I LOVE HARLEY! の独り言




本日は昼から一人でお留守番だったので、ドライブがてら「南空知食べ歩き」に行ってきました。
先ずは栗山町の「錦水庵」。
高速に向かう途中、てっつぁんからハーレー君トラブルにお見舞いメールをいただき、嬉しい気持ちで栗山に向かいました。
13:15ころ到着したのですが、天気の良い土曜日とあって駐車場は満杯でした。

お店に入ると席は埋まっていましたが、空席待ちは私だけで、10分弱で席に通していただきました。
待っている間、古民家を利用した店内を撮影させていただきました。



玄関の下駄箱。


テーブル席の部屋(板の間)の天井。
壁掛け時計は、SEIKOのゼンマイ式です。(止まっていましたが)


板の間から廊下をはさんで縁側を通して中庭を見たところ。


板の間から和室畳敷きの座敷を見たところ。
板の間にはテーブルの囲炉裏があります。


和室畳敷きの座敷の様子。




さて、座敷に通された私は、本日も1500円のコース料理をお願いしました。
本日は、せいろ蕎麦にしていただき、大盛にしたいところをぐっと我慢して、普通盛でお願いしました。
それでは、コース料理の数々を。

そば雑炊。


とりごぼう(そばがき入り)


せいろ蕎麦。


「もりそば」としてだけではなく、先ほどのとりごぼうのタレでいただくと「かしわせいろ」としても楽しめます。



別注文ですが「そば湯SPECIAL」
とろーり濃厚で、ポタージュのような食感ですが、味はそば湯です。



最後に栗のアイスクリーム。
自家製ですかと訊ねたところ違うとのことでしたが、とても美味しかったです。


さて、お蕎麦を普通盛にして次に目指すのは、もちろん「おにぎり あぜっこ」です。
錦水庵からは20Kmほどなので30分弱で行くことができます。



普通盛の蕎麦とはいえ、30分時間を置くと満腹になってしまいました。
夜のために持ち帰りでにぎってもらいました。
でも、店に入ると食べたくなってしまい、待っている間にオクラカツオをにぎってもらい、いただきました。

本日も「おにぎりケース」に入れてもらって持ち帰りました。


にぎりたてはもちろん美味しいのですが、持ち帰りはこのケースに入れるとさらに美味しく感じます。
持ち帰りの方は一度試してみるといいですよ。
やっぱり「あぜっこ」のおにぎりは最高です。

本日も大変美味しくいただきました。
南空知最高ですね。
最後におまけ画像です。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )




本日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。


全走行距離444.8Kmです。

おまわりさんに怒られ、寒さに震え、とどめは片肺走行で今年最後の走りを終えました。
何とか、昨年の全走行距離は超えたようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日はお休みをいただいたので、走りに行ってきました。
お天気も良かったのですが、朝から頭痛のため11時とかなり遅めの出発となりました。
出発前に車体周りを点検したところ、とんでもないものを見つけてしまいました。

なんとフレームにスズメ君がはまっていました。
すでに亡くなっていましたが、全く気が付きませんでした。
可哀そうなことをしてしまいました。


また、エンジンアッパーマウントが再度弛んでいました。

弛んだボルトを締め、気を取り直して出発です。
先ずはいつも通り、国道337号→道道225号→国道231号とオロロンラインを進み、石狩河口橋を渡ったところで道道81号に入ります。
当別で道道28号に入り、道道11号で月形に出ます。




月形から道道6号、道道275号で国道12号に出て、峰延で道道1140号に入り三笠で道道116号に合流し桂沢湖を通り、国道452号で三段滝を通って道道135号で国道38号富良野に出ます。




富良野で道道985号に入り、山部で国道38号に戻り狩勝峠を越え清水で給油し、国道274号で日勝峠を越え由仁町経由で札幌に向かいます。




日勝峠を越えた後、大型トラックの後ろを一定速度で走っていたのでしばらく気付かなかったのですが、スロットルを捻っても加速が鈍くなっていました。
もしやと思い日高で停車してシリンダー触ってみると、案の定リアシリンダーが素手で触ることができるほどの熱さしかありません。
プラグを換えてやると、調子が戻りました。
しかし、しばらく走るとまた片肺に。
今度は道の駅マオイの丘公園の先でもう一度プラグを交換。
しかし、またすぐに片肺に。
仕方ないのでスティーズでプラグを貰い、高速に乗って帰宅しましたが途中で片肺になりちょっと怖かったです。
今回はかなり深刻なトラブルのようです。
まいったなぁ。


本日、全走行距離メーター読みで378.6Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、444.8Kmとなります。

トラブルもあったし大変寒かったので、今回はかなりハードな走りとなってしまいました。
とっぱじめに道道81号でトラックを追い越した時に覆面パトに停められ、スピードの出し過ぎと注意を受けました。
追跡距離が短かったせいか切符は切られませんでしたが。
その後スピードを出さないように戒めて走りましたが、出したくても出せない状態になるとは・・・
スズメ君の祟りかな?
ごめんなさい。

今年は、今日が最後の走りかな?

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




本日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。

全走行距離132.6Kmです。
久しぶりに走行中、走行不能になるトラブルにあってしまいました。
それでも I LOVE HARLEY! の気持ちは変わりません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日は車検を取りに行きましたが、意外に早く済んだので、少し走ってきました。
とは言っても、あまり遅くなれないので、厚田から当別を走ることにしました。
国道231号を厚田に向かいます。



望来で写真を撮り、夕日の丘パーキングで一休み。




夕日の丘パーキングをあとに、道道11号で青山に向かいます。
ススキの穂が、早い秋の訪れを告げています。




道道28号を、当別ダムのふくろう湖、最近有名になった弁華別小学校を眺めながら、当別市街に向かいます。




弁華別小学校をあとに当別市街に入ったところクラッチの具合がふにゃふにゃ・・・
あれぇ、クラッチが切れない。
路肩に停めてよく見ると

クラッチワイヤーのアジャストロッドからクラッチワイヤーが外れています。
アジャストロッドとロックナットは緩んでいませんでした。

とりあえずダービーカバーを外して見ると

あれっ、クラッチプッシュロッドのアジャストロッドのロックナットが無い。

六角レンチでプライマリーカバー内を探ると、有りました。

ロックナットが外れ落ち、アジャストロッドが緩んでしまったようです。
ベルトや駆動部分に噛まなくて良かったです。

他に緩みがないか確かめ、アジャストロッドを調整し、ロックナットをしっかり締めて収めました。



久しぶりに工具が活躍しました。
やはり、工具無しでは怖くて走れません。


本日、全走行距離メーター読みで112.9Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、132.6Kmとなります。

本日走った距離は短かったのですが、思わぬトラブルですっかり疲れてしまいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日は大雨の中、運転免許の更新に行ってきました。
8時ころ到着しましたが、この雨の中、すでに大勢の人たちが手続きの順番待ちで並んでいました。
私は先日ちょっと「おいた」をしてしまったので、9時10分からの2時間講習となり、ゴールド免許も次々回まで「おあずけ」となりました。


まぁいい大人なんだから、時間を守ったり、挨拶をしたり礼を言ったりの最低限の礼儀くらいわからないのかなぁ、と思っちゃう人もちらほら。
世の中、本当にいろんな人がいるもんです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。

全走行距離230.5Kmです。
所要時間4時間半。(9:00出発、13:30到着)

気持ち良かったなぁ
今シーズン最後かなぁ。
もう少し走りたいなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日はお休みでお天気も良かったので、およそ一月半ぶりにハーレー君に風を当ててあげました。


先ずはいつも通り、国道337号→道道225号→国道231号とオロロンラインを進み、石狩河口橋を渡ったところで道道81号に入ります。
当別、新篠津でたっぷ大橋を渡り上幌向で国道12号に出ます。


当別では田んぼの稲穂も実を膨らませ、黄金色になりつつありました。

12号線を進み、岩見沢で道道917号に入り三笠で道道116号に合流し、桂沢湖沿いに走ります。
桂沢湖沿線はまだ工事中のようですが、湖畔に降りることができました。
数年ぶりの桂沢湖ですが、全く人気がありません。



116号線を進み、国道452号桂竜橋を渡って夕張に向かいます。


桂竜橋からは緋桂橋という古い橋が見えます。

上桂橋、夕張川、シューパロ湖を眺めながら452号線を進むと、夕張の町中を通り紅葉山で国道274号に出ます。




あとは274号を進み、由仁の「おにぎり あぜっこ」で一休みです。



14時までに帰る約束をしてきたので、本日は「おくらかつお」、「激辛なんばんみそ」とだし巻き卵焼きをテイクアウトでお願いしました。
本日は、竹で編んだおにぎりケース(250円くらいだったかな)にうす皮で包んだまま入れてもらい、家に帰ってからいただいたのですが、これが大変美味しかったです。
握りたてはもちろん美味しいのですが、少し時間をおいたおにぎりの美味しさが最大限引き出されていました。

また、敷地内に「あぜっこ de じゅーす Cafe'cco(カフェッコ)」がオープンしていました。
あぜっこ産の野菜・果物を使ってフレッシュジュースを作ってくれます。


おにぎりができ上がるまでの間、ブルーベリージュースをお願いしましたが、目の前でミキサーにかけ作っていただきました。
美味しかったぁ。

でき上がったおにぎりをサドルバックに詰め込み、274号を進みます。
札幌新道に入り、混まないうちにと、大谷地で高速に乗って帰宅しました。

本日、全走行距離メーター読みで196.2Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、230.5Kmとなります。

距離は短かったですが、とても楽しい走りができました。
あぜっこのおにぎりもいただくことができたし。
やっぱりハーレーはやめられません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日は、奥さんのリクエストにお応えして、ご近所(小樽市星野町)の「ネパールカレー&レストラン STAR」でお昼をいただきました。
店長とシェフは、ネパールの方のようです。
接客は美人の若いお嬢さんたちがしてくれます。

さて、私はヒマラヤセット(確か・・・)を注文しました。
エビカレー、チキンカレー、ナン、ライス(白ご飯か、サフランライス)、チキンティカ、サラダのセットです。

私はサフランライスにして、ナンをチーズ・ナンに変更(+200円)してもらいました。
もともと凄いボリュームなのですが、チーズ・ナンは凄い。
大食いの私が、危うく完食できないかと思ったほどです。
チーズ・ナンを注文するときは、お腹と相談してからの方がいいですよ。
辛さは5段階中4番にしてみました。
大きなエビとトリ肉がごろごろと入っていて、辛い中にも甘さのある美味しいカレーです。

奥さんは、ミックスシーフードカレーとチーズ・ナンを、そして二人でマトンのシシカバブーを注文しました。

奥さんは辛いものを食べると痩せると思っているので、MAX5番の辛さで。
少しいただきましたが、辛かったぁ。

近所でこんな本格エスニック料理をいただけるなんて、ありがたいことですね。


さて、本日は午後から雨の予報だったので、ハーレー君に乗るのを控えたのですが、雨は全く降らず、STARで食事中5号線を走る単車たちのエンジン音をうらやましく聞いていました。
あぁ、乗りたい走りた~い。
気象予報士のみなさん、お願いしますよぉ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




本日は、前々から気になっていた、手稲駅前にあるお蕎麦屋さん「江戸切り 一正」に行ってきました。
私は「梅おろし蕎麦」をいただきました。
う~ん、美味しい。
お蕎麦自体が美味しい。
梅おろしは、さっぱりしていてこちらのお蕎麦によく合って美味しかったです。

奥さんは、「海老蕎麦」。

少しいただきましたが、海老の出汁の効いたたれが甘くとても美味しかったです。
こちらもお蕎麦とたれの相性がばっちりですね。

お蕎麦好きは、一度食べてみてください。
お勧めですよ。
近くにこんな美味しいお蕎麦屋さんがあったとは。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )