉会の友美先生が一心寺浪曲門前会のご出演とバッティングしていて、

乙葉虹寿先生の『ポンポコニァ』の伴奏に一歩間に合わずというハプニングもありました。(笑)


虹葉会の出演は吉本さんの『筑後酒造唄』 長澤さんの『淀川三十石船舟唄』

菱田さんの『妙国寺節』でしたが、全て淑恵先生の三味線伴奏・私の尺八伴奏で無事唄うことが出来ました。♪(^_^)


舞台裏では有志連合の松田恵扇先生から『おてもやん』の尺八伴奏を出番直前に

頼まれるなど勉強することが多くありましたが、

やっぱり舞台という場が、人を育てるということを実感した一日になりました。♪(^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする