楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

まつば会 発表会

2013-06-24 09:01:37 | Weblog


6月23日(日) 東大阪市民ふれあいホール(東消防署3F)で開催されたまつば会第24回発表会に参加いたしました



前日の土曜日の本部教室で明日まつば会に行くと言うと悠月ちゃんが行きたいというので

お弁当持参で見学に連れていくことになりました 丁度お囃子できる曲もあり米澤先生に法被をお借りしました

友情出演で尺八伴奏『北山川筏流し唄』 中村喜翔

         『南部牛追唄』   藤井たつ子

         『日向木挽唄』   山尾裕優

         『山形祝音頭』   米澤幸喜

         『秋田米とぎ唄』  渡辺嘉松

三味線伴奏依頼で 『伊 那 節』   渕 多智子(つくし会)

         『仙台よしこの』  原 美智子先生(つくし会)を勉強させていただきました

太鼓の渕さんは どこへ行っても必ず私の太鼓伴奏をしてくれます 

今回も『秋田米とぎ唄』の太鼓をたたいていただきました 感謝です







今年の目玉のライブコーナー

 松葉隆山~大平佳美~坂崎守寛~椙本麻依子

 才藤隆秀樹~松葉拡和~中村喜翔~ハーモニカの原 順子



ゲスト出演は『道南口説節』『津軽タント節』   椙本麻依子

      『鈴鹿馬子唄』『淡 海 節』    坂口 守寛

      『津軽じょんがら節』『津軽小原節』 大平 佳美

会場は最後まで盛り上がったことは言うまでもありません

時間も5時前には終了するなど 今後の参考になることばかりでした


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本民謡高石会民謡まつりに参加♪

2013-06-17 09:04:24 | Weblog


9時30分に開会! 小上さんの軽妙な司会に会場も朝から笑いの渦 きっちり進行するより

舞台に集まらない会員を電車に乗って迎えに行ってますねんとか なんとも言えない間がすごい!

会主の阪口先生も苛立つこともなく淡々と三味線伴奏に専念 これはうちに無い歴史を感じます 勉強になります



『南部牛追唄』藤井たつ子 『秋田米とぎ唄』渡辺嘉松 勉強させていただきました

お囃子はまつみ会・まつば会の方達にお願いして賑やかになりました



舞台袖で私と湊由加里先生・松葉隆山先生・椙本隆英樹さん・藤井たつ子 記念撮影です

若干照明が暗いのが難点!



控え室で大平佳美先生と2ショット!



ゲストの椙本麻衣子さんのリハーサル風景 三味線は椙本隆英樹さん

ゲストの湊由加里先生の『日向木挽唄』『夢ヤッサ』を尺八伴奏させていただきました

それに ゆかり会の『伊勢音頭』『夢ヤッサ』のお囃子にうちのかみさんが応援させていただきました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナントに記入!

2013-06-17 09:00:34 | Weblog


先日の全関西郷土民謡協会・一般社団法人 日本郷土民謡協会全関西地区連合会の大賞のペナントを

過去の記入例を参考にきっちりと書くことにしました

うまく書けたでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高石会~まつば会

2013-06-15 09:18:18 | Weblog


6月16日(日)は高石駅前のアプラホールで開催される日本民謡高石会(阪口育宏先生主宰)に参加させていただきます

会場のアプラホールは産経民謡大賞の予選会場でもあったので今年2回目になります



6月23日(日)は瓢箪山駅すぐの東大阪市民ふれあいホールで開催される日本民謡まつば会(松葉隆山先生主宰)に参加させていただきます

隆山先生には常々尺八や津軽三味線でお世話になっています

とりあえず今年前半の民謡イベントの締めになります

会員共々勉強させていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44周年 民謡まつり

2013-06-11 09:17:30 | Weblog


6月9日に河内長野市立文化会館 ラブリーホール・小ホールで第44周年記念民謡まつりを開催いたしました

前日の8日に地元・幸喜会のメンバーが総出で前日の仕込み作業!



お弁当や記念品の用意(間違いのないようにシールを貼ったり各会ごとにひもで束ねたり)



受付や控え室の貼り紙の用意 係は違ってもみんなが理解できるように!

お陰様で当日も大きな問題もなくスムーズに運営できたようです 拘わっていただいた方に感謝です



開会から午後まで満員の盛況でありがとうございました



イベントに河内長野市 無形民俗文化財『日野獅子舞』が女性を中心に圧巻の舞台を披露してくれました

写真は太鼓などでささえる男性メンバーの姿を上手の舞台そでから写させていただきました



津軽三味線コーナーでは幸喜会の喜翔さんも入り 松葉隆山先生・拡和さん そして皐月会の大平佳美先生の太鼓で大盛り上がり!

出番前の下手舞台裏で記念撮影!



尺八は横田芳友先生・松葉隆山先生のお力をお借りして何とか一日を無事おわることができました



ゲストに湊由加里先生をお迎えして『埼玉木遣音頭』『円山川舟唄』で連合の会主も伴奏に加わり勉強させていただきました

いつもでしたらご一緒に記念撮影というところですが 控室が審査集計にも使っており河津さんとの打ち合わせなどで忙殺されました

全関西郷土民謡協会の渡辺松海先生・阪口育宏先生・藤本秀多景先生には審査員をお願いしご挨拶もいただきありがとうございました

全関西各会・友好各会の先生方・会員様にも大変お世話になりました

河内長野市会議員の浦尾雅文さんには御祖父が幸喜会の会長であったことからのお付き合いをしていただいており今年もご挨拶をいただきました

ご来場いただいたすべての方にも感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会準備!

2013-06-03 08:49:12 | Weblog


6月に入り あじさいがぼちぼち咲きはじめました



6月9日に河内長野のラブリーホール・小ホールで定例大会を開催いたしますが

大会に使う備品の整備やら賞状用紙の作成 コンクール審査集計用紙・審査点数記入用紙

控室・楽屋などの貼り紙の作成 お祝儀・御礼の準備

いろいろと変更が入りますので 司会者用にト書き入りプログラムの作成



三味線置き台・楽譜立て・太鼓台・進行表などなど 何か忘れていませんか?



つるや楽器の石村さんも先日打ち合わせに来られて当日3名の調弦のお世話をいただきます

座奏・立奏用の見台も用意していただきます

あとは自分の楽譜や出番の確認 挨拶の確認!

前日の仕込みまで 毎日何か用事がありそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする