フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

足を引きずりながら頑張ってしまいました。反省です。

2021-04-27 23:02:53 | 老人一人暮らし

朝から良いお天気でしたし、明日から不安定なお天気になると言う。
膝の骨に出血があるので、痛いけれど我慢、我慢。
お布団を干し、シーツやカバーを洗い、ハウスダストのアレルギーが心配で
掃除機もかけ、今日は頑張りました。
風もあったので大きな洗濯物も早く乾き、大満足。

藤の花が散って庭も掃かないとですが、膝を優先。省略しました。
その代わり、庭の住人たちを写して楽しみました。

狭い菜園の脇のシンビジュームと柏葉アジサイ。入り乱れてます。
    
柏葉アジサイも花房が大分大きくなって居ました。
    
狭い菜園で大きく育ったわたしの好物、セロリーが2株。
白菜とセロリーのサラダが好き。葉も美味しいです。

種が落ちたその場所で勝手に育ったクリスマスローズ。
今もお花を咲かせてます。
    

そして、その子供たち。まだお花は咲かせていませんが元気です。
    
家の東側の通路。お隣との境のブロック塀側には、茗荷が芽吹いてます。
    

家の壁側には紫蘭。増えすぎたのでプランターに移植。
    
庭の水撒きもせず、記念撮影をしながら疲れを消化し
ていました。

今日は、目下手掛けています縫物を仕上げるつもりでしたが、予定変更。
裏の団地の郵便局で振り込みをした後、薬を頂き忘れていたので
整形外科へ向かいました。
足を庇いながら歩くのは危険と判断。タクシーで向かいました。
処方箋を頂き、ついでに物理療法の治療を受けてきました。

”充実した良い日”と言いたいけれど、とてもハードな一日に。疲れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする