goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

道具!

2022-02-09 09:30:18 | 楽器 民謡


最近はかみさんが味噌造りに力をいれています(^_^)



今年も二回目にトライしました!

前回はちょっと小さなフードプロセッサーを使っていたので容量不足・力量不足か

途中でモーターが焼け付くような事態になり時間や手作業の手間がかかりました


そこで梅田のヨドバシカメラで余力のある

フードプロセッサーを見つけて購入しました


さすが道具が良いと美味しそうな味噌に仕上がります(^_^)



どんな作業でも道具が大切です!

民謡でも三味線や尺八・太鼓が道具としたら

自分の出す音が良くなる爲に道具に凝ります 少しでも良い物に出会いたくなります


『弘法筆を選ばず』とも言います

気を付けたいと思う一日になりました 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貼り替え♪ | トップ | 三味線選び♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

楽器 民謡」カテゴリの最新記事