楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

記憶!

2014-02-28 09:31:29 | Weblog


自分の師匠 渡辺嘉月(佐々木裕江)先生からの弟子であるTさんから久しぶりに電話がかかってきました

三味線が弾きたいので持ってきてほしいと!

一年ちょっと前から入院したりして連絡がありませんでした

ご家族の了解で会員登録からはずしたりしておりました



数年前にご主人が突如亡くなられて生活のサイクルが狂ったのかもと 今から考えると思います

印刷業をしていたので機械の処分など相談にのったりしていましたが

三味線が無造作に置かれていたので 安全のためご家族の了解でお預かりしていました



グループホームに入っていて お見舞いがてら三味線を持っていくことに

行く道でルミエールホールのエントランスで雛飾りが飾られていました



会員のYさんとご一緒に面会

依然と変わらぬ様子 ちょっと安心!

藤井君とY君 よう来てくれたね!

しっかり覚えてくれていました

どういう状況でここに来ているのかがようわからんのやけど

いろいろと段々と思い出してきたのよ!

きれいな個室で三味線も弾くことが出来るねん!

そやけど藤井君 年摂ったな!

若い時の記憶がまだ強いのかも!





なんやかんやで Yさんと萱島駅前の居酒屋で

ちょっと一杯!

ここ二~三日 花粉とPM2.5たらなんたらで 鼻がむずむずしだした今日この頃です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわりの調整

2014-02-27 16:43:15 | Weblog


短棹のさわりが何とも気に入りません!

下げても下がりきらないので

ネジをはずして分解することに!

なるほどこういう仕組みになってるのか 小さいバネが入っていて ピローンとどっかえ飛んでいきそうです

調整しても もひとつやなぁ あとは駒の高さを変えるしかないね!



そうこうしていると アレルギーでかいかいのふくちゃんが輪を取ってと懇願



車に乗せて西区の境川まで注射してもらいに行くことに!



いつものことで、帰ってくると症状が改善

また元通りの元気が復活!

暴れ回ってかみさんは寝不足ぎみ

私はぐっすり眠って何も気がつきません

猫中心主義の我が家のある一日の出来事でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習っても覚えられない!

2014-02-26 09:26:33 | Weblog


三味線って三本の弦しかありません!

しかし初心者にとってはギターのように押さえる勘所がはっきりしません

撥は持ちにくいし 勘所は見ないといけないし 先生の手元は見ないといけないし 楽譜も見たいし

特に還暦を過ぎて始める方にとって なんと覚えにくいものなんでしょうと思っているようです

仕事はバリバリとやって社会的には認められている方が

三味線を習い始めてあたふたしているのを見ると

教え方にも問題があるのかなと思ってしまいます

スムースに取り組める方が大半を占めますが 取り組みに失敗する方もおられます

そうそう幼稚園などで唄や楽器を教える時 カラフルな楽譜にして楽しく教えているのを

以前拝見したことがあるので それを踏襲してみることにしました

カラフル絃は結構子供達に人気があるのでね

まず絃に色を付けて楽譜にも同じ色で作ってみることに!

また結果をお知らせいたします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日祝い!

2014-02-25 08:52:29 | Weblog


24日はかみさんの誕生日

中之島のフェスティバルホールの会場入り口のそばにある和食の奈良・十三屋さんで食事!

落ち着いた店内でゆっくり舌鼓!

午後から今年のバラエティで使う太鼓の台を作ってもらうので隆山先生が来られるので

地下のお店でお茶菓子をゲット

あっという間に一日が過ぎていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州路へ!

2014-02-23 16:14:15 | Weblog


2月22日(日)は和歌山県民文化会館小ホールで開催された

和歌山県発 第12回紀州路民謡全国大会にたつ子さんと悠月さんがエントリーしました

朝8時に大阪を出発 9時45分に会場に到着!



楽屋に入り たつ子さんはまつみ会の前田さんに着物を着せていただきました

最後まで着崩れません さすがヤングフェスティバルで着付け担当ですな!



湊由加里先生のゆかり会の合同稽古に参加させていただいているので 伴奏もそのままお世話になっています



しっかりと声出しです 唄もお囃子も仲良しの子供達です



藤井たつ子さん『北山川筏節』

普段のお稽古での注意事項がいかされたのでしょうか?

なかなか思うようにいきませんね!



三味線・湊由加里先生 尺八・渡辺嘉松 太鼓・湊 賀章さん お囃子・増田吏桜ちゃんと小泉はなちゃんとバックは最強メンバー?

唄は『和歌の海苔採り唄』折島悠月ちやん



結果 少年少女の部でゆかり会の吏桜ちゃんが最優秀賞受賞!

まつみ会の愛ちゃんも6位入賞 聖子先生とこも入賞者が多数!

今後も強敵が増えそうです!



ゆかり会の吉田さん 三裕会のたつ子さんは惜しくも決勝進出は出来ませんでしたが

経験を積むことが出来ました



最後にみんなで恒例の記念撮影! 

吏桜ちゃんがみんなの疲れを癒してくれました

はなちゃんも悠月ちやんも悔しい気持ちを抑えて来年は雪辱するぞと またお稽古に励んでください

幸せなことに優勝のレベルが身近に居てます 吏桜ちゃんをめざせ! 追いついて超えろ!

吏桜ちゃんも 由加里先生の指導の元 もっと上のステージを目指してね!  







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 笹本杯争奪!

2014-02-19 17:59:02 | Weblog


5月18日 住吉区民センター小ホールで開催される『日本を思う 心をうたに~新民謡作品集~』コンクール出場者募集が始まりました

笹本 壽先生の新民謡CDのコンクールです!

審査員に笹本 壽先生 キングレコードの大槻プロデューサー 日本民俗音楽学会の浅野先生という豪華版

今年で第2回目です

三裕連合会でも参加者を募集いたします

伴奏は大会事務局で用意されています

腕だめししてみませんか?

じゃー挑戦してみようか という会員さんには特別講習も考えていますので

よろしくお願いいたします

CDを購入したい方はご連絡ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の中の蛙! 

2014-02-18 08:55:43 | Weblog


2月22日(土)に和歌山で紀州路民謡全国大会が開催されます

三裕会として悠月ちゃんとかみさんが参加いたします

勿論 連合会としても広く募集はしております 私も次は挑戦するぞっていう方は歓迎ですよ!

さて毎月行われているゆかり会の合同稽古に悠月ちゃんと連れもっておじゃましました

当日の尺八伴奏のリハーサルを兼ねて

又次々と行われるコンクールのお稽古も熱をおびて由加里先生の叱咤激励が飛び交います



悠月ちゃんも『和歌の海苔採り唄』を由加里先生に三味線伴奏していただきます

唄う姿勢や口の開け方 発声にも注意を受けます

ゆかり会の吏桜ちゃん はなちゃんの唄のお囃子のお稽古にも参加!

会員さん達の難しい唄もきびしく指導があり あっと言う間の3時間! 

悠月ちゃんの『あ~~楽しかった』の一言で連れて行った甲斐がありました



由加里先生からチョコも頂きましたよ!



お稽古場の入口で由加里先生のデビューテープ『尾鷲節』を発見!



お願いしていた田中祥子さんの『熊本民謡作品集』のCDをゲット!

お稽古の参考にしたいと思っています

民謡も新しい時代に入っています ぜひ手に入れてお稽古してもらいたいですね!

三裕連合会も井の中の蛙にならないように勉強の場を求めて情報を取り入れていきたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご縁!

2014-02-17 08:56:33 | Weblog


土曜日のこども教室に新しく女の子が一人来月から参加いたします

千嘉(ちかちゃん 5才)といいます

光君(6才)と同じ和光園保育園 うちの息子等と同じ所

私の師匠(渡辺嘉月 こうげつ)の名前 の嘉と月

悠月ちゃんと千嘉ちゃん

不思議なご縁ですね!

悠月ちゃんが手作りのチョコを子供達にプレゼント! もちろん私にも!



悠月ちゃんも先輩なので 大ちゃんと光君にお手本を見せて指導中?



道具はどんどん上から下へ譲っていきますが

用意しているものが不足してきました

大変です

どなたか要らない使ってない道具があれば!

よろしくお願いいたします。

よく見ると光君が指すりを右につけているのを千嘉ちゃんが指摘!

みんなで大笑い!

子供教室の一コマでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用撥!

2014-02-15 11:12:27 | Weblog


両端が欠けて使い物にならなくて どうしょうかなと思っていた撥

子供用に削って再生いたしました

結構見栄えも良くなりましたが 使ってくれるかな?



昨日の雪で駅前も騒然としています

食べ物屋 飲み屋がひしめく街中で最近若いスタッフが店前や交差点近くで

客引き行為が目立ちます 中にはちょっと怪しそうな感じの店も!

チラシ配りやティッシュ配りでも 手に取ってくれる人はまばら

まして店に人を誘引するなんて大変

見ていても気の毒になってきます

ちょっと考えすぎか!

自分の身内だったらと ふと思ってしまいます



そんな中を銭湯で命の洗濯です

家風呂よりゆったり出来る風呂屋さん

下駄箱の番号が好きな野球選手の背番号だった子供の頃を思い出します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦!

2014-02-14 09:15:45 | Weblog


今日は世の中 バレンタインデーです!

朝起きたらぼちぼち雪が降って街中が白くなりかけています

車も白くお化粧されました



産経民謡大賞に挑戦しょうという会員さんが一人増えました

河内長野の鎌田さんです

連合にお声をかけて拡く応募を要請した甲斐がありました

早速 壮年の部にエントリーいたしました

曲目は『新さんさ時雨』です

又 富田林の須賀教室に行く楽しみが増えました

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定証授与!

2014-02-13 16:33:04 | Weblog


郷民協会の各章授与式が東京ドームホテルで行われました



授与式には全関西郷民協会はめぐみ会の山田恵子先生が出席され

功労章を授与されました

私にも年功序列により名誉教授が認定されました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気作家?

2014-02-12 08:47:19 | Weblog


先日 新金岡の本屋さんで同級生の本を見つけて読みもせんのに

買ってしまいました

丁度近々引越の為に押し入れや何やかやを処分中! 

そうそう確か彼と写ってた写真があったよなって写真の整理を始めました



二十歳ごろのスナップ (白馬コルチナスキー場の泉尾高校の山小屋の屋根上)

一番右が彼



一年で半年ほど信州生活を送っていた頃の思い出です
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての三味線合奏講習会

2014-02-10 08:57:05 | Weblog


毎月第2日曜と決めている連合の三味線講習会!

新金岡の堺市民センターの新金岡教室で

十数名が集合 前日の雪の影響もなく開催いたしました。



6月の大会での開幕~本調子3曲 二上り3曲 もう一舞台

5月の全関西でのバラエティ曲の下合わせが目的



時間的なことも打ち合わせが出来ました

あとはそれぞれの教室で仕上げてもらい 当日にどれだけ気を合わせられるかです

三味線の指導は早田先生と米澤先生にお任せです

どうぞよろしくお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用の撥

2014-02-04 09:32:19 | Weblog


五歳の女の子が教室見学にやってきました

悠月ちゃんも同姓の後輩ができそうなので

いろいろとお世話してくれます!

とりあえず唄の『りんご節』からお稽古をはじめるつもりです

つづいてくれたら嬉しいですね



光君が使っていた撥を使ってもらうことにしましたので

また小さい撥をつくることになりました

先が折れて使えなくなった撥を削って

子供サイズにしました



一度使ってみて手のサイズと合わして削りこみます

結構難儀な作業ですが

楽しい仕事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の整理!

2014-02-03 09:56:00 | Weblog




押し入れに入っていた母親の油絵を整理しています







畳ほどの大きさのもありますし 額に入っていると嵩高くて大変です



色々な題材での作品がありますが

猫を描かすと まあ結構味のある作品が出来ていました

猫が好きだったんですね!







このまま置いておくことが出来ないのでデータにして保存するしか方法はありません



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする