明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

グッドドクター

2023年12月14日 | ドラマ(海外)

シーズンを追ってずっと見続けてる海外ドラマ。

もう、かれこれ5年以上は追ってるかな。

内容は、ドクターの成長物語・・・かな。

主役のドクターは自閉症なので、そこの難しさも描かれてます。

テイストは、日本ドラマ「コード・ブルー」に近い。

若手だったメインキャストも、もうみんなベテラン

コード・ブルーよろしく、新たな若手ドクターもキャスト入りしてきたり。

コロナや紛争など、時事的な要素もリアルに盛り込んでます。

「救命病棟24時」テイストもあるかな。

今放送中のシーズン5の3話で、

「Ain't No Mountain High Enough」をカラオケで歌ってた。

テンション上がった

久々に「グッドナイトムーン」が観たくなったなぁ~。

若手ドクターがカラオケで歌ってるというシーンなんだけど、

黒人女性ってみんな歌が上手いよねぇ。

(天使にラブソングをのイメージが強いけど)

え?この人俳優じゃなくて歌手?って思うぐらい上手。

日本でも歌える俳優たくさんいるし、歌手なのかもしれませんねぇ。

日本語吹き替えですが、さすがに歌のシーンは吹き替えてなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドドクター

2023年05月08日 | ドラマ(海外)

深夜に海外ドラマ「グッドドクター」をしてる。

これ、Dlifeで観てたのだけど、Dlifeが無くなって、

シーズン半ばで止まってて、残念無念だった。

深夜のテレビ欄に「グッドドクター」の文字を見て、

これは続編だ!とテンション爆

ちょっと飛んでる部分もあって、対応するのに手間取ったけど、やっぱり面白い!

話的にはER的な医療モノ。

人間模様も面白くて。

インフルエンサーの患者が、自分の手術の選択をフォロワーに委ねていた場面。

自分よりも自分のことを良く分かってくれているフォロワー達の意見は、きっと自分よりも正しい、と。

そこで、ショーンは、

「僕たちは、自分がした選択の結果、今の自分がある。でも、あなたは他人に選択を任せているから、今のあなたは何者でもない。」

と言う。

染みた。

これ系のセリフにグッとくることが多い。

このセリフと、波留主演の「ナイトドクター」の中の、

「この出会いは偶然なんかじゃない。私達がしてきたいくつもの選択の上に、この出会いがある。

私たちの選択は間違っていなかったんだと思える。」

というセリフとリンクしてさらに染みた。

同じ医療ドラマでのリンク。

私の中で、人生の概念を掘り下げてくれた。

人生は自分と他人の選択が交差して広がっていく。

その未来は、一見偶然の産物に見えるが、出会いは偶然ではなく必然。

選択は自分がしなくてはならない。

出会うべくして出会うために。

人生を自分のものにするために。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜流星

2021年12月15日 | ドラマ(海外)
少し前から、gooの記事投稿の仕方が変わってて、もの凄く戸惑ってた。
絵文字少なすぎだし、何コレ?
と思ってたら、まだ旧バージョンも使えることが判明。
良かった
旧バージョン使えなくなったら、ちょっとキツいかも
記事検索も、できることがどんどん減ってきているし、
進化どころかどんどん退化してて、そのうちにっちもさっちもになりそうです
 
 
さて、前置き長くなりましたが。
横浜流星くん
ファンという訳ではないし、演技もそこまで上手いと思わないのだけど、なぜか気になる俳優さんなのです。
男前は男前だよね。
でも、この年代でこれぐらいの男前はゴロゴロいる気がする。
なのに、なぜに気になるのか。
エリさんの付き添いで「きみの目が問いかけている」の映画を観たから?
大スクリーンであの顔と鍛えたボディーを堪能したから?
それもあるかもだけど。 
 
誠実さ。謙虚さ。実直さ。
こんなに男前なのに、浮ついた所が全く無く、「不器用なんで」という雰囲気が、おばちゃん心を掴むのか。
たぶんそうだね。
これが計算だったら、たまげるね。
 
そう思うと、品行方正を求める時代の波に、私もどっぷり浸かってるなぁ。
伊藤健太郎、竹内涼真には惹かれないものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いところ、必要ですか?

2021年11月26日 | ドラマ(海外)
小学6年生の授業で、クラスメイト一人一人の良いところを書くという宿題が出た。
今日は、〇〇さんについての良いところを日記に書いてきてください。
日記のタイトルが「〇〇さんの良いところ」
エリさんは、
「今日は、〇〇ちゃんやからいっぱい書ける」
「今日は、書くことないなぁ」
「今日は、何書いたらええんかなぁ」
と毎日悩みながら書いてます。

この光景を見て思った。
昭和だね。
昭和の授業だね。
「みんな良いところが絶対あるはずだから、探してみて!!」
「見つけて!!」
という感じかしら。
何と言ってよいのやら。
これって、たくさん書いてもらえる子が素晴らしいってことだよね。
万人受けする良いところをたくさん持ってる子が素晴らしいってことだよね。

そうじゃないと言われても、私ならそう感じます。
こんな授業してるから、はみ出した子が生きづらい社会なんだよ。
みんな違ってみんな良い。
友達たくさんいなくたって、あなたは素晴らしい。
いい所なくても、あなたには価値がある。
そういう風潮になってきているのに、こんな古い授業が残っている。

良いところって、わざわざみんなの前で言いふらすようなこと?
実際、言葉にはできない良いところってたくさんあると思う。
それは、別に言葉じゃなくても、もちろん言葉でもいいけど、
本人に伝えれば、伝われば、それが一人でも、一つでも、価値はある。
無いってことも別に悪いことじゃない。
それをわざわざ浮き彫りにする必要あるかね?
挙句、数を数える必要あるかね!?
そんなことするから、優劣が生まれるんだよ。

そんな宿題ボイコットしろ!!
と言いたいのをグッと呑み込んで見守っています。
呑み込んだ思いは、ブログに吐き出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンという名の少女 シーズン2

2021年11月09日 | ドラマ(海外)

少し前、シーズン1の再放送をしてるのは知ってた。

過去にも記事にしました

アンという名の少女 シーズン1

アンという名の少女 シーズン1完

そして、ついこの前、テレビ欄を見てたら、シーズン2の文字が

 

いやーーーーーいつの間に

何のトラップ?

ハニートラップ?(いやいや違う

気づいた時には、すでに3話まで終わってた

4話から録画したけど、だいぶテンション下がった

そして、シーズン1の記憶もおぼろげで、2を見るテンションがなかなか上がってこなかった。

でも、見るは見る!

と見始めたら、

やっぱり面白い!!!!

これ、本当にもの凄いドラマなのよ。

よくもまぁ、こんなストーリーを思いついたものだ。

普遍的名作のパロディは、所詮・・・というのが付き物だけど、

設定は「赤毛のアン」でありながら、ストーリーは全く別物ということを完璧にやってのけている。

そして、それを映像化できたのもすごい。

グリーンゲイブルスの壮大な自然と人々。

再現ぶりがすごい

一気にのめり込んで観ました。

ギルバートが素敵なのよきゅん

赤毛のアンのファンなら、心躍りまくりだし、ファンじゃなくても、

楽しめると思います。

しかし、子供向けではないことは、断言できる

いろいろと、暗めの社会問題が盛り込まれ過ぎなので

シーズン2に続いて、シーズン3も放送されるとか。

今回は、見逃しません!(鼻息荒め)

私、失敗しないので(したけどね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラサイト(ネタばれあり)

2021年05月19日 | ドラマ(海外)

映画何本か観てから記事にしようと思ってましたが、

なかなか本数観れないので単発で

 

 パラサイト

途中までは、スラスラと爽快な感じで進んだ。

長男と妹の家庭教師までは、何とか受け入れたけど、

父親の運転手あたりから、「やり過ぎやり過ぎ

とどめの母親の家政婦で、「いやいや、加減加減!!」

もう、留守中にやりたい放題やって、酒盛り始まった時には、

「絶対バレる!!」と見てる方の心拍数爆上がり

あの場面は、絶対、家主帰ってくるパターンやん!

フラグ立っとるがな!!

そこからの終盤は、何というか・・・・何も言えねぇ

中盤にハッピーがきたから、ここから落ちるとは予想できたけど、

そこまで落ちますか?

ラストも、救われているようで、全く救われてない。

私の好きな感じではないのですが、何かがズーンと残った。

格差、貧富という社会問題の見せ方が、暗すぎず、明るすぎず、

というところが良かったのかも。

もちろん、アカデミーというバリューの後押しも多分にあった

 

あと、ジャージャー麺を食べるシーンで、ジャージャー麺食べたくなった。

韓国ドラマではやたらジャージャー麺食べると聞いてたけど、

ここでもジャージャー。

特に食の場面なんか必要ないのに、無理くりジャージャー。

セレブ関係なくジャージャー。

でも、見終わったら、ジャージャー食べたくなった。

恐るべしソウルフード。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンという名の少女 シーズン1完

2020年11月04日 | ドラマ(海外)

ドラマでは、アンの性格がとてもトゲトゲしい。

お手伝いの男の子への明らかに自分より下に見てる態度、暴言。

何様?レベル。

癇癪の起こし方、意見の言い方、声の出し方、声のボリューム。

とても横柄で、賢さの欠片も見い出せない。

孤児って立場でなくても、普通の人の謙虚さにすら遠く及ばない。

高飛車なお嬢様って態度で、受け入れがたい。

アンの性格や口調がもう少し柔らかく描かれていたら、ドラマの印象もだいぶ変わっただろう。

残念。

いろいろ解釈はあるだろうけど、主役には愛嬌が無ければね。

このドラマ、シーズン3で打ち切りになったそう。

うーん。

それはそれで残念だけど、大人の事情だけではない理由もあるような。

田舎なんて、どこも閉鎖的で、大なり小なり偏見やマウンティングがあるだろうとは思う。

私も超田舎育ちですが、ご近所は凝り固まった偏見まみれの大人ばかりでした。

だけど、ここまで切り込んでしまうと、グリーンゲイブルスが異常な地域と思われる。

という懸念は確かにある。

苦情があるのは分かる。

やりすぎってことかな

設定、人物、風景、どこかに柔らかさ、寛容さが感じられたら良かったと思う。

マシューの「そうさのう」があれば救われたかもね。

やっぱ、高畑勲は偉大

(癒しキャラのマシューですら、拳銃で自殺しようとする殺伐ぶり

 

シーズン1のラストが、え?そこで終わる?ってとこだってね。

しかも、そのエピソードは本やアニメには無い。

気になるぅぅぅ!

シーズン2がいつ放送されるのかも未定

尻切れトンボが過ぎるでしょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンという名の少女

2020年10月27日 | ドラマ(海外)

タイトルを見て、このアンは、赤毛のアンかなぁ・・・?

と思いつつ、録画したところ、がっつり「赤毛のアン」でした。

何度も映画になってるし、ご存じ世界名作劇場の「赤毛のアン」もある。

ここにきて、ドラマまで・・・・。

いや、私は好きなのだけど、まぁまぁマイナーだと思っているので、

ここまで手を変え品を変え作品化されることに驚く。

 

ドラマは、序盤は原作やアニメに忠実なのですが、3話あたりからヒリヒリしてくる。

アンのおしゃべりや、突拍子もない行動、癇癪、

孤児院やそれまでの奉公先での壮絶な虐待、いじめ。

ほんわかとグリーンゲイブルスのアンを愛でるという感じではない

高畑勲の「赤毛のアン」の偉大さを感じる。

いや、今まで映画化された作品もほんわかムードなものばかりだったよね。

 

でも、「赤毛のアン」には大人の事情やしきたり、差別、偏見、云々の問題が

背景にあるであろうことは何となく分かっていた。

思えば、ド田舎の偏見に満ちた集落に、孤児が歓迎されるわけがない。

独身を貫いた兄妹のマシューとマリラはおそらく、近所で浮いている。

そこら辺りのキリキリとした部分に切り込んでくる。

さすが、放送時間が深夜だけのことはある。

でも、アニメには無い良さもある。

奥深いというか、考えさせられるというか、まさしく、

大人のための「赤毛のアン」ですね。

「赤毛のアン好き」な私としては、いろんな赤毛のアンを見られることは、

とてもうれしい。

ビジュアル的には、アンとマリラはとってもアニメに近い。

何なら、マリラの吹き替え声優はアニメのマリラでは?ぐらい近い。

マシューだけが、若い(笑)

馬にまたがって、颯爽とムチを振るマシューなんて、びっくらポン!

(マシューと言えば、馬車のたずなを猫背で持ってるイメージ)

 

どこまで続くのか分からないけど、願わくば、アニメのラストぐらいまでは

いってほしい(相当な長さ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリティッシュベイクオフ

2018年03月01日 | ドラマ(海外)

お菓子づくりが趣味という素人のスイーツコンテスト?

男性、女性、若者、年輩、いろんな人が集められてます。

素人に向かって、本格的な技術が必要なお菓子を課題に出すという・・・・。

大失敗したり、思ったより良くできたり、奇跡的に味だけ良かったり・・・・。

確かに、視聴者レベルの感じが出て共感できるところが多い。

でも、それでもやっぱり視聴者よりは皆さんだ~いぶテクニシャンな人達なのです。

プロちゃうから、そんなにお見事にできないとはいえ、そこまでできたら十分も十分やんか!!

って思いながら見てます。

自分がお菓子を作った気分も味わえる。

アメリカ横断ウルトラクイズみたいに(古)、1課題ごとに脱落者が発表されます。

後半になるとみんな仲間!てなるから、脱落すると淋しくなったり。

Dlifeで今一番熱い番組です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディセンダント

2017年10月30日 | ドラマ(海外)

実家のディズニーチャンネルでチラ見してた番組。

何かよう分からないけど、何となく気になってた。

で、今や我が家の基本チャンネルになってるDlifeで、ディセンダントやってた

思わず録画。

なるほど~。

ティーンが食いつきそうな番組。

でも、この番組知ってる人は私の周囲には皆無。

だよね

エリさんは、まぁまぁ食いついてた。

で、ディセンダント2の放送に合わせて、ディセンダントCMがDlifeでも放送。

我が家だけのマイナーブーム。

だと思ってたら!!!!!!

ハロウィンのコスチュームにディセンダントシリーズ多し。

な、なぬー

そんなのあるって知ってたら、たとえ誰にも分かってもらえなくても!!!

エリさんの今年の英語教室のハロウィンコスチュームは、マルにしたのに

時すでに遅し

今年は、去年の女海賊をグレードアップさせました。

来年は、もうちょっとリサーチしよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする