フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

彼岸花の群生が綺麗でした。

2008-09-30 20:06:55 | 日記
9月30日 火曜日 雨のち曇り

この所の急な寒さで母が心配でした。
それにわたし自身が忙しくなっていますので、体調不良に為るのが怖いこともあって、
以前ほど母の所に行かれなくなってきています。

でも今回は行ってこようと決心。
ほのぼのも発行が出来たことですから、まずは行くしかないと思いました。
ただ台風15号がやって来ていますので、雨の中の東名を走るのが嫌でした。

御殿場で東名を下りてしばらくは少しモヤがかかったような、
山の端と雲が墨絵の世界のようでした。
道中、彼岸花の姿は見られませんでしたが、
母の家の近くになって道路脇やはたけの中にもびっしり咲いているところを時々見ました。

雨も降っていましたので、写真を撮る気にもなれずにいました。
でも剣道から母の家に入る、入り口で咲いていました。
思わず車から降りて雨の中、携帯で写しました。わたしは彼岸花が好きです。

以前我が家のお隣の方がピンクの彼岸花を育てていました。
まるで違った雰囲気でしたね。淡いピンクは寂しげでそれはそれで良かったです。
お隣さんからピンクのそれも戴いていました。

今我が家のプランターではひつだけ咲きました。
わたしの父もお花が好きで、このお隣さんに分けて頂いていました。
父は地植えしていますからしっかりピンクの彼岸花が咲いていましたね。

母の家は先日まで大工さんが入っていました。
絨毯を外してフローリングにしたのです。
玄関を入ってすぐ右側に応接間と称して洋間が有ります。

その洋間のソファーは壁側に押しやって、10年以上前からベットルームに為っています。
我が家で使わなくなったダブルベットを持って行き、置いたのです。
私たちだけでなく、姪達もこのベットを使っています。

わたしは母に一階で寝泊まりして欲しいのです。この部屋を使えば良いと思宇野です。
そうすれば母が楽ですし、わたしも安心です。
わたしも今で1階に住んでいます。とても生活が楽です。

台所もお風呂も近いのです。危険は少ない方が良いと思っているのです。
何年もこの部屋の戸棚などの整理をしていませんから、
片づけは大変ですが頑張って母に少しずつその気になって貰いたいと思っています。

本当は大森の家に戻って欲しいのですが、とてもその気は無いようです。
まったくの一人でお隣も遠いこの家で寂しくないと言うのがわたしには不思議です。
人はそんな母を偉いと言いますが、わたしは単に母の我が儘と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか無事に、ミニコミ誌「ほのぼの 35号」が完成、発行できました。

2008-09-29 19:04:44 | 日記
9月29日 月曜日 雨

冷たい雨が一日中降っていました。
ほのぼの の発行日でした。
毎回編集会は水曜日なのですが、メンバーの都合で今日に変更になったのです。

9時30分、編集長がやって来られてわたしと二人で仕事開始。
A4の紙を4枚重ねてホチキスで止め、A5サイズの冊子にします。
ひたすら編集長がページ順に重ね、わたしがホチキスでガッチャっと止め、仕事を分担。

基本的に550部発行していますから、ちょっとした仕事になります。
それでも9年も続けていますと慣れなのでしょうね。
たいした時間もかからなくなってきています。

冊子には投稿用の原稿用紙も挟みますからこれも一手間かかるのですが、
11時頃、メンバーのお1人がやって来られ都合3人で12時前には終了。
3人で昼食。

お蕎麦とお寿司がセットに為っていて、即席のすまし汁付きです。
メンバー不足になって、わたしが料理人に為ることが出来なくなりました。
わたしは店屋物を戴くことは有りませんから、これも新鮮ですね。
時には良いですね。わたしはお茶を入れるだけで良いのですから、楽珍楽珍。

ただ一昨日くらいから、ちょっとわたしが風邪っぽいのです。
鼻水と多少咳も出て来ています。
昨日は三叉神経痛が出て、痛み止めを飲みましたから風邪薬は飲みたくないのです。

また、あっという間に浮腫が出てきてしまいますから、要注意と思っています。
この所少し予定が詰まりすぎていました。反省です。
どれかを省いて・・・、と思っても省けることが無かったのです。

省けたのは、実は「太田美術館行き」だけだったのです。
迷って迷って、やっぱり見たいと思い、行ってしまったのです。
その為に、結構休憩タイムを作っていましたが、やっぱりかなりハードでした。

寒さが急にやって来てしまったので、富士宮の母のことも気になっています。
わたしも風邪気のためでしょうか、足下が冷たくなってきています。
堀炬燵にお布団が無いと困っているかも・・・、風邪をひかれても困りますし・・・。

さてはて、どうしたら良いのでしょう、わたしも風邪気味ですし・・・。
心配しているより行った方が良いのかもしれませんね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの講師の説明が全く解らない、「日本語で説明して下さい!」と言ってしまいました!

2008-09-28 22:19:03 | パソコンケアくらぶ
9月28日 日曜日 曇り

とっても涼しい日でした。
涼しいのを通り越して少し足下が冷たかったですね。

今日は私頑張りすぎました。
朝から「趣味のおたより10月号」を完成させようと頑張っていました。
1時からパソコンケアくらぶの講習会です。

それまでに「趣味のおたより」を完成しようと頑張りました。
12時過ぎまでかかりましたがぎりぎり出来たのです。
急いで昼食の支度をして、一人でお昼を済ませました。

甘いお菓子と緑茶でほんの少し休憩をとって、ケアプラザへ。
まだ皆さんもパソコンの接続をしていました。

今日はまずネットのことでの質問に答えていました。
聞いていて勉強になりましたね。
「へー」と思うことばかりでした。

説明の中で専門用語がどんどん出てきて、まるで外国で何かを聞いているようでした。
「日本語で話して下さい。」と思わず言ってしまいました。
講師の方も笑いながら、ゆっくり説明の仕方を変えてお話しして下さいました。

それでも多分半分ぐらいしか理解していない、出来ていないような気がします。
またいつかの日か、残りの半分もしくは4分の1が解れば良し、と思ってます。
焦っても仕方がない、と言うことと、いつか今日の問題テーマに私が直面した時、
完全に理解出来るのでは・・・、そんな気がしています。

休憩を挟んでエクセに入る前に、残念ですが私は早退をしました。
ほのぼのの印刷に行くことになっていました。
3時15分、我が家で最後のチェックをして、印刷に向かいます。

そして明日「ほのぼの」発行です。
印刷した物を重ねて、ホチキスで止めます。冊子にするのです。
全て手作業です。

「パソコンケアくらぶ」も「ほのぼの」も私には大切な拠り所になっています。
沢山の良い方達に恵まれている事を実感しています。
お陰でわたしは前を向いて居られます。感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満珍楼での同窓会、じゃんけんゲームで勝ました!やったーです!

2008-09-27 23:28:26 | 日記
9月27日 土曜日 曇り時々晴れ

北側の窓を開けますと寒いと思うほど冷たい風でした。
くしゃみを立て続けに2つも3つもしてしまいました。

今日は11時頃から中華街の満珍楼で同窓会が有ります。
高校時代の横浜支部の同窓会です。
この2,3年、私も参加するようにしています。

猿島でご一緒でした方も何人か御出になると想います。
ちょっと寒い感じでしたので、あられ絣のセパレーツを着て、スカーフを持ちました。

会場は何時のように生のバイオリンの音が流れていました。
この会の魅力の一つです。

お料理は何時も通り美味しかったですね。
今日は体調保全を考えて食べ過ぎないように、水分を取りすぎないようにしていました。

慣例に為っているのですが、じゃんけんで勝った人がプレゼントを戴くのです。
私はじゃんけんにもくじ運にも弱いのですが、どうしたのでしょう!
私じゃんけんに勝ってしまいました。50人以上の人がじゃんけんをしたのですよ。

司会者がチョキでした。私はグーでした。
でもその他の人たちがなんとチェキとパーを出していて、グーは私だけでした。
わたし一人が勝ったのです。

紙袋の中で好きな物を選んで欲しいと言われました。
一番手前の袋を戴きました。
その品物は素敵なテーブルセンターとラップやビニール袋のセットでした。

満珍楼の外で全員で記念写真を撮りました。
例年の事ですが、行き交う人たちが興味深そうに眺めていきます。
車も通りますからシャッターチャンスは難しいですね。

例年、同期の人たちとお茶をするのですが、今日はそこで解散、真っ直ぐ帰宅しました。
それから休憩しながら、溜まっていました新聞を読んで新聞の整理をしたり、
今日食べた物をメモしたりしていました。

健康ノートと言うか、一日の生活記録を書いてみようと言う気に為っています。
多分3日坊主になる・・・、いつものことです。

夕方、オカリナの練習をしました。良い音を出したいです。
まだまだ私には難しいことなのです・・・。
サークルの人たち大半がオカリナ10年以上の経験ありの方達も難しいそうですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習曲を転調、写譜をしコピーする、これが私の次回までの宿題です。

2008-09-26 23:45:11 | ウクレレ愛好会
9月26日 金曜日 曇り

朝から強い風が吹いていました。
天気予報では午後から崩れ明日も雨と言います。

6時過ぎからお洗濯を始めました。
強い西風が吹いていて、お洗濯を干すのも大変でした。
この風ですから雨の降り出す前に乾くとは思っていましたが、
驚いたことに、11時過ぎには全部気持ちよく乾き取り込めたのです。

午後からウクレレ愛好会です。
早めに朝の家事仕事を終えて、ウクレレを弾いていました。
押さえられないコードが沢山あります。何度も何度も練習をしました。

早めに到着したメンバーに留守番をお願いし、リーダーをバス停までお迎え。
練習が始まりましたが、先ほど出来たはずのコードを押さえられないのです。
出来ないところはそのまま聞いているしかない、出来るところから合流です。

リーダーは私の隣に居られますから丸聞こえです。困ったな・・・でした。
みんながきちんと音が合うまで、リーダーは辛抱強く指導して下さいました。
最も私のコードの不出来までは無理でしたが・・・。(笑い)

次回までに新曲を歌いやすいコードに楽譜を転調させ、コピーをする事を頼まれました。
歌いやすいこともですが、それ以上にコードが難しくなっては困るのです。
リーダーから指示を戴きそのように転調、写譜します。私の仕事です。

来月の練習日を確認して散会。3時半でした。
リーダーをバス停までお送りしてホット一息、休憩しました。
暫しベットでお昼寝タイム・・・。

目覚めてからお庭に出てひと仕事。
夏野菜のプランターと私の小さな畑(?)に肥料をして、ルッコラの種を蒔きました。
芽が出て来ますと毎日、その成長を眺めているのもとても幸せですが、
お野菜を庭から取ってきてそれを食卓に・・・。最高です。無駄なく全部戴きます。

『私たちに食べて貰うために、このお野菜はお友達に「さよなら」して来たのよ。
残さず綺麗に食べないと、申し訳ないでしょう。』と娘達に良く言っていましたね。
懐かしいことを思い出しました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この所「写楽・歌麿、写楽・歌麿」と念仏のように言っていましたが、見て来ました。良かったです!

2008-09-25 22:34:58 | 日記
9月25日 木曜日 曇りのち晴れ

今日の予定はびっしりあったのですが、何故か何も無くなりました。
ラッキー!です。

太田美術館に行きたかったのです。
「浮世絵 ベルギーロイヤルコレクション展」で歌麿・写楽が見られるのです。
写楽は数枚は見たことが有りますが、たくさんは見ていません。

歌麿はともかく写楽が見たかったのです。
頑張って行って良かったです。
私の好きな歌川国芳の作品も出ていました。

特に「荷宝蔵壁のむだ書」と題して色々の人の顔が描かれていました。
北斎ならともかく国芳です。2枚並べて掛けてありました。
その絵が欲しくて重たい展示冊子を買ってしまいました。

喜多川歌麿のお化けシリーズも始めて見ました。
美人画の歌麿がお化けをかいているのです。愛嬌があって可愛いお化けでした。
あの美人画とこのお化けシリーズが同じ作家というのも不思議な感じでした。

鈴木春信の印刷された物をセットで、ずっと以前弘前市の古本屋で買ってきています。
旅先でこんなに重たい物を・・・、と言われましたが持ち帰ってきました。
引っ張り出して、ゆっくり見てみようと思いました。

学生の頃、水道橋の古本屋さんの店先に明治時代の浮世絵の版画摘んでありました。
100円位で売られていたような記憶が有ります。
浮世絵好きな私でしたが買いませんでした。

何時も見せて頂く浮世絵とあまりに色が違ったのです。
赤が紅色、少し紫色が入ったような私の嫌いな色だったのです。
それでどうしても買う気になれなかった理由なのです。
今思えば好きな絵が有ったのなら買って置くべきでしたね。反省です。

来月はまたまた私の好きな国貞と国芳、それに広重です。
また太田美術館に行かないと、落ち着かない毎日になってしまいます。
大江戸博物館も浮世絵が展示されますし・・・。どうしましょう。

去年も肉筆浮世絵の展示が多かったのです。殆ど見られませんでした。
今年は時間を作って、それ以上に体調調節をしっかりして見に行きたいです。

美人画、役者絵より、当時の生活を描いている物の方が好きです。
作品のとんでもない所に何気なく描かれているネコや犬がとっても可愛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の夏、陽ざしを遮る藤棚の増設工事、今日一日で終わりました・・・。

2008-09-24 22:44:51 | 日記
9月24日 水曜日 快晴

湿度も低く爽やかでした。
まだ暗いうちからタンスの引き出しの整理をしていました。
と言いますのは、今日もまた3時半から目覚めて眠れなかったのです。

キーボードを弾こうかと思ったのですが、寝間着のママでは寒かったのです。
それで羽織る物を探したのが、それがわたしの片づけ虫を起こしてしまった様です。
半袖のTシャツと7分袖のTシャツを区別したり、何となく片づけていたのです。

結局、羽織るものはまだ2階から持ってきていなかったのです。
気がつきましたが、もう片づけ虫が温和しくしていません。

くしゃみが出て困りましたので大判のスカーフを背中に掛けて、
遂に衣類の引き出し、みんな整理してしまいました。6時半に為っていました。

8時過ぎに藤棚を作りにやって来て下さいました。
今私が使っている部屋のひさしが短くて太陽が差し込み暑いのです。
それで藤棚を作って、太陽の光を遮ろうと思い頼んでいました。

これだけ涼しくなれば太陽の光を欲しくなりますが、来年のために工事は仕方ない。
藤の蔓が伸びてきています。それを伸ばしてやりたいです。

午後2時から「ほのぼの」の編集会です。
メンバーの一人は就職の面接と重なったと言うことで欠席、
もう一人の方は仕事中、なんとか1時間だけ抜けてくると言います。

編集長と私で最後の片づけ、印刷の予定など、打ち合わせをしました。
発行作業は9月29日ですからあまり時間がありません。
印刷用の原稿は丁寧モードでプリントアウトしました。

昨日、私のパソコンで表紙はプリントアウトして有ります。
もう一息で、35号が発行できます。
これで一安心、この号はなんとか出せる・・・、そんな気持ちでした。

藤棚もアングルが出来、足下を固定するためにセメントを打って完成。
残す仕事は植木屋さんにお願いして竹の格子を組んで頂き乗せるだけです。
こちらもあと一息です。

乾かないコンクリートにお水がかかってはいけませんから、夕方の水まきは省略。
のんびり片づけをしていましたら、前の奥様がつきたての草餅を持ってきて下さいました。
其れからまもなく裏のお宅から作りたてのおはぎが届きました。

どちらも美味しそうです。少しずつ、両方とも戴きました。
美味しかったです。ご近所の方に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に一区切り、暗くなるまでお昼寝(?)をしてしまいました。その心地よい目覚めに満足!

2008-09-23 23:14:17 | 日記
9月23日 火曜日 晴れ

お日様がまぶしい朝でした。
寝不足の朝を迎えてしまった事もあってでしょうか、とってもまぶしかったですね。

いつもより気持ち早めに寝たのですが、夜中に何度か目覚めて居ました。
2時半頃、ふと「ほのぼの」の事が頭によぎったのがいけなかったですね。
特集のカットが用意されていないことに気がついてしまったのです。

私が孫息子に頼むことに為っていたのです。
今日が23日、明後日までに絵を描いて送ってもらわないと間に合いません。
その絵をスペースに合わせて縮小しなくてはいけませんし・・・。
印刷は25日の朝と、予定が決まっていましたから。

いくら娘でも真夜中の3時や4時に電話をすることは出来ません。
仕方が無く、寝付かれないので片づけを始めてしまいました。
しばらく洋裁は出来ないでしょうから、仕事途中の物もひとまずはかたづけました。

6時半頃、早すぎるかと思ったのですが長女に携帯メールをしました。
一番小さい孫息子に絵を描いて欲しいと書いて送りました。

まもなく電話があり、口答で改めてお願いし了承してくれたのです。
孫息子が起きたところで描いて送ってくれるとのこと。

休日の朝ですから、婿殿を起こしてしまっては申し訳ないと思っていましたら、
すでに婿殿は洗車をしていると言います。
嬉しかったです。ホットしました。

11時頃、投函したことを知らせてくれました。

今日も一昨日の続きの計理の仕事場に出かけました。
伝票も月別に整理し、解るところと解らないところの区別だけは出来ました。
これでなんとか計理士さんとお会いする準備は出来たわけです。

何となくホットすると同時に、軽い達成感を感じました。
昨日ほどでは有りませんが青い空は高く、気持ちが良い午後でした。

帰宅して、まず洗濯物を取り込みベットを作って一休憩・・・。
なんと暗くなるまで寝てしまいました。

でも今日のお昼寝(?)の目覚めは何時もと違って、とても心地よく爽やかでした。
仕事をすることの意義を改めて知りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども頃の懐かしいことを、今日の空が思い出させてくれました!

2008-09-22 20:35:34 | 日記
9月22日 月曜日 雨のち晴れ

朝は雷が鳴っていましたし雨もかなり降っていました。
10時からの予約で鍼治療が入っていますし、そのまま朝日カルチャーに行きます。
雨がかなり降っている時に出かけましたから重装備でした。

ところが4時半頃、カルチャーからの帰り道の気持ちの良かったこと・・・。
雨は上がり、綺麗な真っ青な空に為っていました。
見上げました空は高かったです。

ずっとずっと上の方に綺麗な空色が広がっています。
白い雲が青い空の下に浮いているのですが、夏の雲とはまさしくちがってきています。
長く鰯雲と言っていたような気がします。

小学生の頃、宇宙とか天体とか雲もまでが私の興味の対象でした。
雲の形状に名前があることも嬉しかったのです。
ノートに雲の形状記録を作ったりしていましたね。懐かしいです。

日の出と日の入りの時間をつけたり、月の出と月の入りも書いていましたね。
風力、風向も調べていましたし、温度、湿度も計測していました。
天気図を広げて書いていました。

何か気象情報士みたいな気分でしたね。
懐かしいですね。
小学校に白い小さな箱みたいな計測所が有ったと思います。

その習慣からでしょうか、いまだに天気図を毎日見てしまいます。
それなのに雲の名前を忘れてしまっていることにちょっとショックでした。
また少しそんなことにも感心を持ち始めれば、思い出すかも知れませんね。

好奇心旺盛の私です、またまたその対象物を見つけてしまいました。
好奇心がムクムク出てきてそれに向かっていく時、幸福感を感じます。
その時の感覚が私は好きです。

知らないうちに、独り言を言っている自分に気がつきハッとします。
そして思わずニヤッと一人で苦笑いです。
今はパソコンでも雲の形状も調べられるかもしれない・・・。

子ども頃の懐かしいことを、今日の空が思い出させてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり鍵盤楽器は良いですね。楽しみが増えました。

2008-09-21 21:53:04 | 日記
9月21日 日曜日 晴れのち雨

目覚めた5時半頃、東から太陽が綺麗に見えていました。
お洗濯をするつもりで居ましたが、それ程急ぐことは無いと思っていました。
今日は日中晴れ、夕方からもしくは夜から雨と予報で言っていましたから・・・。

でも10時までに計理の仕事場に行くつもりで居ましたから、8時前に干しました。
午後3時頃には帰ってくるつもりでしたから、干したまま行くつもりだったのです。
ところが車を出して少し走り始めましたら、フロントガラスに水滴が、雨です。

急いで家に戻って洗濯を家に入れました。
2階の窓は少し開けておけば少しは風で乾くと思い開けておきました。
ところが10時少し過ぎたところで雨がかなり降ってきてしまい、
土砂降りになっていってしまいました。予報ははずれましたね。

10月7日に計理士さんが御出になることになっています。
必要な書類を揃えなくてはいけませんから、整理しながら頑張りました。
これまでのことを、お聞きできる方が入院なさって、何も解りません。

整理をしながら勉強です。
その方が教えて頂くよりずっと理解は早いのでしょうが少々疲れました。
大まかな区別を完了。細かいことは次回伺った時しようと思って、
3時半過ぎ、失礼してきました。丁度小雨に為っていました。

まずは休憩しないといけませんが、パソコンを立ち上げメールのチェック、
返信メールを書いたり、家計簿を記入してベットで休みました。
背中が痛くなって来ていました。頭が引き連れるようで気分が悪かったのです。

小一時間休憩をしたのでしょうか。
身体はまだ重たいのですが、頑張って起きあがりキーボードにスイッチオン。
娘の時に用意した楽譜を弾いて、しばらく楽しんでいました。

楽譜その物は優しいのですが、音がモダンなのです。
バイエルの世界では考えられない音とリズムです。
テンポをスローにして、しばらく弾いて楽しんでいました。

ヘッドホーンをつけなくても日中は大丈夫でしょう。
特にこれからは何処のお宅も窓を閉めますから、好都合です。
楽しみがまた一つ増えました。嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのキーボードでは無い、キーボードを組み立て、私の部屋に納めて貰いました。

2008-09-20 23:00:27 | パソコンケアくらぶ
9月20日 土曜日 晴れ

朝から太陽が綺麗でした。
昨日の予報ですと雨だったのですが、台風が早く通り過ぎてくれたようです。
やっぱり気持ちが良いですね。

今日はケアくらぶの受付のお当番でした。
ですから、少し早めに出かける様に準備していました。

ただ長女の婿殿が私のキーボードを午後からセットして下さると連絡が有りました。
私が「ケアくらぶ」から帰る前にこちらに到着していることも有るかも知れませんから、
少し片づけて居ました。

台所の調理台の上に、乾かすために容器が並べてあったのです。
戸棚に仕舞ったり、床下収納に納めたり、出しっぱなしの物を元の位置に戻しました。
出かけることが続きますと「後で・・・」が重なり、どうしても雑然としてしまいます。

「パソコンケアくらぶ」の受付当番と言っても暇ですから、
広いスペースを一人で贅沢に使わせて頂き、ストレッチをしていました。
思いっきり腕も伸ばせますし気持ちが良かったです。

遠くに鏡が有りましたので、腕を真っ直ぐとか背中を真っ直ぐとか、
チェックをすることも出来ました。

「パソコン何でも相談」の来客はお一人でした。
私から見ますとかなりお若い奥様でした。
意欲的な方だったそうで、講師のかたも楽しかったようでしたね。

長女の婿殿がキーボードの組み立てをして下さると、
連絡が有りましたので午後からの「ケアくらぶ」は私はお休みさせて頂きました。

婿殿は自宅用のキーボードを一人で組み立てて、経験済みですから、
娘と二人で箱から取り出し、手際よくサッサと仕事をしていました。
わたしのベットの足下の所に置いて貰いました。

今日から眠れ無い時の良い相手が出来ました。
強い味方に為ってくれると思います。とっても嬉しいです。
ベットもパソコンもキーボードも一部屋に納め、ますます快適なスペースに為りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女とインドカレーでランチをする前に、私の普段履きの靴を4足買えました。

2008-09-19 22:03:14 | 日記
9月19日 金曜日 雨時々曇り

台風の接近で大雨が降ると言う予報でしたが、それ程雨は多くなかったです。
10時半に次女が迎えに来て、ランチをしながら買い物をしに行きました。

スニーカーの様なスポーティーではなく、スカートでも履ける靴が欲しかったのです。
私にしましてはよく探しました。じっくり探しました。
まぁまぁ気に入った物が4足ありました。

選ぶのが面倒ですので4足かってしまいました。
これだけあればしばらく履き物の心配はいらないでしょうね。
あるじがこんな買い物の仕方をする私に呆れていました。
「女性はみんな買い物が好きなのじゃないの?」とあるじが不思議がっていましたね。

次女とのランチはインドカレーを頂きました。
アツアツのナンはビックリするほど大きく、美味しかったです。
カレーはラムの辛いカレーとお豆が入った野菜カレーと海老カレーの3種類でした。

辛い事は辛かったのですが美味しかったです。
ナンをちぎってカレーをつけて頂きました。
少し多かったのですが、食べ物は残さない主義ですから、頑張って完食しました。

今朝3時15分に目覚めてずっと眠れずに居たからでしょうか、眠くて困りましたね。
娘の車で居眠りが出そうになりました。
3時から計理の仕事に行くことになっています。

仕事中に眠気が来ないようにしないと・・・、と少し心配でしたが、
でも心配することは無かったです。
いろいろ雑多な仕事があって、居眠りが出るどころでは有りませんでしたから・・・。

仕事場に新しいパソコンが届いていました。
パソコンケアくらぶの講師の方に御出願って、立ち上げることをお願いしました。
何故かは私には解りませんが、月曜日に講師の方が再度チャレンジして下さるようです。

講師や娘にすっかりお世話になって仕舞った一日でした。
でもわたしには良い一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるじの大好物「秋刀魚の塩焼き」を戴きました。あるじの顔が見えました・・・。

2008-09-18 22:28:10 | 日記
9月18日 木曜日 雨

高校時代のミニ・クラス会と称して横須賀の猿島でバーベキュウの予定の日でした。
ところが心がけが悪かったのでしょうか、雨人間が居らっしたのでしょうか、
選りに選って台風がやって来て、その余波で雨降りになってしまいました。

バーベキュウは中止、猿島散策をしてその後レストランで懇親食事会、
と言うことでとにかくミニ・クラス会は決行する事になりました。
私は京急一本ですが、千葉とか国分寺とか遠方からやって来られる方もいます。

京急「横須賀中央」から三笠港まで歩き、そこから船で10分で猿島に到着しました。
雨の城ヶ島では有りませんが、猿島もお日様カンカン照りとは違う趣は有りましたね。
ただ、滑って転ばないように気をつけてゆっくりゆっくり歩きました。

滑りそうで危ないところは濡れるに任せ、傘を畳んで歩きました。
総勢19人、楽しくおしゃべりしながら歩きました。
同級生ってやっぱり良いですね・・・。

小さな猿島の先端に立ちますと、広い海原を一望出来ました。
房総半島は霞んで見えなかったのが残念でしたね。
今度、お天気の良い日に孫達と一緒に来たい・・・と思いました。

明治時代に作られたという砲弾の倉庫や兵舎もそのまま残っていますし、
そのレンガ造りの形態がとても綺麗でした。
雨降りでしたから、デジカメを持たずにやって来て仕舞いました。失敗でした!

食事会も楽しかったです。
乾杯のビールも美味しかったです。
以前乾杯のビールで歩けなくなるほど酔ったことが有ります。
とにかくお腹に何かを入れてから・・・を心掛けて、ゆっくりビールを飲みました。

帰りがけ、スーパーに立ち寄り秋刀魚を買いました。
秋刀魚を焼き、在りし日のあるじのように大根おろしを山盛りお腹の所に乗せました。
見た目が嫌と言って、わがあるじは秋刀魚の臓物を食べられなかったのですが、
山盛りの大根おろしで隠しましたら食べられるようになったのです。

「この大根おろしで隠しましょう!これで見えない見えない・・・、でしょ!」とか、
「これでやっと一人前、秋刀魚が好物と言えるわよ」などと私にからかわれたり・・・。

秋刀魚はあるじの大好物でしたので、一人になってからは戴いていません。
久しぶりの秋刀魚はとても美味しかったです。
あるじの美味しそうに食べていましたあの顔が見えましたね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い着物の胴裏を紅茶で染めて洋服の裏地に使うことにしました。

2008-09-17 22:30:45 | 洋裁(リホーム・小物作り・その他)
9月17日 水曜日 晴れ

予報通り、良いお天気でした。
お洗濯をしようと、ベットの中で夜も明けない内から計画していました。

シーツも洗ったばかりですけど洗おうかとか、マットも洗ってしまおうかとか・・・。
馬鹿ですね。本当に馬鹿ですよね。働き蜂、そのものみたい・・・。
先日も友人が「あなたは本当にエプロンが似合う人ね」と言われてしまいました。

ルール違反ですが、私は何時もエプロンをしています。
エプロンが私の胃を暖めてくれているのです。寅さんの腹巻きが有れば良いのですが。
口の悪い友人は「金太郎さんを作ってあげようか?」等とからかいます。

お洗濯もお風呂のお掃除も外の掃き掃除も、掃除機もみ~んな家事は終了!
しばらくして、洋裁の先生がお出で下さいました。
先生のコーヒーもすでに準備出来ていました。

舅の泥大島の着物と羽織を壊していますから、布地が沢山あります。
スカートと上着とベストのセットを作ってもまだ布地はたっぷりあります。
ワンピースも作ってみよう・・・。

頭の中では、簡単に洋服がたくさん作れますが、実際は結構時間がかかるのです。
裏地をどうしようかと迷っていました。
手持ちの裏地の材質がちょっと気に入らないのです。

もう少しソフトなのにしたいと思っていました。
なにか無いのかしらと思いめぐらしていましたら、思いだした物があったのです。
古い着物の胴裏です。

着物を解いて縫い直す時、胴裏が古くなりますと黄ばんできますので取り替えます。
昔はそれを何かと使ったらしいのですが、今はそのまま使い道無しで仕舞って有ります。
以前それを紅茶で染めたことが有りました。

ベージュ色でこの大島にぴったりでした。
少し扱いが大変ですが、これで縫うことにしました。
シルクですから、暑い時などもべたつかず着心地が良いでしょうね。

これでまた楽しくなってきて元気が戻って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展の案内状を書きながら、雑な文字しか書けない事に大反省です。

2008-09-16 22:59:55 | 日記
9月16日 火曜日 雨のち晴れ

朝から雨でした。
10時までに陶芸教室に行くつもりで、家事仕事を頑張りました。
何時も何方かの差し入れでお昼を戴いてきています。

今日は梅干しおこわを炊いていく事を思いつきました。
プラゴミをゴミ収集場所に持って行きながら、煎り胡麻を買ってきました。
ジャコは有りましたが煎り胡麻が無かった事に気がついたのです。

以前100円ショップで手に入れました重ね可能の正方形のお弁当箱に詰めました。
3合炊きましたら、3つのお弁当箱に収まりました。
庭から少し硬くなっていましたが山椒の葉を取ってきて飾りにしました。
おかずも作りたかったのですが、今回は省略させて頂きました。

今日は計理の仕事を早めに終えて、作品展の案内状を出す準備をすることになっています。
先生が昨年の芳名帳を見ながらチェックして下さいました。

書き始めて驚きました。
かなり読み取れない文字が書かれているのです。
住所や名前は解らない文字が多いのですから、丁寧に書かないといけないのですね。

私自身とても反省させられました。
書くことが早いのが自慢ですが、何時も雑な文字を書いてしまっています。
書けば良いと言うことでは無いのですね。思い知らされました。

これからはきちんと書かないといけませんね。
大いに反省させられました。

それに郵便番号を書くスペースが有りませんので、当然何方も書いていません。
枚数が多いのですから郵便番号を調べるのも、ひと仕事でしたね。
これも次回のための教訓です。

展示会の時、郵便番号を書くようにお願いするようにすれば良いかも知れませんね。
何か他に良い方法が有れば良いので、何方かに伺ってみようと思いました。
来年も私の仕事になることと思いますし、私でなくとも大変だとおもいます。

そうでなければ展示会の残務整理の一つとして、早めに整理しておくことですね。
それこそエクセルで入力しておけば整理が楽です。
エクセルの勉強のためのも、努力するだけの価値ありかも・・・。

梅干しおこわ、皆さんとても喜んで下さいました。
良かったです。とても嬉しいですね。

住所書きなどで頑張りすぎでしょうか、疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする