ZOUK同様よく体を捻る動きが入っているので、当然ながら背中を使う。
普段姿勢が悪い人にも矯正できるのでイイと思う。
街中で歩いている人を見ると背中がドーッと長くなっている。
その背中を小さくしてバッテンに使うのがコツ。
まあコツと言っても日々の訓練が必要。そらだけ普段背中は寝むっているのだから。
新ベーシック
ステップ1~4まで線と円で動くのだが、
時に応じて右からでも左からでも始められる利点がある。
東京と福岡でZOUKはじめブラジルダンス、センシュアルダンスを普及!
Zouk ArtDance Company(ズーク・アートダンス・カンパニー)
zoukjapan.yamato@gmail.com
踊って幸せホルモン「オキシトシン」を出そう!
ペアダンスのメリットは?
いろいろ挙げてみました。
姿勢がよくなる
足腰が丈夫になる
体幹が鍛えられる
ヒップアップになる
歩き方がキレイになる
人との触れ合い方がわかるようになる
触れ合うことによって精神が落ち着く
楽しい音楽にのり気分も陽気になる
人との距離感がわかるようになる
リズムにのることでストレスが解消される
異性を意識することで美しさが増す
ペアで踊ることで一体感を感じるようになる
有酸素運動なので持久力がつく
有酸素運動なので脂肪燃焼しやすい
男性はアブラッソ(ハグ)で上半身が逞しくなる
踊っているうちに小さな悩みもどうでもよくなる
中でも日本って人と人が触れ合う習慣が少ないでしょ?
挨拶もそうだし、電車の椅子だってあえて離れて座る。
でも触れ合う=スキンシップってものすごく大事なことだよ。
何しろ、信頼ある人とのスキンシップは幸せホルモンが分泌されるよう。
でも、なかなかそんな機会がない、と思うアナタ!
ペアダンスだとそれが容易に可能になるんですよ。
ぜひ、幸せ欲しい~と思う人始めてみませんか?
東京と福岡でZOUKはじめブラジルダンス、センシュアルダンスを普及!
Zouk ArtDance Company(ズーク・アートダンス・カンパニー)
zoukjapan.yamato@gmail.com
今回も昔のmixiの日記から。
前から腹筋を使う意識はしていた。
しかし、今回の発見はより深くそれを使うことを意識させた。
決定的な示唆はフラメンコをやっているともちゃんによってだ。
お腹から腕、脚が繋がっていることを実演入りで教えてくれた。
その前に三軸を発見していて、それにこの動きを加えたらZOUKが求める動きがより容易になった。
もちろんアスリートたちが毎日何千回も腹筋運動をしてここを意識させるのだから、使うのは簡単ではない。
ただ、腹と肚に分ける意識があるのとないのでは、動きに雲泥の差がでてくる。
ここでいう、
腹は上半身に、
肚は下半身に対応する。
腹筋部を割ると言うのはシックスパックにするというわけでなく、割って使うことなのだ。
もちろん脇腹も大事だ。
実際に腹を使うことによって肩や腕の操作が、
肚を使うことで沈みこみや、下半身の安定が体感された。
もちろん捻りも今まで以上に意識できた。
この動きを作り出すのはやはり最初に行う、
スリンキーとパドリングだ。
この動きでより一層ZOUKの動きは加速してゆくだろう。
オマケとしてお腹周りの余分なお肉が取れてくる。
是非とも道場で体感してください。
※道場とは昔の定期クラスの名称。
東京と福岡でZOUKはじめブラジルダンス、センシュアルダンスを普及!
Zouk ArtDance Company(ズーク・アートダンス・カンパニー)
zoukjapan.yamato@gmail.com