goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのラテンボディ・ダイエット!

Health&PeaceなZOUKダンス「BIOZOUK(ビオズーク)」の話を中心に健康や運動について話してます。

踊りココロは歌ココロ

2016-04-04 17:08:14 | 日記
またもや昔のmixi日記からの転載です。

ブラジル時代、ダンスをすると相手がよく歌っていることがあった。
また、レッスンの時に歌を歌う練習をしばしばした。

それだけダンスと歌は密着している、というより不離な関係にある。

サンビスタというのもダンスと楽器両方で来て呼ばれる言葉だ。
その楽器もまずは口でリズムを刻む練習から始まる。

口で出ないのはカラダに表せないということなのであろう。

ですから踊っている時、ひょいひょいと口に出す必要がある。
外国語が不得意でも、ラララ♪とかんんん~♪でもいいのである。

上手い下手なんて関係ない。

音楽が流れていたらついつい歌っちゃう、踊っちゃう。
ここに差異があるだろうか?

口が歌えば、カラダ踊る。

ぜひうちのメンバーには実践いただきたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。