I LOVE HARLEY! の独り言




7月29日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。


全走行距離840.5Kmです。
いつかは、走りたいと思っていた800Km。
方向音痴のせいで、思わぬ形で成し遂げてしまいました。
疲れたけど、楽しい走りでした。
もう、北の方に行くと風が冷たくなっていました。
まだまだ、走らなくちゃね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨日(7月29日)は、お天気が良かったのでハーレー君でお出かけしました。



行先は次は稚内と前から決めていました。
いつも通り、オロロンラインを北上します。



雄冬、増毛、留萌、今回は厚田では休みませんでした。

さらに北上を続けます。



小平、羽幌、初山別・・・あれ、何か変だ、海が見えない。
あっ、天塩で道道106号に入るの忘れてた。

すでに稚内まで9Km地点。
しかしここまで来て、抜海道路を走らないなんて。
ミルクロードで抜海に出て、道道106号をオトンルイ風力発電所まで戻ることにしました。
抜海に出てから片道42Kmです。



残念ながら利尻富士は見えませんでしたが、やはり106号を走らなくては、稚内に来た楽しみが半減してしまいます。

あとは、ノシャップ岬、稚内港北防波堤ドーム、宗谷岬といつものコースです。




そして日本最北端のSSで給油です。


日本最北端給油証明書と交通安全ホタテをいただきました。
日帰りなので、観光をする時間はありません。

国道238号でオホーツク海沿いを下り、浜頓別で国道275号に入り、そのまま当別まで直行です。
の、つもりでしたが、美深で名寄美深道路に乗ってしまったため、275号から外れてしまいました。
慌てて風連で道道に入り、朱鞠内で275号に戻りました。




明るいうちに帰りたかったんですが、20時ころの帰宅となり叶いませんでした。


全走行距離メーター読みで764.1Kmでした。
実走は実走係数1.1をかけて、840.5Kmとなります。
ガソリン消費は48.05Lで燃費は17.5Km/Lでした。
約13時間かかったので、平均速度64.6Km/hr。


抜海に戻った往復84Kmは余分でしたが、おかげで、念願の800Km走行ができました。
やっぱり距離と時間、どちらも疲れますね。
でも、楽しかったぁ~。

2017年7月29日 稚内


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日も奥さんとお休みが合ったので、ドライブしてきました。
奥さんのリクエストで、中富良野「ひつじの丘」へジンギスカンをいただきに。




すまん、お前の仲間を喰うてしもうた。
美味かったぁ、すまん!


娘っちが20:20千歳着で帰ってくるので、千歳まで迎えに行くことに。
時間はたっぷりあるので、先ずは美瑛観光を。




札幌を出る時はちょっと怪しい空模様でしたが、富良野・美瑛ではとても素敵な青空になりました。

まだまだ時間があります。
スマホに尋ねると、池田町まで2時間少々。
うん、近い、近所々々!
実は、札幌を出る時から「道楽」に行くことを決めていました。

マスターと奥さんは、「お帰りぃ」と私たち夫婦を迎えてくれました。
なんか、ほっとするなぁ。
やっぱりいいなぁ、「道楽」


2週間前、本当に楽しくとても良くしていただいたので、お礼状を出そうとはがきを買ってきたのですが、出す前に直接会いに行ってしまいました。
美味しいコーヒーをいただき、小一時間楽しくお話をした後、娘っちを迎えに千歳に向かいました。

結局、札幌→富良野→美瑛→池田→千歳→札幌とドライブしました。

走行距離は、私にとって四輪では破格の633.8Km走りました。
奥さんも楽しんでくれたし、本日も楽しい一日となりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




7月8~11日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。


全走行距離1139.6Kmです。
暑かったけど、とても楽しいツーリングでした。
池田町「道楽」のマスター夫妻との出会いは最高でした。
これだから、単車はやめられません。

2017年7月8~11日 和博兄と十勝、えりも、美瑛


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日はお天気も良く、久しぶりに奥さんと休みが合ったので、ニセコにお蕎麦をいただきに出かけしました。
「そば処 楽一」さんという処で、注文を受けてからそばを打ってくれるそうです。

さすがニセコ、お洒落な佇まいです。



お店の中もジャズが流れ、上品な奥様、カッコイイご主人、すべてがお洒落な雰囲気でした。



鴨せいろと季節野菜の天ぷらをいただきました。
とても美味しく、特に長ねぎの天ぷらは最高でしたね。





楽しい一日となりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ちょうど一週間前、佐賀の和博兄と道内ツーリングを楽しんできました。
今年は3泊4日で、1泊目と3泊目は決まっていましたが、2泊目はお天気次第で変更ありで出発しました。

7月8日
ツーリング初目。
前日、斜里に宿泊した和博兄と約220Km先の大雪ダムで待ち合わせです。
朝8時前に出発し国道337号を走り、あいの里で札幌大橋を渡り、道道112号で当別まで出て、国道275号で北上しました。




砂川辺りで国道12号に出て、旭川から国道39号をひた走り大雪ダムを目指しました。




大雪ダムには約束の時間より1時間早く着いてしまったので、時間つぶしに石北峠に探検に行きました。


トイレから戻ると、何と和博兄がやって来たので、一緒に出発しました。


先ずは、三国峠で一休み。




さらにナイタイ高原へ。




そしてこの日の宿、池田町「道楽」さんへ。
こちらは、単車好きのマスターのとほ宿です。



和博兄は、早速オイル交換。
そのあと、マスターが楽しいお散歩に連れて行ってくれました。




三菱ウイリスというそうです。
凄かったぁ。

マスターと奥さん、さらにもう一組のお客さんと話が弾み、あっという間に夜は更けていきました。

ツーリング初日7月8日の全走行距離メーター読みで358Kmでした。
実走は実走係数1.1をかけて、393.8Kmとなります。
実走係数は、どうも1.1のようでした。
これまでの記事も訂正しておきます。


2017年7月8日 大雪ダムで待ち合わせ、池田町へ


7月9日
ツーリング2日目。
爽やかな朝を迎えましたが、予報は下り坂。
この日の宿を決めなくてはなりません。
初めは稚内に行く予定でしたが天気のこともあり、もう一泊「道楽」さんに泊めていただくことにしました。
マスターともっと話がしたかったというのが本当のところです。


マスターからいろいろお勧めを聞いて、先ずは浦幌神社へ。
国道242号から道道を経由して国道38号へ。



浦幌神社は、「おっぱい守り」と「鐡馬御守」で有名です。
自分の分と、東京の哲郎兄の分をいただいて次へ向かいました。

次は、更別で行われている「国際トラクターBAMBA」会場へ向かいました。
国道38号→国道336号→道道657号と進み、忠類で国道236号に出て更別の「国際トラクターBAMBA」会場へ。




到着した時には予選が終わり、決勝待ちの休憩時間でした。




私たちもお昼をいただき、決勝レース開始を待ちました。




迫力のレースを観戦した後、次のお勧めへ。




予想ははずれ!

次は帯広の「大正二輪館」へ。
途中、中札内のホームセンターで和博兄のCB250の修理。


スタンドのボルトが外れていました。

「大正二輪館」は、個人で150台のコレクションを展示しています。







少し陽が傾いてきたので、帰ることにしました。
愛国から道道経由で国道38号、国道242号と走り「道楽」さんへ。


ツーリング2日目7月9日の全走行距離メーター読みで149Kmでした。
実走は実走係数1.1をかけて、163.9Kmとなります。


2017年7月9日 浦幌・更別・大正


7月10日
ツーリング3日目。
この日も予報を覆す十勝晴の朝。




改めて、「道楽」さんを紹介します。
店内にはZ1、外にはウイリスジープ、何と言っても最大の魅力はマスターと奥さんです。



オートバイで走りに来て、出会った人の魅力でこんなに楽しかったのは初めてかもしれません。
本当に楽しい「道楽」さんでの2日間でした。

さて、マスターと奥さんに見送っていただき、3日目のスタートです。
えりも岬経由でこの日の宿、美瑛に向かいます。
先ずは、国道242号→国道38号→国道236号→国道336号→道道34号と走り、えりも岬に向かいました。







国道335号、336号を進み浦河で昼食をいただき、富川で237号に乗り換えそのまま美瑛に。




美瑛の「星の庵」は大人気のとほ宿です。






風景とお料理が魅力です。

ツーリング3日目7月10日の全走行距離メーター読みで370.7Kmでした。
実走は実走係数1.1をかけて、407.8Kmとなります。


2017年7月10日 黄金道路・えりも・美瑛


7月11日
ツーリング最終日。
ここまで凌いできましたが、この日の朝は青空の中にもやや雲が多かったようです。
朝、この風景を見ることができ、とても贅沢な旅となりました。







散歩の後、美味しい朝食です。




朝食後、天気が崩れる前にと早めに出発です。
裏道をくねくねと走り、清里ダムの辺りで国道38号に出てました。






富良野で道道135号に乗り、国道452号→道道116号→道道917号と走り、岩見沢で国道12号に出ました。




せっかくなので、岩見沢「らい久」に寄りました。

国道12号を進み、国道337号に乗り、国道5号までひた走り、銭函で和博兄と別れました。
お天気も頑張ってくれたのですが、岩見沢を出る辺りからぽつりぽつり。
少しだけ濡れました。




ツーリング最終日7月11日の全走行距離メーター読みで158.3Kmでした。
実走は実走係数1.1をかけて、174.1Kmとなります。


2017年7月11日 美瑛から帰宅


7月8日から11日までの4日間の全走行距離メーター読みで1036Kmでした。
実走は実走係数1.1をかけて、1139.6Kmとなります。
ガソリン消費は59.83Lで燃費は19.0Km/Lでした。

いつも距離ばかりを求めていましたが、走ること以外でも楽しめた本当に楽しいツーリングでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




7月1日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。

全走行距離551.2 531.9Kmです。
最近、立ちごけが増えてきました。
筋力低下、バランス感覚の衰弱化か、はたまた集中力の欠如か?
どちらにしても、加齢のせいですね。
悲しい(涙

2017年7月1日 積丹半島~せたな、室蘭・苫小牧~支笏湖


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ここしばらく、天気の悪い週末が続いていましたが、本日久しぶりに晴れたので、ハーレー君とお出かけしました。



先ずは、国道5号で小樽まで行きました。




さらに国道5号を進み余市で国道229号に乗り換え、積丹半島をぐるりと周回します。




昨年はスルーした神威岬にも寄ってみました。




積丹には、奇岩が沢山あります。




いつもは寿都から黒松内を抜けて長万部に出ていたのですが、本日はせたなまで行き、国道230号で国縫に出ました。
国道230号は国縫から長万部まで国道5号との重複区間となり、長万部から洞爺湖町まで国道37号との重複区間となります。




洞爺湖町から国道37号の方に進み、室蘭で国道36号と合流して苫小牧へと進みます。




苫小牧に来たからには、三星製菓に寄らないわけにはいきません。
「よいとまけ」の半分こを2種類と、ハスカップみるくを買いました。

苫小牧で国道276号に乗り換え、支笏湖に向かいます。
モーラップで国道453号に乗り換え、支笏湖畔を走り芸術の森を通って国道230号を突っ切り、小林峠経由で帰宅しました。


小林峠は途中から長いトンネルに変わっていました。

本日、全走行距離メーター読みで483.5Kmでした。
実走は実走係数1.14 1.1をかけて、551.2 531.9Kmとなります。
ガソリン消費は28.44Lで燃費は19.4 18.7Km/Lでした。
約10時間30分かかったので、平均速度50.7Km/hr。

やはり高速を使わないと燃費が伸びます。
札幌では夕方に雨が降ったようですが、運良く雨には当たらずに済みました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )