goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチスです。4

2020-04-29 16:41:32 | クレマチス

今日は暖かかったですね。

さっきバラなどがグッタリしていて、あわてて水遣りしました。

 

観葉植物と、クレマチスを載せました。

テキセンシス実生

昔、yuちゃんに種を頂きました。

テキセンシスの種は数種類頂いて、毎年、色々と咲いてくれてます。

 

「紫の上」

これはSさんに頂いた種からのでH23と書いているから結構古いです。

 

 

「若紫」

若紫はこれも昔、シンベリンさんに三種類ぐらい実生株を頂いて、

それぞれ違った感じの壷花が咲きました。

親が枯れちゃったと思ってたら、二つほど残ってました。

良かったよ~。

またこぼれ種からも咲き出してます。

 

 

「コアクチリス」

 

コアクチリスと紫の上

 

ここまでは背丈が短い壷花で、これから下は背が高いです。

 

「かすみの君」

昔、Oちゃんに頂きました。

今年はいい感じ・・・

この鉢は数年前に種まき?挿し木?した方で親株は別にありますが、

どっちだか覚えてないです。

ラベルには、H22、挿し木と書いてます。

過去記事に種まきしたと書いてあるのを見つけて、さて?って感じです。

適当ですみません。

クルリンとなってきました。

横向き

前から・・・

親株の方はもう開花がもう少しです。

 

「チェリーリップ」

 

 

 

こっちの赤いのは、先日、咲き始めたのを載せた「天使の首飾り」

名前って面白いですね。

天使の首飾りと言う名前の雰囲気と、天使のネックレスと言う名前だと感じ違うものね。

 

いつもの玄関前に持ってきた全体像です。

 

 


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観葉植物です。 | トップ | 球根植物です。 »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレマチス (マコ)
2020-04-29 19:50:18
ベルママさん こんばんは♪
私の好きなつぼ型クレマチスもいっぱい咲き始めましたね~
とっても可愛いです~❤
「チェリーリップ」「天使の首飾り」は似ているようで、
微妙な配色の違いを何度もスクロールして見ました。
来年こそは我が家にも迎えたいクレマチスです。
返信する
クレマチスの季節 (kokoro)
2020-04-29 20:48:43
ベルママさん、こんばんは~

クレマチスの季節になりましたね。
同じような形でも色合いが様々ですね。
ここだけでも種類の多さに驚きます。
壷花というのですね。
クルンクルンと可愛いです。
こぼれ種からも育つことがあるのですか?

コアクチリス、落ち着いた色なのに印象に残ります。
名前短いのに覚えづらいです。
ベルママさんのクレマチスは私にとって初めての品種が多いです。
水やり忙しくなりますね。
返信する
こちらにも失礼します (あずきママ)
2020-04-30 03:34:13
すいません…↓のコメント変になっちぃました。
最近パソコンの調子がいまいちです。

壷系次々開花ですね。
種まき株が上手に育ってますね。

天使の首飾りかわいいです。
チェリーリップ、アップルレッドなど微妙なのが多いですけどどれもかわいいですよね。
まだまだ楽しい自粛生活ですね。
返信する
マコさん こんにちは。 (ベルママ)
2020-04-30 14:16:43
今日も暑いですね。
つぼ型クレマチスは暑さに強いから楽です。
秋遅くにバッサリ切って冬を越して春になると新芽があがってきます。

「チェリーリップ」「天使の首飾り」、そうなんです。
微妙に違うんですよね。

大輪系は茎を切らずに冬もそのままのものが多いです。
大輪でも切るものもあるけど、中くらいの大きさのお花かな?
系統によるんだけど、面倒だからそんな風に考えてます。
返信する
kokoroさん こんにちは。 (ベルママ)
2020-04-30 14:29:11
壷花は可愛いです。
こちら地方は夏場、半端じゃない暑さですが、壷花は特に暑さに強いです。

私なんて名前コロッと忘れてます。
クリスマスローズのクロアチクスが咲いた時にクレマチスのコアクチリスと書いて、ブログ友に教えてもらって、キャーってなりました。
こんなことはしょっちゅうなんです。

水遣り大変です。
返信する
あずきママさん こちらも有難うございます。 (ベルママ)
2020-04-30 14:45:29
一時、みんなで種を交換しあった事があって種まきに嵌ったんです。
ダメだった方が多いけど、育った子が可愛く咲くと嬉しいです。

アップルレッドも似てますか?
それは知らないんですが、いろいろあるものね。
可愛くていいですよね。

近くのHCに行くと、あずきママさんが心配してる家族連れのお客様のことが張り紙してあって
「ご家族でみえられた方はお一人様がお買い物されて、ご家族はお車でお待ちください」とかこんなような事が書かれてました。
返信する
こんにちは~ (バディ)
2020-04-30 16:20:18
沢山の壺型のクレマチスですね。
おちょぼ口だったりくるんと巻いていたり小さくて目立たないですが大好きです^^

お花の名前もうまく付いてますよね^^
最近迎えたお花で「花ほたる」あまりにピッタリでいいなぁ~と思いました。
でも付けるとなると難しいでしょうね^^
返信する
バディさん こんばんは。 (ベルママ)
2020-04-30 19:11:17
同じ壷花と言っても微妙に違うんですよね。
たしかに自分だけしか分からないお花ですね。
ご近所さんが前を通っても大輪だと目立つから綺麗だと言ってくれますが、壷花を見ても咲いているんだか分かってないです。
自分が喜んでいられればいいんだものね。

花ほたる、これ名前ピッタリだよね。
可愛いしね。
返信する
Unknown (シンベリン)
2020-04-30 19:53:10
ベルママさん 沢山の壷ちゃんが咲いていますね

皆可愛いです。。。
コアクチリス立派ですね、我が家は何年経っても育ちません消えそうです!
「かすみの君」も良い感じで立派です^^
「チェリーリップ「」も「天使の首飾り」も赤色が可愛いです!
最近こんな色に惹かれます、好みも変わります。。

大事に育てて下さってありがとうございます♪
返信する
Unknown (オーリー)
2020-04-30 20:58:30
ベルママさん^^

お元気ですか?
壺クレマどれもかわいいですね^^
育てるのがお上手です~

私も↓春巻き作りました。
教えていただきありがとうございました^^
返信する

クレマチス」カテゴリの最新記事