楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

お稽古が出来ません♪

2020-03-28 11:03:47 | 楽器 民謡


世間のコロナ騒ぎで3月のお稽古をすべてお休みにしました

三味線&尺八の腕の油が切れそうですので 毎日かみさんとは数時間お稽古しています

事態が好転して教室が始められたら 何事も無かったかのように始めたいので♪



6月の郷土民謡全国大会予選(民謡の祭典)も開催が怪しくなってきました

大きな民謡大会の予選会もどうなることやら 

4月はじめには結論を出さなくてはならないので

協会事務局として役員の先生方とじっくり話し合うことが必要ですが

会議をすることさえ出来ない事態です(>_<)



お稽古場にめったに現れない猫がゆったりと居座っています

当分 会員さんが来ないので敏感に察知したのでしょうか?

いまでは自分専用のスペースです(^_^)



普段お稽古の時は5人も入ると窮屈なスペースですが

ちょっと広く感じます



早くみんなが大声を出して三味線 尺八の音がやかましいくらいに

響き渡る教室にしてほしいと思う 今日この頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感♪

2020-03-27 09:07:43 | 楽器 民謡


世の中 コロナ騒ぎでなんとも言えない状況になってきました

阪神球団の選手が3名 陽性になったとか!


天気の良い日は 人混みをさけて改修工事が終わった堂島大橋南詰めの中之島バンクスから

遊歩道を中之島まで歩くことにしました 



途中のリーガロイヤルホテル前の川沿いのレストランでは結婚披露宴が行われていました

関電本社横の人口の並木スポットの桜も結構咲いています



ビルの谷間に花畑が綺麗に整備されています





世の中の暗い雰囲気も花の香りで少しは安らぎます



バラ園も季節外れで色が有りませんが

よく見ると綺麗に剪定されて

これから咲く準備をしている植物の力がみなぎっています



中之島公園の川向こうのビル街 大阪証券取引所辺り

川に向かって喫茶飲食のお店が結構な人出で列を作っています


朝の珈琲と軽食をいただいて また歩いて帰りました

約7000歩! 健康が第一です♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューナー♪

2020-03-22 18:21:01 | 楽器 民謡


チューナーというものに初めてであったのは数十年前に西田辺で

尺八を習っていた伊藤勢山先生から此花区の高城星山先生の処へ転門して

先生の前で尺八の音を出し弁当箱ぐらいの大きさのチューナーで

音域の確認をさせられた時です



先生や先輩方は正確にチューナーの針を合わせて吹奏しますが

こっちはなかなかメーターが上がりません 四苦八苦した記憶があります



それ以来随分時が過ぎましたが ある先生のライブ会場でバンドの中に尺八や三味線

があり その三味線の天神にチューナーが付けてあり

バンド演奏に興がのってきて最高の音量になったとき 三味線の先生が

そのチューナーに頼って調弦していました



自分の三味線の音も聞こえなくなるほどの音量です

静かな民謡の舞台と様子が違います



普段の舞台やお稽古では尺八の律や調子笛で調弦します

あくまで自分の耳で調弦することが大事だということはいうまでもありません



チューナーはあくまでも補助器具の位置づけとして考えていかねばと思います


たまにチューナーに頼り切る方をお見かけします(>_<)

一日中の多人数の調弦をしたりすると 色々な三味線の音色や癖に対応して

耳がおかしくなりますので チューナーを使う事もあります

初心者に三味線を持ち帰らせて家で一人で調弦するときなどにもチューナーは便利です


道具も使いようですので それに頼りきらないようにしたいものです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のお稽古はお休み

2020-03-19 16:06:58 | 楽器 民謡


最近のコロナウイルスの問題で感染しないように民謡教室を

3月中お休みすることになりました

狭い教室で声を出したり 三味線、尺八を対面でお稽古することに躊躇した結果です

これがいつまで続くのか?

3月~4月の民謡イベントが次々と中止順延になっています



そんな重い世間の風潮ですが 取り敢えず美味しい食事と十分な睡眠で

免疫力のアップをめざしています(^_^)



奈良の御笠山の麓の春日大社の東側の

普段は要予約のお店で食事をすることになりました



豪邸が建ち並ぶ高畑町の一角 杉幸園という食事処



若草山が一望できる二階の小部屋で約2時間

次々と出てくる食事に堪能しました



その日のお客さんは自分達を入れて3組

あとに来られたお客さんは要予約ということで帰られます





最後の珈琲までゆったりとした時間を過ごさせて頂きました

感謝です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬葉!

2020-03-18 10:15:20 | 楽器 民謡


春日大社から直ぐそばの萬葉植物園を散策!



世間の風潮で観光客の人出が少ない現状ですが

静かな雰囲気でゆっくりと植物が見れます



園内には日本人はいません 外人のカップルが一組だけ(^_^)



桜が満開です



端境期で開花しているものは少ないですが

観光地としての奈良ではない本来の悠久の奈良に出会ったような気分でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日山の麓

2020-03-17 09:09:01 | 楽器 民謡


自宅から約40分 奈良も近くなったものです

春日山の麓 春日大社に参拝するため

東側の駐車場に車を止めて すぐのところに志賀直哉旧邸があります



普段なら観光客で一杯の奈良ですが

午前中は閑散としています

豪邸が並ぶ住宅街にひっそりと佇んでいます

ここで色々と書き物をしたんでしょう 静かなところです



春日大社の二の門から入っていきます





時折 外人さんが一人で誰もいない春日大社の壮大な森のなかの小道を歩いています



街中の雑踏を避けて新鮮な空気を吸える一時でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアの絵本♪

2020-03-13 09:09:04 | 楽器 民謡


絵衣子さんが絵本を出版したよとラインで連絡がありました



『次は~、ごくらく~』 図書出版 浪速社

作 和田絵衣子    絵 川邉嘉章   ¥1700-(税別)


早速 野田阪神駅下のBook-1に買いにいきましたが 取り寄せ!

10日ほどして購入出来ました(^_^)



天命…… 命が生まれる、あなたが生まれる、でも、生まれる環境(ところ)は選べない。

倶会一処 なんとかかんとか~~   絵本装丁の巻紙に書かれています

シニアの絵本です 彼女らしい文が並び 絵も仏教そのもの!



バイタリティの塊のような人

過去にもエッセイや自伝、競馬関係の著書が多数 テレビの原作にもなったり



以前には『あまから手帳』で福島散策食べ物紀行みたいに

地元の福島を紹介する記事を書いたりもしていました



お孫さん達が以前 民謡を習いに来ていたというご縁もあります

いつも元気をもらっていて感謝です

末永くお付き合い出来たらいいねって思う 今日この頃です(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい楽器♪

2020-03-12 09:01:39 | 楽器 民謡


女性民謡尺八教室の吹田さんが新しく一尺六寸の尺八を購入しました

楽器屋さんから5本持ってきていただいて その中から選びます

事前に私が2本選んでおき 吹田さんに実際に自分で吹いてみて選んでもらいます



これが私にあってるかもと選んだのが

私の選んだ尺八とぴったり合いました



今はコロナウイルス騒ぎでイベントが次々と中止順延になっていますが

次の舞台で楽譜無しで二人で伴奏することが当面の目標になりました(^_^) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星田あたり!

2020-03-04 08:57:42 | 楽器 民謡


星田妙見宮に参拝!



磐船神社から15分ほどのところですが

住宅街のど真ん中にあります というより

妙見宮のまわりに住宅が増えたという印象です





車のナビで案内してもらい 近くの交差点にも案内看板が出ています

しかしお宮さんの駐車場への入口が見当たりません



ナビが案内したのは妙見宮の後ろの参道口 駐車する場所がわかりません

何回かうろうろして やっと住宅の間の路地を見つけて入っていくと無事発見(^o^)



世間はコロナウイルス騒動ですが

まばらではありますが参拝の人がおられます











数十段の階段を上がり 最上段の本殿まで息を切らして上がりました

上からの景色は最高







参拝を終えて また磐船神社にもどり

『おじいさんの古時計』っていうレストランで食事をして帰阪いたしました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞窟めぐり!

2020-03-02 09:10:25 | 楽器 民謡


交野市にある磐船神社に行きました

通常は私市から行くのが普通ですが 今回は東大阪からトンネルをくぐって

生駒市から向かうことにしました



指定された参拝用駐車場は車が結構一杯です

なんとか止めて参拝できました  



前日からの雨で苔むした境内は静かに佇んでいました



大きな巨石を崇めてお祭りしている神社です

境内裏の洞窟めぐりも岩が滑って危険なので中止されていました

残念ながら またの機会に挑戦となりました



川筋の少し下ったところから府民の森 ほしだ園地 星のブランコなど

へ行く登り口がありました



駐車場付近は天野川河川トンネルを見渡すきれいな公園のように

整備されて気持ちの良い空間になっています



河川トンネルの下流側に雰囲気の良い陶器工芸教室があり

ちょっとお気に入りの工芸作品を買いました



ウッドハウスの工芸教室です

こんなスペースで民謡を出来ればと思う今日この頃です(^o^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする