以前は毎日パソコンを立ち上げていたのですが、最近はパソコンに触れる事が少なくなり昨日も立ち上げず仕舞い…。なんで…?なんで…?
何故このようになったのか…、戸惑っています。
それで気が付いた事が有ります。以前はパソコンの電源コードは入れたままでしたし、何時も机の上にパソコンを置いていた事を想い出しました…。
それで気が付いた事が有ります。以前はパソコンの電源コードは入れたままでしたし、何時も机の上にパソコンを置いていた事を想い出しました…。
更に、ノートパソコンになり、小さくなったことで机の脇に置く様になったことも、影響しているのかも…。それ以上に、わたし自身、机に向かう時間が短くなっているような気がします。雑用に追われ、何となく気忙しく家の中を歩いて居るような気がします。
歳をとった事も影響しているのかも…。常に何かを探しながら、家の中で失せ物探しをしているような気がします。そんな状態なのに、何故か思い付きで、食堂に置いていた机を2階に持って行きましたので、尚の事です。
先ず、パソコンを何時でも使える状態にして置かないとです。生活を見直さないとです。もう少し涼しくなったら、行動開始出来るようにしないとです。