フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

疲れすぎていたようで、お風呂に浸かりながら寝てしまいました。反省です。

2021-04-07 21:51:11 | 老人一人暮らし

今日も良いお天気でした。それに風も無く暖かったような気がします。というのは、殆ど外に出ていないので正確には解らないのですが。

昨日、30分だけ庭仕事をするつもりでしたが、ズルズル続けてしまい3時間強、頑張ってしまいました。足が痛いので立ったり座ったりするのがきつかったので、なるべく身体を移動させず草を付いたり、ツツジの下枝を切りました。

庭仕事を終えて気分は爽やかでしたが、身体はかなりきつかったです。疲れすぎで気力はマイナス状態でしたが、ベッドに入って寝るのを避け、テレビをつけたまま庭をぼんやり眺めていました。

早めに寝た方が良いと思い、いつもより早めに入浴。ところが浴槽に浸かったまま寝てしまったのです。目覚めた時、時計を見て驚きました。真夜中の2時半でした。お風呂のお湯も少し冷めて、のぼせることも無く逆に少し寒かったです。

水分補給だけしてベッドに直行しました。ベッドに入ってから夫に”おやすみなさい”がまだだった事に気が付き、怠い身体でしたが起き上がり夫に手を合わせました。

何時も夫に挨拶をした後、カメさんに餌をあげています。それもまだでしたので、”遅くなってごめんなさいね”と言いながら水槽に入れました。夫にもカメさんにも申し訳ない事をしてしまいました。

浴槽でかなり寝てしまいましたので寝付かれないのでは?と気にしていました。自家製のカボス酒をワイングラスに注ぎ、時間をかけて半分くらい飲んで横になりました。お酒は殆ど飲みませんのですぐ寝付けたようです。

そして今朝、足は勿論身体全体が痛いのには参りました。足が痛いので、立ったり座ったりが厳しいので、庭仕事の時一か所に屈んで草取りです。身体を捻る感じで作業をしていたことが原因なのでしょう、かなり痛みが酷く参りました。

何をするにも身体が痛みます。疲れすぎも気になるので今日は静かにしているつもりでしたが、友人が訪ねてこられたのです。わたしが先日作っていました砂肝のコンフィーの作り方を知りたいか。砂肝持参で来宅。

砂肝のコンフィーを説明しながら作り、余熱で仕上げを待ちます。その間に昼食にしました。鍋焼きうどんでは無く、友人が食べたことが無いと言うの鍋焼きラーメンにしました。青梗菜とエリンギとベーコンを入れ、最後に卵を割り入れ最後に庭から採ってきた三つ葉を入れました。

こんな食べ方をしたことが無いと言い、友人も喜んで下さいました。昨日は一日中、言葉を発しませんでしたが今日は色々お喋りをしました。洋裁もなさいますし、お野菜も育てています。藩士の種に困ることは無かったです。

独りで身体の節々の痛みを感じながら、ゴロゴロしてしまったのでしょが、友人と一緒に動きました。疲れていましたが友人の来宅でエネルギーを頂けました。感謝です。

今日も早めに入浴し早めに寝ます。それにお風呂で寝ない様に気を付けないと、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする