楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

予選大会♪

2019-04-23 15:14:46 | Weblog


4月21日(日) 西淀川区民会館で行われた産経民謡大賞予選会・西淀川会場に

はじめて行きました 例年高石会場や茨木会場、奈良会場などに行きますが

今回は参加者の都合で一番近いところになりました



『南部馬方節』 たつ子さん

『祖谷の粉ひき唄』 悠月ちゃん

『淡海節』 千嘉ちゃん が挑戦いたしました




会場には河内長野の大会に来て頂くことになっている まつわ会・東節会の会主先生や

会員さん達も来られていました



悠月ちゃんの『祖谷の粉ひき唄』は三味線伴奏だけで尺八伴奏は無しと思っていましたが

産経大会の専属伴奏されている内田先生が来られていましたので

急遽お願いして尺八伴奏していただきました

案の定 唄いやすかったのかして 普段のお稽古以上の出来だと思います(^_^)


千嘉ちゃんも予選会なのに会場から拍手をいただく出来でした(^_^)

たつ子さんも上出来で審査の結果が楽しみなことです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ番組に出てます♪

2019-04-21 09:10:09 | Weblog


ゆかり会と三裕会の子供教室が湊 由加里先生に民謡の基礎(発声~民謡全般)の

指導を受けるべく定期的に合同レッスンをしています



私もそのときに尺八でサポートさせていただいています

プロの指導を尺八を吹きながら吸収させていただく良い機会です



そのメンバーの一人の吏桜ちゃんは『民謡ガールズ』で現在大活躍しています

あるテレビ番組にも挑戦中です



ここ数回の放映でも 結構よい成績でがっばっています


良い意味で合同レッスンに参加している子供達にも切磋琢磨の意識が芽生えています


私も学生時代のクラブ活動で仲間に国体選手がうようよしていた環境で

啓発された記憶がありますので 廻りの子供達がいろいろな面で育ってくれることを

期待しています(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みよし会 うたまつり♪

2019-04-17 21:44:44 | Weblog


4月14日(日) 住吉区の苅田土地改良記念館で開催された日本民謡みよし会

結成44周年記念『うたまつり』に参加させていただきました




今年は4名の名取りさんが誕生

太鼓で2名 唄で2名 いずれも芸達者揃いです



会主の二代目 髙堂嚮州(こうどうきょうしゅう)先生は

三味線の手ほどきを渡辺嘉月(こうげつ)先生から小学生の時に受けられました

私の師匠でもありますので 芸の上では親戚関係になります



三裕会からは 『山中節』 たつ子さん

       『祖谷の粉ひき唄』 悠月ちゃん

       『九十九里大漁祝い木遣り唄』 渡辺嘉松

を勉強させていただきました



いつものように全関西郷土民謡協会の楽屋は賑やかです




舞台裏では髙堂 善ちゃんが一日中 鳴り物(太鼓・鐘)で大忙し 

お弁当を食べる時間もままならず!



例年通り 最後の抽選会までがっばって民謡を楽しみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同レッスン♪

2019-04-10 08:47:54 | Weblog


4月7日(日) 午後1時から

住吉区のゆかり会本部教室で恒例の子供教室合同レッスンがありました



当面の産経民謡大賞の予選に挑戦する曲をそれぞれが唄います

由加里先生の指導の下 尺八伴奏をいたします



三裕会は21日の西淀川会場

ゆかり会は29日の東大阪会場で予選会に参加します



そして5月12日の三裕連合会50周年の爲にお稽古しました

ゲストで参加していただく由加里先生の舞台に急遽 子供達のユニット『奏Ⅱ』☆かなでツー☆ を結成し

出演することにしました



さてどんな舞台になるのか楽しみが一つ増えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の季節

2019-04-09 09:38:14 | Weblog


春爛漫の季節です あちこちの桜が満開!

民謡のシーズン真っ盛り!

毎週民謡イベントが入り 落ち着いてちょっと遠出の花見をすることが叶いません(>_<)



4月7日は投票日 午前7時から近くの大開小学校に先ず行きます

市会議員~ 市長~ 府議会議員~ 府長

4回も投票箱に入れます



その足で天王寺の天王殿の横の駐車場へ

一心寺にお参り 



行く先々でお花見をさせていただきました

心身共にデトックスになりました(^_^)

これで午前中のお役目終了です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の本部教室♪

2019-04-08 10:12:59 | Weblog


毎月の第1~3土曜日は本部教室のお稽古です♪

1時から子供教室 3時~唄の教室 4時~三味線教室


この季節は世間ではお花見の時期ですが

なかなか近隣の名所に出かけることが出来ません

子供教室の悠月ちゃんと千嘉ちゃんにお花見のお弁当の絵を描いてもらいました

ほんとうに美味しそうです

これで辛抱します



千嘉ちゃんは今度の大会で三味線の弾き唄いに挑戦します

日々お稽古に励んでいます 廻りの民謡をしている子供達の見本になれるように

がっばってもらいたいと思います



悠月ちゃんも進学先のカリキュラムに合わせてお稽古の日程を

調整することになりそうですが ずっと民謡に関わって人生の扉を

開けていってもらいたいと思っています



三味線を習っている古川さんの娘さんが近々に中国に勤務されますので

それまでの間 民謡(唄・三味線)を体験するために本部教室に来られています


海外に行っても日本人としてのアイデンティティーを大切にと願っています

短い期間かもしれませんが 少しでも足しになればと願っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸喜会 春の温州会(おさらい会)

2019-04-04 18:14:51 | Weblog


3月31日(日) 河内長野のあやたホールで連合の幸喜会春の温州会が開催されました

会館の廻りは果樹園や畑に囲まれた丘陵地帯



湯川さんの手作りの舞台の大道具



午前10時から4時ごろまでびっしり個人唄・三味線合奏をして

普段のお稽古のおさらいをします









5月の大会のリハーサルも兼ねています

6月の全関西郷土民謡協会の大会の下合わせも兼ねています



私は終日尺八伴奏を担当します 大会本番でも相当忙しくなりそうです

三味線合奏に関しては米澤先生にお任せです



『元禄花見踊』は踊りの先生に合わせて三味線合奏をするという

難しい舞台ですので しっかり三味線を弾くことが必要ですが

踊りに合わせて弾くことが出来たのか みんな楽譜に目が集中して

なかなか踊りを見て弾くことが出来ません

これも本番までに何とか出来るように短時間ですがお稽古がもう少し必要かなと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする