楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

稽古不足♬

2022-07-29 08:55:54 | 楽器 民謡


秋に開催される新都山流大阪府支部定期演奏会で3曲の舞台に関わります

ところが現在は尺八の師匠について日々研修している状態ではありません(>_<)

以前は此花区のJR環状線西九条駅・阪神電車西九条駅に近い高城星山先生のお宅で門下生が集まり

色々とお稽古した後 先生を囲んでビールを一杯! という真面目な教室で尺八を切磋琢磨していました(^_^)



その尺八の系統の元締めが枚方の大庭顧山先生・大阪府支部長の松永顧雨山先生ですので

お稽古にいく時間がないので、無理を言ってお二人にお稽古音源をラインで送っていただきました

貴重なお稽古の時間を切り取って収録していただいています

これを聞きながら多少でも皆さんにご迷惑をかけないように出来ればと思いますが

普段から稽古場で一緒に音を! リズムを! 間を! 学ぶことが一番大切だと思い直しております



自分のために貴重な音源を作っていただき有り難うございました♪ 感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五大民謡♪

2022-07-28 13:00:03 | 楽器 民謡


奈良の郡山で開催される全国大会に参加出場するために

大会事務局より頂いた音源をじっくり聞いて勉強を始めます♪(^_^)


本部教室からは『吉野筏流し唄』と『初瀬追分』を選曲して

4名ほどが参加する予定です

会場は金魚で有名な大和郡山! 電車で行けば1時間30分程掛かりますが

車では案外早く40分ほどで行くことが出来ます


尺八伴奏・三味線伴奏をしっかり習得していただくように

一からお稽古を始めたいと思っています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目 大賞の部 ♫

2022-07-27 08:54:25 | 楽器 民謡


1日目の土曜日は壮年の部、少年少女の部でしたが

ブリーゼでの2日目は70才以上の健声の部、年齢無関係の大賞の部です


ゆかり会から『淡海節』 湊 範章さん

『牛深ハイヤ節』 増田吏桜さんの2名が挑戦しました♫(^_^)



『淡海節』は2本ですので尺八は2尺2寸です!

肺活量が要ります マイクに音を届けるのに大変です!


産経の大賞の部門の舞台では尺八の音がかすれる等の現象はほとんど見られません

それどころか2尺2寸、3寸などの長尺でも素晴らしい音色が散見されます♪(^_^)


自分も何とか熟せたように感じたのですが 後ほどビデオで確認して反省することになるかも(^_^)

一舞台でも経験させていただいて感謝です



出演後 楽屋に戻り決勝メンバー(4名)の発表までの時間

着物を脱ぐわけにもいかず そのまま気分を高揚させたまま待機します


いつもの通り記念のため集合写真を撮ります

この写真には写っていませんが 着付けのため、伴奏、お囃子を見るために来られたご家族の

応援もあって最後まで期待して待機します


残念ながら決勝には残れませんでしたが また日々のお稽古の活力にプラスされる経験に

なった一日になったように思います♪(^_^)


ちなみに決勝出場者は

『安来節』 高木 妙さん

『津軽あいや節』 市川元美さん

『秋田おはら節』 浅野裕子さん

『南部牛追唄』 石原大輔さん


第57回 産経民謡大賞は『津軽あいや節』 市川元美さんでした


決勝の結果まで会場で確認して帰宅したのは午後9時!

収穫も多かったけれど、疲れました(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーゼ♪

2022-07-26 09:44:12 | 楽器 民謡


11時50分にブリーゼブリーゼの一階ホールに到着!

吹田さん、寺前さんと合流! 柴田さんは少々早くから会場ホールの雰囲気を確認していたようで

楽屋入り口で合流! 無事参加者全員が集合いたしました(^_^)



全員着物を着用して来ました。 私は楽屋で袴に着替えて早速声出しリハーサルです。

何時もの楽屋ではプロアマ問わず津軽三味線の大音量が響き渡っています!

それに負けず劣らず三味線伴奏♪ 一回目の声出し♪ を行います(^_^)



吹田さんの長男さんが皆さんの動画を撮ってくれていましたので

それぞれの出来映えを確認することが出来ました ありがとうございます!

舞台写真は誰かが撮ってくれているかも? また後日!


土曜日の壮年の部 大ホールは時節柄5割程度の観客の入り!

それでも独特の雰囲気の中 尺八伴奏、三味線伴奏、唄、それぞれが

お稽古通りに出来たか? 出来なかったか?

ある程度時間を置いて、また次回のお稽古日に確認したいと思います♪(^_^)







夕方からの少年少女の部では

ゆかり会の翔磨くんが『元唄貝殻節』で元気よく唄いました





『淡海節』で綾野ちゃんは入賞の優秀賞を頂くことが出来ました

8月の東京大会の前哨戦として良いスタートが切れたと思います♪(^_^)



久しぶりに開催された楽屋、舞台裏では各会の先生方、経験豊富な出場者の方々と

いろいろな情報交換の場となりました やっぱりコンクールは必要だと思った一日でした



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食は大切♪

2022-07-25 09:21:04 | 楽器 民謡


かみさんが友人と2日ほど信州に旅行に行きました(^_^)

ということで、

朝食は駅下のパン専門店でパンを選び

コンビニで久しぶりの牛乳を購入!



お昼は自宅から数歩の中華店(ふじい)で持ち帰りの焼きめし、餃子をゲット!



店内にはお笑い芸人や俳優の名前が!(笑)

この感じが2日間続きます(^_^)


あと数日続くと胃の調子がもちません(>_<)



新幹線で新大阪まで帰ってきますので車でお迎えです!


これで日々健康に暮らすことが可能になります(^_^)

有り難いことです! 感謝!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

360度!

2022-07-22 09:00:57 | 楽器 民謡


サブスクが当たり前の世の中です!

私が世に出て最初 自動車販売会社~リース・レンタカー会社で勤務しました。

サブスクリプションの最たるものが、車のリースです

数十年前から携わってきましたが 自分では車を所有することがステイタスな世代で

考えてみれば数十台の車を乗り換えて来ました(^_^) 



いま乗っている車(カローラフィールダー)が最後かなと思っていましたが

結構な期間乗り続けています! まぁもう一台くらいは気に入った車も考えても良いかなと思っています(笑)



今の車の保険に保険会社と繋がっているドライブレコーダーがついていますが

前方だけを録画するシステムでしたが 世間の運転環境の悪化で360度をカバーする

機種に変更することにいたしました


免許もゴールド 無事故無違反でドラレコのお世話にならないようにしたいものです♪(^_^)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクール対策♪

2022-07-21 08:40:59 | 楽器 民謡


毎月定期的に行われているゆかり会の合同稽古♪

7月も開催されました。

近々開催される産経民謡大賞と東京での全国大会に出場する為のリハーサルでもあります



尺八伴奏でお世話になっています







翔磨君は『元唄貝殻節』です

本番同様 櫓櫂をたづさえて唄います



弟のおうまくんも声出しから数曲 元気に唄うことが出来ました♪(^_^)

来年からはコンクールにも挑戦しそうです



伴奏の三味線部隊も智樹さんが頑張っています

綾野ちゃんも大人顔負けの唄『淡海節』に三味線伴奏でも力を蓄えて来ています







はなちゃんは部活のバレーボールで地域で優勝し県大会に進出することが決まり

産経『尾鷲節』は残念ですが欠席します

でも勉強や民謡と体育系部活の三刀流を何気なく熟すなんて素晴らしいと思います

もちろん東京の全国大会(8月)には挑戦します


今年の尾鷲節全国大会では前年度優勝者としてゲスト出演が決まっていたり

各地のイベントでも活躍している吏桜さんも産経での『牛深ハイヤ』に対する由加里先生の厳しい?(^_^) 指導に!

しっかりと応えて子供達に見本姿勢を見せて繋げていく気持ちが垣間見えます


問題は範章さんの『淡海節』の尺八伴奏です 2尺2寸(2本)の伴奏!

体力が持つか?(笑) 長い尺八に負けるか?(笑) なんとか乗り切りたいと日々練習のみです♪(^_^)


三裕連合会での指導にもプラスになるよう吸収することが沢山あります

気持ちの良い疲れの数時間でした♪(^_^)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴奏も唄も同じ♪

2022-07-20 09:03:47 | 楽器 民謡


週末に産経民謡大賞が行われるので、お稽古としては終盤です!

あと一息!

唄う本人も必死ですが、伴奏する方がどちらかというと大変です!

つぼを間違わずに正確に音を出す、リズムをキッチリ刻む

ブリーゼの最高のマイクが唄も伴奏も全て音を吸収して会場に流します



ブリーゼの舞台裏の緊張感! それぞれの一年間の集大成です!

伴奏中や出番寸前に切れることもありますので、三味線の糸もすべて前日に交換します♪(^_^)

駒の具合も点検! 皮の貼り具合も! 常々メンテナンスは怠りなくしているつもりでも事故は起こります

今まで何度もそれに対処してきました(^_^)



表舞台に立って、普段の心持ちでリズムを崩さず楽器を操ることに専念できるようにサポートします



ふくちゃんも皆さんのお稽古にたまに参加いたします



結構、皆さんのことを一番知っているのかもしれません♪(^_^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NARAで全国大会♪

2022-07-19 09:16:45 | 楽器 民謡


本部教室の土曜日は午前10時からと18時から尺八教室です

午後1時から18時までが民謡教室です♪(^_^)



この秋に奈良の五大民謡の全国大会が開かれますので

ぼちぼちその練習に入ろうかなと思っています



新たに覚える必要がある曲ばかりです

尺八を吹くためには、その唄を唄える必要があります!

三味線を弾くためには、その唄を唄える必要があります!


たかが民謡! されど民謡です!

いつまでも勉強ということだと痛感する毎日です♪(^_^)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手に入らない♪

2022-07-15 09:03:46 | 楽器 民謡


3階には2台のガス給湯器があります

建築された時からの設備ですので耐久年月がとうに過ぎ去っています

今まで働いてくれたのが不思議なくらいです 普通は10年で寿命が尽きるはずです


それがついにへたりました(>_<)

時期が時期です! コロナ禍でアジア各国での生産が止まっていたり

半導体が品薄になっていたり 兎に角、部品どころか製品が手に入りません

受注後数ヶ月かかります 予定が立ちません!

仕方なく地元のガス設備会社にお願いだけは済ませました



2階の設備も新しいようですが10年前後経過していて

これも何時壊れるか戦々恐々です(^_^)



食料や住宅設備をほとんど海外に依存している今の日本に

なんとも危機意識を持つ今日この頃です!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮小!

2022-07-14 08:49:33 | 楽器 民謡


下福島公園の藤棚! また藤の花が少しだけ咲き始めています

確か花の季節は終わっていると思いますが



ウォーキングの途中 石橋を叩く………のポスターに目が行きます



その横に夏祭のポスター! 行事の規模が縮小されています(>_<)



普段なら太鼓連中の勇壮な姿が見られるのに!



鯛鉾も街中を練り歩きます



宮入りも素晴らしいです



太鼓連も準備が終わっています



提灯がぼちぼちつり下げられています



縮小のお知らせがちょっと寂しい!



帰りのJR環状線野田駅の高架下の柱には中央市場らしいイラストが描かれています

今朝も5000歩! 健康維持に努めています(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキング!

2022-07-13 09:14:06 | 楽器 民謡


かみさんが友人と信州に山歩き旅行にいく予定になり

普段ウォーキングで履いているシューズでは心許ないので

専門店に装備一式を購入しに行きました!


梅田のグランフロント南館! 11時からのオープンに早くから行列です

すごい人並み! この暑さでもなんのその!



午前中の買い物に体力を使い果たします(>_<)

野田まで帰ってきてコーヒーショップで一休み 

気力・体力を回復(^_^)



色々と揃えましたが、メインはトレッキングシューズです

足下が肝心♪(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館で民謡♪

2022-07-12 09:05:00 | 楽器 民謡


伊丹の図書館(ことば蔵)で邦楽・舞踊・朗読・講演・民謡とバラエティに富んだ催しが

10月6日(木) 午後2時から開催されます



伊丹の尺八・井上裕以山先生からお声かけいただき

三裕会本部教室として何回かお世話になっています

当日の衣裳は毎回 揃えの三味線マーク入り黒のTシャツです♪(^_^)



今回の民謡のテーマは『秋田民謡』

喜代節~秋田米とぎ唄~秋田長持唄~秋田船方節~秋田大黒舞を予定しています♪

それに津軽三味線『曲弾』で花を添えていただきます♪


さてそれぞれの唄・お囃子・三味線伴奏・尺八伴奏のお稽古に力が入ります♪(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省と確認♪

2022-07-11 09:43:55 | 楽器 民謡


先日、河内長野で開催された『民謡のつどい』のDVDを頂きました♪(^_^)

開幕から最後の挨拶までじっくり鑑賞! 仲間の舞台での動きを勉強したり反省したり!

今回は特に花謡会の皆さんの楽曲が参考になりました♪(^_^)



梅雨が明けると同時に真夏の街中を朝早くウォーキングしますが

地元の神社に毎月貼り出されるポスターに良いことが書かれています!



2年ぶりに夏祭が開催されるようですが 縮小されています



太鼓の準備も着々と!



鯛鉾の居場所も確保されています!


寄付集めに来られるのを待つばかりです(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューナー♪

2022-07-08 09:56:38 | 楽器 民謡


かみさんがウクレレに使っているチューナーの電池の接触が悪く修理の要請がきました♪(^_^)



電池をサポートする部分が折れていて安定しません 

とりあえず瞬間接着剤で補修して何とか通電いたしました(^_^)

大事にしたいものです

これは非常に使いかっての良い製品ですが

今はこの型の製品は無く 新製品になっています 

それが自分としてはどうも使いにくく感じます(">_<)



あちこちの楽器店にお邪魔するとついついチューナーの売り場に引きつけられます(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする