明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

兼業にまつわるエトセトラ

2012年02月15日 | 雑談(その他)

兼業主婦かぇるの1日。

5:40 起床。朝食のパンを食べながらお弁当作りスタート

6:30 お弁当作りの終盤と同時進行で自分の身支度を始める。

7:00 エリさんを起こし、朝ご飯を与える

7:20 エリさんの着替え、旦那起床→風呂へ入る

7:30 旦那の朝ごパンの用意、エリさんの仕上げ用意、自分の身支度完成へ。

7:40 旦那出勤

7:50 連絡帳の記入、エリさんを保育所へ送っていく。

8:00 外務の仕事へ出発

11:30 外務から帰宅。翌日の外務の用意。

      朝の散らかった部屋の片付け、洗い物、洗濯物の取り込み、合い間に昼ご飯。

12:00 次の仕事場へ。

17:30 終業。エリさんを実家か叔母宅へピックアップ。実家の場合、実家でご飯を食べる。

18:30 かぇるとエリさん帰宅。保育所の洗濯物を出し、翌日の保育所の準備、

      旦那の夕飯の支度、お風呂の用意。

19:00 エリさんとお風呂

20:00 洗濯機を回す。エリさんをあやしつつ旦那の夕飯準備。

20:30 旦那帰宅→お風呂→ご飯。

21:30 エリさん就寝。洗濯ものを干す。

22:00 旦那が夕食の後かたづけと翌日のお弁当用のご飯を仕掛ける。

22:00 かぇる就寝。

 

概ね、このようなタイムスケジュールで平日が過ぎ去る。

母や叔母にお迎えに行ってもらったり、具合の悪い時はエリさんを預けられるのはありがたい。

っていうか、それが無ければ働けない。

実際、働ける環境であることはとても恵まれてると思う。

皆が健康で働く場があり、それなりの報酬を得、子供はすくすく育ち・・・

不平不満を言ったらバチが当たるのかもしれない。

忙しいことこそが、幸せなのかもしれない。

でも思う。

朝起きて、自分の身支度だけをして出勤し、帰宅すると、部屋が片づいていて、

服は洗濯されてタンスに収納、ご飯ができていて、子供と少しだけ関わり、

定期的に干された布団で眠る。

そんな生活をしてみたい。

そう、旦那を羨ましく思うのだ。

他の奥様を羨ましく思うのならいざ知らず、旦那を羨ましいと思うのも珍しい?

朝起きて自分だけの身支度をして出勤し、仕事だけに没頭。

帰宅後、お風呂に入って、ご飯を食べて寝る。

夕食後の洗い物とご飯を炊くことで、育児にも協力している風。

こちとら、夕食前にひと山もふた山も洗い物をこなしてるのですが、

ケン様が洗い物をしてる姿を見ていると、ちょっと申し訳ない気すらする。

なんたること

夜、エリさんがもう少しで寝そうかなという時、かぇるが眠そうなのを察して、

ケン様:「もう寝てくれば?」

と優しい言葉。

お言葉に甘えて、先に寝るかぇる。

しばらくして夢の中でエリさんの泣き声が聞こえた。

起きると、0時近いのに隣にエリさんが寝ていない。

ケン様:「・・・・・ずっと寝ない(-_-)」

おそらく、10時になり、そろそろエリさんが寝るとタカをくくってたのだろう。

だからこその、「先に寝れば」発言だったのだろう。

それが、予想に反しての寝ないっぷりに、イラっとしたのだろう。

翌朝、「エラいわ~」「眠い×②」と繰り返し疲れたアピールをしていた。

きっと、エリさんが10時に寝てたとしても、ケン様が寝たのは0時過ぎだろう。

2時間の自分の時間を奪われたことが疲れの原因だろう。

日々、大半の時間をエリさんの世話に費やしてる私が、

なぜにそんなアピールを受けなければいけないのか!?

子供を寝かしつけて、旦那に自由の時間を確保してからでないと就寝できないのか?

愚痴も言わずに、仕事と家事と育児を完璧にこなさないと、

「できていない」のひと言でかたづけられるのか。

いや、ケン様に「できていない」と言われたことは1度も無いし、

たまにお弁当を作れなくても文句を言われたことは無い。

というか、私に対して非難的なことを言ったこと無いかも。

すべて私の被害妄想?

いやいや、そうじゃなくて、何て言うのかな~

私も疲れたアピールをするし、意味不明の八つ当たりもする。(大いにする)

それを、「八つ当たりするな!」と日頃怒っている人が、

それっぽっちの育児ストレスで不機嫌になる意味が分からない。

キミにその不機嫌が許されるなら、私なんてめちゃめちゃ許されるだろう。

何だか負の連鎖だけど、そんなちょっとしたことで負の連鎖的思考回路に

なってしまう。

それが兼業主婦。

怖い~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後から2番目の恋 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑談(その他)」カテゴリの最新記事